食彩品館.jp

一宮市  尾張一之宮 真清田神社と市内未訪問スーパー2店で一宮市訪問完了

001訪問記録, 旅行記, 神社仏閣|2009/01/20 posted.

 愛知県集中店舗訪問の最後の大詰めにきてユーストアの未訪問店舗があることが判明し、一宮市へ行く。20090110_10せっかく行くのだから真清田神社(ますみだじんじゃ)へ参拝に。
「一宮市」の名称にもなった尾張国一の宮。隣には昭和40年に摂社として、服織神社(はとりじんじゃ)が造営され、繊維の街 一宮の七夕祭りは「日本三大七夕祭り」として有名。
20090110_11ということで、御朱印も両神社の分をいただく。
*************************20090110_12
20090110_13 ピアゴに変更前にユーストアとユニーの県内全店訪問を目指していたが、 ようやく、変更前になんとか間に合いました。今後、どのように看板や装飾が変わるか楽しみ。それにしてもC.I.にかかる経費は相当でしょうねぇ。看板から名刺から包装資材からすべて変更になるのだから。その投下経費に対する効果が見込まれているんでしょうねぇ。どのように算出するのかな。
***************************
Photo_4 この後、アミカ一宮店で無料で配布されている「日食外食レストラン新聞」に「鰹わら焼きパフォーマンスをするレストランが東京で人気」という記事が目に止まる。
たしか数年前に高知に行った時にこのパフォーマンスを見たと思い、資料を探す。
土佐ジローのタマゴの生産者を訪問したり、四国88ケ所の寺や高知の繁盛店(サンシャインとかサニーマートとか)を訪問したのだが、その時の写真はパーテーションが壊れたハードディスクに保存していたので、再生できない。残念。
それにしてもこの新聞は「売れるメニューのヒント」「プロの食材活用、この食材でこの逸品」とか面白い記事が多い。
この後、春日井市のアミカ春日井店に寄ったのだが、この春Sa3a0001_73日井の店は他のアミカ店と比べて品揃えが良い。面白い商品が多く、他の業務スーパー系と比べても清潔感が感じられる。
生鮮(冷凍以外の)が少ないのでアミカへあまり訪問していなかったが、今後は商品の勉強のためにちょくちょく訪問したいと思う。
******************************
流通ニュース
●大阪・梅田の阪神百貨店の「全国有名駅弁とうまいもんまつり。約260種類の駅弁や空弁のうち、今回初登場する広島駅の「幻霜ポーク カツレツ弁当」。高級霜降り豚「幻霜ポーク」の柔らかい肉質の旨みが生きるように、薄切り肉を重ねあわせているので、温めなくても柔らかいカツを実現。添え物としてゴボウのすき焼き煮、紫キャベツのピクルス、ポテトサラダが入る。
●フルーツやクリームなどによる派手なデコレーションのない、シンプルな和風プリンが20―50代の女性を中心に売れている。単に素朴なだけではなく、牛乳、卵などの原料は国産を使うなど素材や味にこだわった商品が人気。伊勢丹新宿本店のプリン専門店プリン・ド・オールでは北海道で放牧して有機農法による牧草で育てた牛の生乳を使った「駒ケ岳プリン秀峰」(368円)が好評。銀座三越の和風洋菓子店ワビサでは、上質な和素材の香りを包んだ卵白の泡を乗せた「手だてぷりん」が評判。1日100個以上売れている。一番人気の抹茶味(315円)はソース代わりに粒あんを使う。
●東京急行電鉄はIC乗車券PASMOと電車中づり広告を組み合わせた独自の広告・販売手法の実証実験を19日から始めた。東急沿線の駅売店で、ある特定の商品を買う場合に、東急グループのパスモ機能付き会員制クレジットカード「TOP&カード」で支払うと、通常よりも付与される買い物サービスポイントが上乗せされる仕組み。対象商品については電車内の中づり広告や液晶案内パネルで告知する。
●日本生活協同組合連合会で全国政策討論集会。2005年の「新・コープ商品政策」の見直し案を提示。昨年から進めてきたコープ商品の品質保証体系再構築を盛り込んだ。 3月までにさらに具体策をまとめ09年度方針に反映させる。第1段階の報告で反映された品質保証体系再構築計画では、(1)生産、製造、流通のフードシステムの各段階に
おける危害を分析し、リスクを低減(2)取引先へのHACCP導入ガイドラインの検討、などが項目として挙げられている。