食彩品館.jp

京都府宮津市「フクヤ男山店」と舞鶴市「松尾寺」

旅行記, 神社仏閣|2009/05/14 posted.

G.W.シリーズ後半(20090503-04)-№3
 GW後半ドライブの最初の目的地は京都府の日本海側、舞鶴市にある「松尾寺(まつのおでら)」
西国29番札所 青葉山松尾寺
京都府舞鶴市松尾532
2009050329_2
宗派:真言宗醍醐派  開基:威光上人、和銅元(708)年
本尊:馬頭観世音菩薩
Charetor開創千三百年記念行事として昨年77年ぶりの本尊開帳があったばかりだが、今年も西国結縁御開帳として「本尊馬頭観音」を拝観できる。ちなみに開創1300年のキャラクターは「フク松くん」。おそ松、カラ松、十四松、トド松、チョロ松、一松とは違う。シェー。
寺の行事も訪問当日にあったようで、午前8時に駐車場は ほぼ満杯。帰る時には入場待ちの車が5~6台停車中。
この松尾寺は西国のお寺の中でもお気に入りの寺院の一つ。というのも普段は空いていて、観光客も少なく、落ち着いた雰囲気を味わえる。
秘仏の馬頭観音を間近で拝観し、次の目的地の成相寺へ向かう。混雑を避けるため、できるだけ早い時間帯に天橋立を通過したかったので、「道の駅舞鶴港とれとれセンター」はパス。次回は時間を作って訪問したい。
*********************
宮津天橋立ICを降りてから宮津市内への道路が少し渋滞(後でわかるが、午後12時には、綾部宮津道路まで大変な渋滞になっていた)。
フクヤ 男山店
京都府与謝郡与謝野町男山1124-1
20090503fukuya_otokoyama
2007年11月に訪問しているが、店名を控えてなかったため、どこの店か不明だった。今回、ようやく判明。もちろん、当時は通りがかりにチラっと寄っただけなので資料等は残していない。
地元商品をチェックしながら壁周りを歩いていると、精肉に「ココがすごい。ササッと焼肉」のPOP発見。AJS(オール日本スーパーマーケット協会)?と思ったらやっぱりそうでした。生活良好(くらしりょうこう)を見るよりも先にわかってしまう。すごい浸透力ですね。
20090503_2 美味しそうな「牛めし弁当」の横に「田舎ちらし寿司」発見。2人前(580円)と1人前(298円)がある。小腹が空いたので298円を購入して車内で食べる。センター(Fクック)加工。そぼろが入っていて、甘味と酢飯のバランスが良い。品名表示を見るとそぼろは「サバ」。結構美味しい。しらすと生姜の彩りも良い。
ちょっと気になるのが着色料「赤色3号」使用。かまぼこかな? 生姜かな? 
ポイントカード会員加入。満腹になったので、成相寺へ向かう。
************************
ぎゅーとら ラブリー渋見店
(大店立地法届出名称は「津渋見店」)
三重県津市渋見町416番地1
2009年5月20日(水)オープン
おそらく9時オープン
情報源 百五銀行

【追記】本日(5/14)、ぎゅーとらさんのホームページにもオープン日掲載されました
【追記】最新のオープン後の訪問記事はこちら
*************************
流通ニュース
●コープさっぽろが、トレー削減を目的として、6月に生鮮センター(江別市)にトレーを使わずにフィルムで商品をパックするスペイン製の大型機器を導入、10%削減を目指す。魚や肉などを真空状態や、鮮度を保つためにガスを充填、フィルムでパック。1台1,300万円。2台導入。
●生活協同組合連合会ユーコープ事業連合が異臭などのクレームに早期に対応するため、島津製作所製の質量分析計導入。原因の特定で外部へ委託すると3日、この装置を使用すると1日程度で特定可能。
●イオンの小型店出店計画、マイバスケット今期70店、2年後300店。①コンビニの出店より2000万円安く出店できる②商圏もコンビニに比べ2/3程度で成立。が、メリット。SMの小型版というイメージよりは「生鮮に力を入れたコンビニ」。品目数3000品目。価格帯はマックスバリュと同等【既報】
●セブンイレブン岩手県「南部どり」使用弁当3種を岩手、宮城、福島の3県で発売(5月下旬より山形県でも発売)。「南部どり弁当」(580円)と、「ライスバーガー南部どりの照り焼き」(230円)、「蒸し鶏サラダ」(330円)。鶏肉は「アマタケ」が生産したもの。
●ファミリーマートが香川産食材使用の商品を四国4県で発売。「かつめし」(480円)と「讃岐梅おろしうどん」(360円)。昨年3月にも県産小麦を使用したお好み焼きなどを販売。
●ローソンで東西、地域別に味付けしたコロッケが好評。北海道産の肉やジャガイモ、パン粉などを使用し。東日本版