食彩品館.jp

「高質食品専門館」阪急オアシス御影店8/5オープン

★・3/19(3/17プレ)ピオニウォーク東松山
   (店舗データはこちら)
*****************
阪急オアシス 御影店
兵庫県神戸市東灘区御影中町3-2-1 
℡0120-322319

%e2%97%8f20090811%e9%98%aa%e6%80%a5%e3%82%aa%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%82%b9%e5%be%a1%e5%bd%b1%e5%ba%97

オープン日:2009年8月5日
訪問日2009年8月11日
阪神百貨店食品売場へ阪急オアシス初出店。
経営統合前なら考えられないことだが、せっかくのなので得意分野での協働ぶりを見学させていただこうと思い、子供の”青春18切符“で在来線移動。
2,000円ちょっとで乗り放題。ありがたい切符です。今日はずっと座れたし。大阪駅で息子と別行動後は、一時間置きに”乗り鉄”で移動する息子から居場所場の連絡が入る。
私は姫路まで行って、ケータイの用事を済ませ、そのまま三ノ宮まで引き返し、阪神で御影駅へ。
今回の改装は2008年3月20日御影クラッセグランドオープン後、食品売場のテコ入れということらしい。
1 レイアウトを見ると、75%が阪急オアシスになっている。「高質食品専門館」としては千里中央店(大阪府豊中市)に次ぐ2店目ということだが、伏見店も「高質食品専門館」となっていたが?(ブログ記事はこちら)
たしかに、伏見店よりは対面ライブ売場を強化。お好み焼き、イカ焼き、揚げ物などの惣菜売場だけでなく、精肉の”ミートデリカ”でも作業を”見せて”いる。
ガラスはなく、オープンキッチンでの作業が目の前で確認できるので、ライブ感バッチリ。衛生的にはアレだが、関西はこのオープンキッチンが許されるようですね。
それでも通路でのゲリラ販売よりはずっとマシ。
 青果と惣菜の間の通路を抜けると、青果のパラ売りコーナーで対面販売。
このバラ売りは面白い。トマトの品揃えともども、一見の価値あり。
精肉はさきほど紹介した”ミートデリカ”コーナーが面白い。あと、商品的には”平田金華豚”(純系ではない)があり、”やまと豚”がある。
Photo_5 特にやまと豚は”(マイ)らぶ“という新しい品種を新規提案していたのが目をひく。
鮮魚は阪神百貨店に良く似ていると思ったら、ここだけ専門店
専門店らしい、見ごたえのある品揃えと商品作り。価格も”梅田よりもお値打ちになっている“と対面の方が大きな声で売り込みしていた。
でも「鮮魚だけ 梅田の阪神百貨店と同じですよ~」という売り込みは「協働」上、良くないと思うが・・・。
***************************
購入商品
20090811_7・丸中醤油は三年熟成。
・マルタイは中部ではあまり見ない”あごだし醤油”
・中華弁当368円は昼食で食べる。
・麩のラスクはサクサクでなかなか良い。
*********************
以下覚書
●加食売場の中でのピザ・パスタコーナーはレディミール提案で品揃え。見ごたえあり。
620090811 ●コーヒーは”自分流ブレンド“を提案。レシピカード付き。
●”baby mom”でアレルゲン、介護、ベビーフードをコーナー化
●鮮魚売場横の”キッチンステージ”ではメニュー提案の他、かつお節の削り器設置して、”削りたてアピール”。
●キッチンスタジオは千里中央店に続いて2例目。
**********************
Photo_6 eight=”107″ complete=”true” style=”WIDTH: 199px; HEIGHT: 107px” />
20090811_4
20090811_5 20090811_6
Photo_8 
*******************************
流通・小売トピック(8/8~16分)
●2009/8/6(木)西友志免店(福岡県志免町) 改装佐賀店(佐賀県佐賀市) 改装オープン
●イオンがテレビ・カタログ通信販売事業に参入。三菱商事のテレビ・カタログ通販子会社(デジタルダイレクト)が実施する第三者割当増資を引き受け、全株式の55%を取得し、子会社化。ブランド名「saQwa(サクワ)」。デジタルダイレクトの売上高を2009年3月期の67億円から12年3月期には100億円まで引き上げる計画。
●【既報】セブン&アイとアインファーマシーズとの共同開発による初の自社開発ドラッグストアを、イトーヨーカドー船橋店(千葉県船橋市)の西館にオープン。約1万5000品目を展開し、初年度の売上は10億円目標。
●ちばコープが千葉県松戸市に二酸化炭素排出量ゼロを目指す環境配慮型の食品スーパー「コープ新松戸店」オープン。照明の工夫や省エネ型陳列ケースの採用などで、従来型店舗より10%以上のCO2削減を実現する。その上でカーボンオフセットを実施し、排出権取引により店舗で発生するCO2排出量ゼロを目指す。コープネットグループでは、新店舗で発生するCO2排出量ゼロを目指している。
●横浜市住宅供給公社が東急田園都市線・長津田駅(横浜市緑区)の北口地区の再開発ビルの建設に向けて、単体企業の募集手続きを開始。12月中旬に最優秀提案者を特定し、10年10月上旬に着工、13年3月末の完成を目指す。商業施設部分の保留床を取得する特定事業参加予定者としてマルエツが参画。
●トライアルカンパニー(福岡)が、資本業務提携しているカウボーイ(札幌)を9月末に完全子会社化。

●コープさっぽろが室蘭工業大学の協力により、環境に配慮した木造の実験店舗を建設する。鉄骨を作る工程で排出される二酸化炭素(CO2)を木に置き換えれば、木の成長時に吸収するCO2と相殺される(カーボンオフセット)形で、CO2の総排出量を半分程度まで削減できる。 防火面での対策を練りながら2010年度にも実験予定。
●コープしずおかがリサイクル事業(野菜や惣菜などの残渣物を堆肥化)を本格始動。静岡市葵区と駿河区の5店舗で導入し、今年度中に清水区の4店舗に拡大予定。
●和歌山市北部ニュータウン「ふじと台」開発計画進行中。南海本線に「和歌山大学新駅(仮称)」が2012年度開業予定。駅前には「イオンモール」が出店予定。浅井建設(和歌山市北島)のグループ会社、西日本ニュータウン開発が開発。街のコンセプトは、イタリアやドイツなどヨーロッパの古い町並みをイメージした「学園城郭都市」。広大な敷地にはガーデンパークや児童公園など多くの緑地を確保。街の中にはパルテノン神殿をイメージした水道施設やルネッサンス様式の大聖堂が建設され、ヨーロッパ調のオブジェも設置。
●コープさっぽろ岩見沢東店(北海道岩見沢市)移転新築し、2010年3月オープン予定。初年度の販売高は20億円。2005年開業したイオン三笠ショッピングセンター(三笠市岡山)の影響で利用高(売上)が低迷していたが、市中心部の撤退した西友岩見沢店跡地への出店を断り、新築移転。移転地の300m近隣にはマックスバリュ岩見沢東店がある。