食彩品館.jp

サンデイ大津衣川店と日吉大社、西教寺。琵琶湖西岸を巡る

001訪問記録, 旅行記, 神社仏閣|2010/12/25 posted.

遠征当日は余裕のある計画。というよりは、行く場所だけ決めて、あとは現地合わせの食彩賓館としては杜撰な計画。
ということで、いつもだと次の予定地に「●時□分到着」と決まっているのだが、「昼頃には宇治市を出発したい」という計画は「ちょっと寄道するか」ということになってしまう。ついつい寄道を重ねて、最後は一番の目的地を諦めることになってしまうことも多々。
今回も、園城寺(三井寺)参拝のあと、ナビに以前、登録した日吉大社の場所を示す“神社マーク”が目に入る。
「近いじゃあないか」ということで、参拝することに。
参拝してから知ったのだが、結構、広い。東西に宮が分かれている。

日吉大社
滋賀県大津市坂本5丁目1-1
℡077-578-0134
主祭神 大山咋神<おおやまいくのかみ>(東本宮)
     大己貴神<おおむなちのかみ>(西本宮)
社格等 式内社・旧官幣大社
別名 山王権現
20101211
 もともとは「ひよし」ではなく、「ひえ」と読んでいたとか。日吉(ひえ)は比叡山に通ず。延暦寺の守護神で、神仏習合により、仏教施設も多数配置されていたらしい。
比叡山の神(大山咋神)が降り立つ神体山である「八王子山(牛尾山)」を含む山麓の13万坪が境内。
織田信長による焼き討ち後、安土桃山時代に再建。
全国の日吉・日枝・山王神社の総本宮である日吉大社。まずは東本宮で有名な「日吉(ひえ)造り」を本殿(国宝)背面で拝観。
東本宮から西本宮に行く途中、神輿の展示をしていたのですこし拝観。
西本宮の仁王門にはかわいい猿が四方で建物を支えている。
20101211_2
20101211_3
*******************
予想以上に日吉神社の参拝に時間がかかり、当日の予定のうち、いくつかを諦めなければならないことに。だったらいっそのこと、と思ってすぐ近くの西教寺へ。

戒光山(かいこうさん)西教寺(さいきょうじ)
滋賀県大津市坂本5丁目13-1
℡077-578-0013
天台真盛宗 総本山
本尊 阿弥陀如来(重要文化財)
創建年 (伝)飛鳥時代
開基 (伝)聖徳太子
20101211_4
 聖徳太子が開基と伝えられているが、寺名の記録は中世以降に現れる。
この寺を知ったきっかけは明智光秀との関係。織田信長による比叡山焼き討ちの際の西教寺焼失の復興に尽力したのが明智光秀。光秀とガラシャ夫人の供養塔が境内にある。
本堂・客殿が重要文化財だが、見所は宗祖大師殿から見る琵琶湖の景色と客殿庭園。特に小堀遠州作の客殿庭園と狩野派の襖絵は素晴らしい。
天台宗系とはいえ、浄土教の影響濃く御朱印も、「不断念仏」。
1_5 2_4
●有名な大根煮(未食)
Photo_3

********************

サンディ大津衣川店
滋賀県大津市衣川1丁目37-10
開店日 2010/07/15
訪問日 2010/12/11
20101211jpg
ディスカウントスーパーながら、店によっては入店している鮮魚専門店が面白い商品や技を見せてくれる。大津衣川店には「魚一たかぎ」さんが出店。アルプラザ草津店・堅田店・守山店、平和堂近江八幡店で見た記憶あり。やっぱり鮮魚は専門店風な魚種が多く、バラ売り主体の売場作りが食彩賓館好み。

ところで、このすぐ近くに「げんさん」と「業務スーパー」がある。大変な競合状況。
2009/9/17げんさん生鮮館 堅田店
***************
今日の記事は神社・寺・スーパーと食彩賓館らしい記事になった。できたら、スーパーマーケットのサービスカウンターでも御朱印受け付けてくれると嬉しい。
社是とか社長の座右の銘を書いて社印を押すとか。
その企業の店舗全体回ると御利益(特典)があるとか。
そういえば、ぎゅーとらさんが以前やったな。
***********************