食彩品館.jp

観心寺【国宝の旅】(大阪府)河内長野市

旅行記, 神社仏閣|2012/06/24 posted.

 国宝建造物を中心に神社仏閣参拝の旅をしています。
趣味のスーパーマーケット訪問の旅とこの神社仏閣参拝・史跡巡りを合わせることで、ちょっとした遠出も苦にならないし、良い景色・良い文化財を見ると、なんといっても気分が晴れやかになる。
今回は、大阪府南部の国宝の寺、観心

寺。当日は三重県熊野市から東熊野街道で奈良県吉野へ入り、五条市を経て、山越えで大阪入り。そのルートの途中にある観心寺参拝。

 なんといってもこちらの寺には国宝の如意輪観音が安置されている。残念ながら年に2日のみの公開(4/17と4/18)。ちなみに同じく国宝指定の金堂は常に拝観できる。ありがたい。

そして、この寺には全国で例を見ない、珍しい星塚がある。空海による勧請で北斗七星を祀る。

遺跡本山 檜尾山 観心寺
大阪府河内長野市寺元475
宗派 高野山真言宗
本尊 如意輪観音(国宝)
創建年
 天長2年(825年)
 または天長4年(827年)
開基 実恵
文化財
◇国宝
金堂、木造如意輪観音坐像、観心寺縁起資材帳
◇重要文化財
書院、絹本著色大随求像、木造釈迦如来坐像、訶梨帝母天堂、金銅観世音菩薩立像、金銅釈迦如来半跏像、金銅如意輪観音半跏像、木造愛染明王坐像、木造不動明王坐像、厨子入木造愛染明王坐像、木造四天王立像、木造釈迦如来坐像、木造薬師如来坐像、木造弥勒菩薩坐像、木造宝生如来坐像、木造聖観音立像2躯、木造聖観音立像、その他多数

◇金堂(国宝)
20120430_4

◇北斗七星
・808年(大同三年)に空海がこの地を訪れ、北斗七星を勧請(かんじょう)し、境内に七つの「星塚」がある。
20120430_5

20120430_6

◇訶梨帝母天堂(重文)
20120430_3_2

◇後村上天皇桧尾陵
・1359年(正平14年)
20120430_1

◇建掛塔
20120430_9

◇本願堂・開山堂
20120430_2_3

◇楠木氏の菩提寺
・楠木正成 首塚
20120430_2_2

・楠木公 学問所(中院)
20120430_1_2

◇北斗の塩
・祈祷済みの塩で、食用、お供え用(神仏・墓)、清めの塩。
・お守り用として小瓶入りの塩もある。
20120430_8

◇拝観図
Photo_2

==========
●空海ゆかりの寺に関する記事
・2008/05/07
高野山 金剛峯寺
・2008/9/7 知多新四国リピーター作り
・2009/1/31知多半島先端部 上陸大師
・2009/4/4 東寺(京都市)
・2009/4/5滋賀県石山寺~三井寺~京都醍醐寺
・2009/12/1大安寺で秘仏御開帳(奈良)
・2010/02/07槙尾山 施福寺「空海の風景」
・2010/03/28西国岩間寺、三室戸寺、醍醐寺、今熊野、六波羅蜜寺、革堂、六角堂、善峯寺、穴太寺
・2010/10/10紀三井寺、粉河寺、施福寺
・2010/12/26石山、園城、元慶、醍醐、三室戸、善峰、穴太寺
・2011/01/23施福寺、粉河寺、紀三井寺、葛井寺
・2011/06/26三尾をゆく。神護寺、高山寺(京都市)
2011/07/16仁和寺で国宝と重文拝観(京都市)