食彩品館.jp

【閉店。別途移転後の記事があります】味噌煮込みうどん 二橋(にはし)(愛知県岡崎市)やげん堀 七味、八幡屋磯五郎七味、七味屋本舗七味・一味。舞妓はんひぃ~ひぃ~一味。北海道落部産真昆布一等級。鹿児島産鰹節、鹿児島産・静岡産鯖節、高知産枯宗太鰹。「撮影御遠慮願います」はドレスコード。

★・2023/04/01二橋(上品猫飯店二橋,愛知県岡崎市)

 

=============

味噌煮込みうどん 二橋(にはし)
愛知県岡崎市明大寺町字大圦51-1
ポプラ51 101号
℡0564-47-8114
営業時間
11:00~15:00
17:30~20:30(土日祝のみ)
※いずれも売り切れ終了
20120722_1

「撮影は御遠慮ください」と表示されています。とはいえ、常に監視しているかというとそうではありません。この店は客に「依頼」しているのです。
喫煙と同様、実行(撮影)している本人はともかく、周りには快く思わない客もいるハズ。そっと誰にも気づかれずに撮影するならともかく、カシャカシャ音を立てたり、フラッシュ撮影したりすると咳払いのひとつもしたくなる。だったら最初から「ご遠慮ください」と皆さんにお願いしておいた方が良い。
立派な姿勢だとおもいます。後でごちゃごちゃ言われるよりも良い。
「御遠慮ください」と言われて「それでも撮影する」というほどのこだわりはありません。
客が店を選べることと同様に店側も客を選べます。
これは「ドレスコード」と同じだと食彩賓館は受け取りました。
食べログ評価も当然★★★で統一 [E:happy01]。
20120722_3

スーパーマーケットやショッピングセンターの入口に「撮影禁止」と表示されていることがありますが、アレは競合店や業界人が商品を撮影(見た目を真似したり研究したりするため)すると、一般客の方々の買い物の邪魔になるからという理由の他、商品や売場そのものが「著作」であるという理由もあります。
「著作」である以上、権利は店にあるということで、勝手に撮影したりすることはできません(食彩賓館ルールで売場や店内撮影は必ず店の人に確認します)。
ブログ記事をアップする時のルールとして、そういった勝手に店内・店舗敷地内で撮影した写真をアップすることは御法度だったんですが、某業界有名人がスーパーマーケット店舗内の画像を撮影し、自身のサイトにアップするようになってから、なんとなく「いいかな?」という風潮になってきています。(たとえ、取材だろうがなんだろうが、相手(スーパーマーケット側)が断れないような立場にいる人は「(撮影)いいですか?」なんて聞いちゃイカンし、ましてや自身のブログになんかアップしてはイカン。相手も断れない事情(教えてもらっている)があることに配慮しなくちゃ。
ただし、他人が何しようが食彩賓館の感知するところではありません。ご自由にどうぞ。
(この件は食べログの記事について語っていません。間違わないように。また食彩賓館サイトの一見さんが「何をいっているんだコイツ」と思った方は食彩賓館記事を読んでいただくと「はは~ん[E:confident]」となるハズ)

閑話休題

到着時間は13時30分ながら空席待ち。約15分程待って席に案内されました。
メニューを待っている間に見ていたので、即 注文。「味噌煮込み・親子」。

原材料がカウンターの上に積んである。
北海道落部産真昆布一等級。鹿児島産鰹節、鹿児島産・静岡産鯖節、高知産枯宗太鰹節。
こりゃ、相当なこだわりですね。
さらに調味料。
やげん堀 七味、八幡屋磯五郎七味、七味屋本舗七味・一味。4種。さらに、「舞妓はんひぃ~ひぃ~一味」は有料50円。
これだけこだわられちゃ、ただただ頭が下がる。

麺料理の他、メニューに表示されているおでんの具材のメーカーを見ていて、チョイ驚く。
生芋こんにゃく 池田屋(岡崎市)。厚揚げ 名倉豆腐店(岡崎市)。はんぺん マルヘイ商店(岡崎市)。角麸 麸光商店(あま市)。玉子は太田商店ランニングエッグ(岡崎市)。
食彩賓館の好みとピッタンコもあれば、エエッ そうなの? という意外性もあったりします。

調理場には「九重味醂」と「昔の本たまり」の一升瓶が見える。
素材に経費をかけているなあ。これまた立派です。

待つことしばし。注文の品が出てきました。
厚揚げ、角麸はおでんのメーカーと同じでしょうか。そうするとタマゴも太田商店ということか。
麺は山本屋ばりのカタ麺。
スープは・・・。
眼をつぶって神経を集中させて一口飲む。
出汁がジワっと効いてくる。3種の鰹・鯖節が見事に調和している。枯宗太鰹節がポイントかなぁ。
普通、味噌煮込みは赤みそと決まっているが、なにやら白味噌との合わせ的印象もある。
さすが洋食系の出身(推定)だけあって、既存の味噌煮込みの味に固執していないことが奏功。見事です。

一味・七味を全4種試してみました。出汁が強すぎて、一味・七味の味が隠れてしまう。でも、後になってジワジワと辛味が効いてきた。
「持ち帰り禁止」と書かれていたが、封を切ってしまったので、申し訳ないが一味・七味は持ち帰らせていただき、他の料理に使わせていただきました。

ところで、「舞子はんひぃ~ひぃ~」が気になったので7/28に京都へ行った時に購入してきました。たしかに「ひぃ~ひぃ~」
20120728

結論。  ウマイ。
スープひとすすりに全神経を集中して食べたのは生まれて初めてです。写真撮影なんかなくても満足できました(当り前か)。
Photo

久々にリピートしたいと思わせてくれた逸品でした。
ちなみに今のところ味噌煮込みうどん部門お気に入り店舗はこちらの店(二橋さん)と今はないこちらの店だけです。
→ そば八(愛知県豊田市)

=============================
以下、近隣の関連記事

◇うどん

・2014/12/14香の兎(愛知県岡崎市)かしわの天ぷらうどん
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=20978
・2012/02/19まるも食堂(愛知県碧南市)関西うどん
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=6254
・2012/05/06静岡三宝うどん つるこしうどん(静岡市)
https://食彩品館.jp/?p=6632
・2012/06/09手打ちうどん幸乃屋(兵庫県淡路市)
https://食彩品館.jp/?p=6780
・2012/09/12しら川(豊田市)
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=7162
・2012/09/16みかわの郷本店(愛知県田原市)
https://食彩品館.jp/?p=7224
・2012/12/22うどんミュージアム(京都市)
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=7701
・2014/02/08彦兵衛(三重県伊賀市)亀山焼きうどん
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=9911
・2013/02/16 うどん勢川本店(豊橋市)で「豊橋カレーうどん」
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=7949
・2014/03/30つるつるうどん上州屋(愛知県豊田市)
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=10149
・2014/06/09七越茶屋(三重県鳥羽市)伊勢うどん
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=10473
・2014/11/22なごみの郷赤石店(愛知県田原市)
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=20198

◇味噌煮込みうどん
・2012/07/29二橋(にはし)(岡崎市)★
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=7008
・2014/02/06 一よしで“煮込み”ではない「八丁味噌うどん」
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=9911
・2014/03/02 豊田屋(豊田市)「味噌煮込みうどん」
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=10009
・2013/06/02 田毎(たごと)(豊田市)で味噌煮込みうどん
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=8578
・2014/02/23 めん処大八(知立市)で味噌煮込みうどん
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=9978
・2014/08/23味噌煮込みうどん みづこし(岡崎市)
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=17263
・2014/08/30大正庵釜春本店(岡崎市)
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=17286
・2014/10/19うどん丸久(愛知県岡崎市)
https://xn--jvrv1w3s0coia.jp/?p=19277