食彩品館.jp

京都大学と名古屋大学 2013オープンキャンパス訪問録

旅行記, 趣味その他|2013/08/15 posted.

2013年夏 京都遠征
1. 京都大学オープンキャンパス訪問
2. かね井(京都市紫野東藤ノ森町)で蕎麦
3. 一澤新信三郎帆布で久々に買物
4. フレスコ・プチ東山三条店訪問記
5. イズミヤ堀川丸太町店の風景
=======================

 京都大学を志望する子供にくっついて夫婦で京都へ行った話。
京都大学のオープンキャンパスが8/6で、名古屋大学のオープンキャンパスは翌日の8/7。名古屋大学は前年に数学コンクールの表彰式で行っているので今回はパスして息子単独で行ってます。資料のみ記録。
※配布資料は著作権だとかいろいろと制約があると思われるので、詳細な内容は不明瞭な画像に加工しています。悪しからずご了承願います。

 持ち帰ったオープンキャンパス資料。袋は京都大学が立派です。ただし、内容については名古屋大学のパンフが良くできていて、「京都を止めて名古屋にするか」と思えてしまうから不思議。
20130809

京都大学の袋は底に着いたボタンを止めて縮小できる優れモノ。すばらしい。さすが、オープンキャンパス訪問者を絞り込んでいるだけのことはあります。
20130808

ちなみにオープンキャンパスの説明会の募集は公開即、定員に達します。今回も、公開時間に息子が学部説明会に応募して当選したものの、キャンパスツアーなどは残念ながら申し込み不可。両方参加希望者は手分けして申し込む必要があります。
当初の予定では友達同士で行く予定でしたが、申し込み定員オーパーで一緒に行く予定だった友達が行けなくなったとかで、妻が同行することに。だったら私も行きましょうといういうことで一緒に付いて行きました。
以下、その時の記録です。

京都大学 

京都府京都市左京区吉田本町36番地
大学設置1897年
創立   1869年
設置者国立大学法人京都大学
キャンパス吉田(京都府京都市左京区)
宇治(京都府宇治市)
桂(京都府京都市西京区)
◇概要
・日本で2番目に創設された帝国大学。
・学部・研究科以外に14の研究所、17の研究センターを設置。「全国共同利用研究所」・「全国共同利用研究センター」としての役割により、幅広い分野において日本を代表する学術研究拠点となってきた。
・卒業生から5人のノーベル賞受賞者。
 湯川秀樹(1949年物理学賞)
 朝永振一郎(1965年物理学賞)
 福井謙一(1981年化学省)
 利根川進(1987年生理学医学賞)
 野依良治 (2001年化学賞・当時名大理学部教授)
◇基本理念
1.京都大学は、研究の自由と自主を基礎に、高い倫理性を備えた研究活動により、世界的に卓越した知の創造を行う。
2.京都大学は、総合大学として、基礎研究と応用研究、文科系と理科系の研究の多様な発展と統合をはかる。
3.京都大学は、多様かつ調和のとれた教育体系のもと、対話を根幹として自学自習を促し、卓越した知の継承と創造的精神の涵養につとめる。
4.京都大学は、教養が豊かで人間性が高く責任を重んじ、地球社会の調和ある共存に寄与する、優れた研究者と高度の専門能力をもつ人材を育成する。
5.京都大学は、開かれた大学として、日本および地域の社会との連携を強めるとともに、自由と調和に基づく知を社会に伝える。
6.京都大学は、世界に開かれた大学として、国際交流を深め、地球社会の調和ある共存に貢献する。
7.京都大学は、学問の自由な発展に資するため、教育研究組織の自治を尊重するとともに、全学的な調和をめざす。
8.京都大学は、環境に配慮し、人権を尊重した運営を行うとともに、社会的な説明責任に応える。

◇学部
・総合人間学部、文学部、教育学部、法学部、経済学部、理学部、医学部、
薬学部、工学部、農学部
◇大学院

文学研究科、教育学研究科、法学研究科、経済学研究科、理学研究科、医学研究科、薬学研究科、工学研究科、農学研究科、人間・環境学研究科、エネルギー科
学研究科、アジア・アフリカ地域研究研究科、情報学研究科、生命科学研究科、総合生存学館(思修館)、地球環境学堂/学舎

********************
まずはオープンキャンパス資料をもらう。特に身分証明等の提示は不要で受験生風ならば誰でももらえそうな雰囲気。
Photo_6

◇資料
Photo_4
26
Photo_2

Photo_3
**************** 

 次いで、百周年時計台記念館へ。途中、図書館へ寄り道。
こちらには国宝(今昔物語)がどっかに保管されています。
とりあえず、図書館スタンプラリーに参加して記念グッズゲット([E:happy01])
Photo_5

館内のショップで買物。
◇百周年時計台記念館
20130808_2

京大ショップで記念グッズ購入 
営業時間
平日  10:00~17:00
土曜日11:00~15:00
日       11:00分~14:00
20130808_3

20130808_5

20130808_4

↓素数ものさし。レアグッズです[E:happy01]
20130808_6

 ここで、食彩賓館と京都大学のかかわりについて記録しておきたい。
食彩賓館はある事情で京都大学に進学できませんでした。子供にはそんな不憫な想いをさせたくないということで、高校の先生から「(県外に出すかどうか)どうしますか?」と聞かれた時に、即座に「どこにでも出します」と答えました。
で、担任の先生から子供が「ここを目指しなさい」と今春勧められたのが京都大学です。
京都大学と言えばノーベル賞。ノーベル賞といえば湯川秀樹氏。子供の志望学部はその湯川教授の理学部です。小学生の頃に読んだ伝記の主人公が研究の拠点とした大学を志望することができるという。
普通の学力以下の能力しか持たない親としてこんな嬉しいことはあるでしょうか。(前述の“ある事情”はもちろん学力不足です([E:happy02]))
思わず、北野天満宮の菅原道真に遠く愛知県から手を合せました。
京都北野天満宮で京都大学祈願した話
 肝心の食彩賓館と京都大学の関わりの話。
実は研究のお手伝いをしていた時期があります。京都大学の工学部の研究室に泊りこんで研究のお手伝い。単純な作業でしたが私立の大学で学ぶ文系学生の食彩賓館にとって「京都大学の研究室」は遠い記憶ながら、なにやら誇らしい気分にしてくれる場所でした。
いや、単に環境の研究の雑用アルバイトだったんですがね([E:wink])。

 そして、吉田キャンパスの北部にある「北部構内」へ行く。マップはこちら
今出川通りの百万遍交差点を渡り、北部構内に入る。
20130808_62
20130808_136

子供が参加する予定の説明会が行われる理学部研究科6号館の位置を確認。
Photo_7

Photo_8

Photo_10

↓ 昨年の試験用紙(現物 理科と数学)が配布されていました↓
25

 その後、時間まで北部生協会館で休憩。
Photo_9

 時間になったので子供を見送り、夫婦で蕎麦(かね井)と買物(一澤信三郎帆布)へ向かう。
子供が万一、合格することになったら、どこのマンションを借りて、そこを拠点として、毎週、京都へ遊びに行くかということを呑気に話し合う夫婦です。
ちなみに子供は相変わらず、自宅で勉強せず、しかも塾にも通わず、のほほんとゲームやニコ動見て大笑いしています。こりゃだめだろあなあ。いちおう偏差値は合格ラインだけど京大理学部の二次試験は東大並みだった(2013年試験速報)とかいうし・・・・。
はたして洪庵のたいまつ(2011/3/27記事。高校進学する息子に)は灯すことができるのだろうか。
=================
●名古屋大学オープンキャンパス資料。
Photo_11

Photo_12
こちらでも理学部の説明を受ける
Photo_13

Photo_14

◇ご参考記事
2012/11/11日本数学コンクール(名古屋大学) 表彰式

================
◇関連記事
2011/7/9北野天満宮で京都大学祈願(京都市)

●京都に関する記事
2008/5/12京都にサバ煮を食べに。実相院
・2010/03/20京都錦市場かね松老舗長寿ランチ
・2010/04/03三条堺町イノダコーヒ(京都)
・2010/04/18丹後(天の橋立~舟屋~蒲入)
・2010/04/27峰山で旬を堪能。新子イカ、氷魚
・2010/04/29京都宮津 富士酢飯尾醸造表敬訪問
2010/05/01道の駅舞鶴港とれとれセンター(京都府)
・2010/11/28大阪~京都で紅葉。西国巡礼
・2010/12/31宮津バーガー、今文水産でセコガニ
・2011/03/06京都府宮津市で冬の味覚「ぽん太」
・2011/06/26三尾をゆく。神護寺、高山寺(京都市)
・2012/08/15渡月橋、竹林の経、嵐山
●京都の神社仏閣記事
・2009/4/3 醍醐の花見(京都)
2009/4/5滋賀県石山寺~三井寺~京都醍醐寺
・2009/4/30宇治平等院(京都)
・2009/5/3西国岩間、三室戸、善峯、穴太(京都)
・2009/5/14舞鶴市「松尾寺」
・2009/5/15 「成相寺と天橋立」(京都)
・2009/8/29泉涌寺と今熊野観音寺へ(京都)
・2009/8/30革堂と京野菜 八百廣。そして地蔵盆
・2009/9/3三室戸寺(京都)
・2009/9/6元慶~清水~六波羅蜜~六角~革堂~今熊野
・2010/1/17西国(善峯寺、穴太寺、革堂、元慶寺)
・2010/03/27六角堂と門前の「金高老舗(京都市)」
・2010/03/28西国岩間寺、三室戸寺、醍醐寺、今熊野、六波羅蜜寺、革堂、六角堂、善峯寺、穴太寺
・2010/05/02西国巡礼成相寺と松尾寺。天田愚案
・2010/06/27西国元慶寺、三井寺、石山寺、岩間寺、三室戸寺、善峯寺、穴太寺(滋賀京都)
・2010/07/04黄檗山萬福寺(京都府宇治市)

・2010/10/10紀三井寺、粉河寺、施福寺
・2010/11/28総持寺、今熊野観音、清水寺、六波羅蜜寺、革堂、六角堂。西国巡礼6寺参拝
・2010/12/26石山、園城、元慶、醍醐、三室戸、善峰、穴太寺
・2011/01/01先達第四巡目完拝
・2011/02/06清水寺、六波羅蜜寺、六角堂
・2011/03/06西国巡礼六順拝大先達申請
・2011/03/07西国巡礼成相寺、松尾寺(京都)
・2011/04/24桜(和歌山~三重~奈良~京都~滋賀の西国の寺)
・2011/06/26三尾をゆく。神護寺、高山寺(京都市)
・2011/07/1仁和寺で国宝と重文(京都市)

・2011/07/09北野天満宮で京都大学祈願(京都市)
・2011/07/10上賀茂神社と下鴨神社(京都市)

・2011/07/17大徳寺と大仙院で国宝拝観(京都市)
・2011/07/24大雲山 龍安寺で侘助に感動(京都市)

・2012/08/15渡月橋、竹林の経、嵐山