食彩品館.jp

新商品の伊勢茶タルトとチーズタルト。辻口シェフプロデュースのチーズタルト専門店キュイットJR名古屋駅店。娘のお土産。

今回、購入してくれたのは名古屋駅にある辻口シェフプロデュースのチーズタルト専門店。運営は“あの”「アクアイグニス」。
名古屋うまいもん通りオープン時に行っているものの、行列が・・・・。並んでまで買うことのない食彩品館.jpは「そのうち・・・」と思っていたらとうとう買わずじまい。
今度、青山のアクアイグニスに行こうかという家人の提案を聞いていた娘が、気を利かして買ってきてくれました。

キュイットJR名古屋駅店
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
(JR名古屋駅 名古屋うまいもん通り内)
営業時間 10:00〜21:00
年中無休
℡052-688-0031

1個216円(税込)、6個1,200円(税込)が基本なので6個購入したそうです。
★伊勢茶タルトとチーズタルト

20161003%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%82%a4%e3%83%83%e3%83%88jr%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e9%a7%85%e5%ba%97-4

 20161003%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%82%a4%e3%83%83%e3%83%88jr%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e9%a7%85%e5%ba%97-6

 「伊勢茶」は新商品とかで川原製茶(三重県多気町)の茶葉(1番茶・2番茶のみ)を使用。チーズタルトはご存知の方も多いと思いますが、発売以来の人気商品。
全国の美味しいスィーツを調達するというセクションのボスをしていたこともあり、結構、食彩品館.jpはスィーツにうるさい(笑)。

このチーズタルトはさすが辻口チェフプロデュースだけあって良くできている商品ですが、それよりも食べ方提案がグッジョブ。
1. 焼きたて(20秒後)
 「サクサク感とトロケルチーズの食感」
2. 4時間後がベスト
 「半熟濃厚チーズ」
3. 10時間後
 「チーズ本来のリッチな食感」
と、3パターンの食べ方を提案。
スーパーマーケットの販売方法で、消費者の生活・買物パターンに合わせて、朝・昼・晩と商品を替えて売場作り・商品提案をすることを「時間帯マーチャンダイジング」というが、これはなんという提案なんだろうか。冷めても美味しいという表現は良く使うが、温度帯と経過時間で食べ方提案しているのを初めて見た
面白い。

 ちなみに三重県でも購入できます。
チーズタルト専門店Cuitte近鉄四日市駅店
三重県四日市市安島一丁目
(近鉄四日市駅 南改札口)
℡070-1489-7680
営業時間 10:00〜21:00
年中無休

%e2%97%87%e5%a3%b2%e5%a0%b4%e5%ba%97%e5%a4%96%e3%80%80%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b0%e3%83%8b%e3%82%b9-2-20150501%e5%be%a1%e5%9c%a8%e6%89%80sa%e4%b8%8a-1

***************************:
名古屋市には辻口シェフの直営店がありますね。

●Fortissimo H/フォルテシモ アッシュ
愛知県名古屋市千種区高見2-1-16
℡052-761-727
営業時間
 ブティック: 11:00~19:30
 サロン: 11:00~18:00(ラストーダー: 17:30)
 定休日月曜日 月曜祝日の場合は火曜日
 

ざっと辻口シェフのプロフィールをいつものようにまとめてみました。

・1967年和菓子屋紅屋(石川県七尾市)の長男として出生
・1990年全国洋菓子技術コンクール優勝を皮切りに国内の数々の賞を獲得
・1994年コンクール・シャルル・ブルースト(フランス)銀賞
・1995年クープ・ド・フランス インターナショナル杯(フランス)優勝。その後、フランスのコンクールでも数々の賞を受賞
・1998年モンサンクレール(東京都自由が丘)オープン
・2002年自由が丘ロール屋(東京都自由が丘)オープン
・2003年ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ(六本木ヒルズ)オープン
・2004年和楽紅屋(玉川高島屋)オープン
    (実家の紅屋ブランド復活)
・2005年マリアージュ・ドゥ・ファリーヌとコンフィチュール アッシュ(世田谷区)オープン
・2005年和楽紅屋(エキュート品川)オープン
・2005年辻口茶園(ベトナム)茶葉栽培開始
・2006年辻口博啓美術館ル・ミュゼ・ド・アッシュオープン
・2007年フォルテシモ アッシュ(名古屋市)
・2007年和楽紅屋(東京大丸)
・2008年ル・ミュゼ・ド・アッシュKANAZAWA(石川県立金沢美術館)
・2010年和楽紅屋(ecute東京)、和楽紅屋(西武池袋)
・2011年北海道牛乳カステラ(新千歳空港)
・2011年Feve(フェーヴ:豆スィーツ)(自由が丘)
・2011年スーパースイーツスクール自由が丘校 開校
・2011年一般社団法人日本スイーツ協会 設立
・2011年和楽紅屋(ecute上野)
・2011年Feve(フェーヴ:豆スィーツ)高島屋玉川
・2011年辻口茶園商品販売スタート
・2012年スーパースイーツ製菓専門学校(石川県金沢市)
・2012年Feve(フェーヴ)、「 ル・ショコラ・ドゥ・アッシュ」(渋谷ヒカリエShinQs)
・2012年和楽紅屋、Feve(フェーヴ)(東京スカイツリーソラマチ)
・2012年AQUA×IGNIS(アクアイグニス)(三重県菰野町)
・2012年Feve(フェーヴ)(ルミネ北千住)
・2013年Feve(フェーヴ)(atre品川)
・2013年アトリエ アッシュ(長崎県佐世保市)
・2014年和楽紅屋 麻布十番本店、和楽紅屋渋谷ヒカリエShinQs、ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ・百番街店(金沢市)、モンサンクレール ソウル

 実家の和菓子屋さんを2004年に復活させていることと、自由が丘の成功事例を都内で水平展開するだけでなく、垂直(形態を付加)にも展開されているのがポイントか。
そして故郷、石川県に学校を作って地元への恩返しと後継者作りも忘れていない。業界団体の設立もする。面白いのはベトナムの茶栽培でしょうか。これだけは特異な印象ですが、おそらく、国内の展開と同様に過去~現在~未来を見据えているうちの一つの取組なのでしょう。

===========================

◆関連記事
2016/05/06アクアイグニス多気(三重県)イオンタウンpart2
2015/05/22アクアイグニスのbananabar

%e2%97%87%e5%a3%b2%e5%a0%b4%e5%ba%97%e5%a4%96%e3%80%80%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b0%e3%83%8b%e3%82%b9-2-20150501%e5%be%a1%e5%9c%a8%e6%89%80sa%e4%b8%8a-1
%e2%97%87%e5%a3%b2%e5%a0%b4%e5%ba%97%e5%a4%96%e3%80%80%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b0%e3%83%8b%e3%82%b920150501%e5%be%a1%e5%9c%a8%e6%89%80sa%e4%b8%8a-1
%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b0%e3%83%8b%e3%82%b920150501%e5%be%a1%e5%9c%a8%e6%89%80sa%e4%b8%8a-8

 =============================

◆名古屋うまいもの通り記事
2016/01/09味仙JR名古屋駅店(名古屋市)

******************************************

成城石井 SELECT 名古屋駅太閤口店
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 
 名古屋うまいもん通り内 
℡052-571-2007
●20151221成城石井セレクト名古屋駅店 (1)

●12/11成城石井 SELECT 名古屋駅太閤口店(part1記事10/8
●12/11名古屋うまいもん通り
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
紹介記事   2015/10/08(part1記事10/8
開業前訪問日2015/11/21(part2記事11/24
紹介記事   2015/12/11(part3記事12/11
訪問日     2015/12/21(part4記事2016/1/9