食彩品館.jp

多治見陶磁器卸商業協同組合へ2017年8月1日に譲渡予定の「多治見創造館」訪問記その1「多治見市PRセンターで地場商品を購入」たじみそ焼き蕎麦ソース,もみじ茶,もゆるは(R)もみじスパークリング

 蕎麦店の開店を待つ間に近所を散歩していたら「多治見創造館」を発見。蕎麦実食後に入店。
手前の陶磁器店と雑貨・衣料の店だけかと思ったら、1階奥に多治見市PRセンターや地場産陶磁器や道具を販売する店がある。当日はたまたま2階~3階の店が休みだったが、予想以上にいろいろと土産品その他、楽しい買物ができました。

 

多治見創造館
岐阜県多治見市本町5丁目9番1号
土地 2,381.75㎡(720.47坪)
鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺・陸屋根3階建
延床面積:2401.81㎡
(1階699.16㎡メートル、2階911.86㎡、3階790.79㎡)
譲渡日2017/08/01
訪問記事2017/07/31郷土商品購入
・訪問記事2017/08/(予定)黄瀬戸購入
◇地図

 もともとは独立行政法人中小企業基盤整備機構の管理する施設だったが、2017年に多治見市へ譲渡。多治見市はプロポーザル方式により賑わい創出等に期待できる事業者を選定。譲渡先候補者は「多治見陶磁器卸商業協同組合:岐阜県多治見市明治町2-4」となっています。

◆譲渡額について
合計  94,311,722円
土地  36,103,464円
建物  53,896,536円
消費税  4,311,722円

◆独立行政法人中小企業基盤整備機構が所有していた当時のデータ
◇施設
・陶磁器産業等の新しいビジネスや多治見市における地場産業・市民活動の活性化のために、店舗のみならず飲食やギャラリー・クラフト工房、PRセンター等の利便施設を備えた複合的商業施設
・延床面積  2,430㎡
・地上3階建
・店舗(物販・飲食)24区画
 9.81平方メートル~63.75平方メートル
・オフィス:3区画
 34.87平方メートル~48.84平方メートル
・賃料(税込)  34,020円/月~341,355円/月
・自治体の賃料補助制度多治見市
 補助額
 月額賃料(共益費除く税抜)の30%
 (陶磁器関連事業者は50%~30%)
 補助期間:3年間

そういった施設なんですが、まずはPRセンターで地元製品を物色。
★購入商品
■たじみそ焼きそばソース
 研究所HP

↑ サンキョーヒカリ㈱が製造

□定義
①ピリ辛味噌を使用した焼きそば 
②半熟たまごがのって、味噌と絡めて頂けること
□経緯
・「多治見焼きものコンテスト(2010年8月14日開催)」でグランプリを獲得したメニューが「たじみそ焼きそば」として一般飲食店のメニューとして提供。

■もみじ茶
・手摘みしたもみじ葉を乾燥・焙煎。本格日本茶製法である「白川茶製法」採用。1g入ティーパックが7個。もみじ茶は普通の紅茶のような色ですが、柑橘系の果物(レモンや柚子等)を加えると赤く染まってもみじ茶が紅葉します。
・もみじ茶にはアントシアニンを始めとしたポリフェノール、βカロテン、ルテイン含有。

■もゆるは®もみじスパークリング
・もみじ由来エキスで染めてつくった世界初スパークリングサイダー。製造は鈴木鉱泉(三重県桑名市)

◇もみじかえで研究所
岐阜県多治見市廿原(つづはら)町787-1
℡0572-44-950
ぷらんぼん(名古屋市)と共同開発した「のもみじ茶ラテアイス&もみじシャーベット」も新発売されています。
=======================

◇オリベストリート

◇交番

◇多治見創造館関係資料

↓ パンフ隠れ森三郷

↓ おいしい東濃パンフ。美濃焼

↓ オリベストリートパンフ

==============================

「訪問記事2017/08/(予定)黄瀬戸購入」へ続く

=====================

◇博物館・美術館・記念館記事

2009/02/02豊田佐吉記念館(静岡県湖西市)
2009/02/08尾崎士郎記念館(愛知県吉良町)
2009/03/30落合博満記念館(和歌山県太地町)
2009/08/19和歌山県南方熊楠顕彰館訪問
2010/02/06司馬遼太郎記念館で思ったこと
2010/04/25植村直己冒険記念館(兵庫県日高)
2010/06/19本居宣長記念館(松阪市)
2010/09/25長崎原爆資料館(長崎市)
2010/09/26長崎まちなか龍馬館とれとれ旬屋
2011/02/05手塚治虫記念館「星新一特別展」
2011/03/27洪庵のたいまつ司馬遼太郎記念館再訪
2011/05/15緒方洪庵適塾から四天王寺(大阪市)
2012/06/09北淡震災記念公園(野島断層保存)
2012/08/01長良川うかいミュージアム・伝承館
2012/08/12せんぐう記念館(三重県伊勢市)
2013/02/27伊賀くみひもセンター組匠の里(三重県)
2013/04/14新美南吉記念館(通算三回目)
2013/11/29サミットスーパーマーケットミュージアム(東京世田谷)
2013/12/31苗木遠山史料館青邨記念館(岐阜県)
2014/01/02大垣市奥の細道むすびの地記念館
2014/09/01法隆寺展(愛知県岡崎市美術博物館)
2015/06/09MIZKAN MUSEUM愛称MIM(半田)
2015/08/14雷電 爲右エ門資料館(長野県東御市)
2016/02/17水木しげるロード(鳥取県境港)記念館
2016/04/04足立美術館(島根県安来市)横山大観
2016/04/28京都鉄道博物館(京都市)
2016/04/30岐阜市博物館<R>(岐阜市)
2016/05/05豊橋市美術博物館訪問記(愛知県)
2016/09/07ルノワール展訪問記(国立新美術館:東京都)
2017/02/24ゴッホとゴーギャン展訪問記(愛知県美術館)
2017/02/27本居宣長記念館(三重県松阪市)改装
2017/03/19南方熊楠記念館新館(和歌山県田辺市)
2017/03/21関ヶ原歴史民族資料館(岐阜県)再訪問記
2017/03/31マリンワールド海の中道(福岡市)
2017/04/04杉原千畝記念館(岐阜県八百津町)
2017/04/27南方熊楠記念館訪問記(和歌山県白浜町)
2017/05/18茶の湯展東京国立博物館訪問記(東京都)
2017/05/23奈良 西大寺展訪問記(三井記念美術館)
2017/07/27小樽芸術村(OTARU ART BASE:北海道)
2017/07/28胡麻の里(岐阜県関ケ原町)訪問記
2017/07/31多治見創造館訪問記事その1郷土商品購入
2017/08/04多治見創造館(岐阜県)訪問記その2
2017/10/23静岡県立美術館井伊直虎特別展訪問記
===============================