食彩品館.jp

新・北斎展 HOKUSAI UPDATED。森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ 森タワー52階)。永田コレクション県外展示見納め。東京国立博物館の東寺,空海と仏像曼荼羅展も案内。 

 90歳という当時としては長生きをした北斎(1760年~1849年)の画業は70年間に及ぶ。その登場から没するまでの70年間の作品を網羅する大規模な企画。特に今回は北斎研究のために収集した永田生慈氏のコレクションが最後の島根県外展示となることも報道発表されたため、見逃してはなるかとばかりに馳せ参じた次第。
2ケ月に一回程度召集されるアカデミックな会議の前にちょいと早出して六本木へ。

 前回はサントリー美術館でしたが、今回は森アーツセンターギャラリー。六本木ヒルズ 森タワー52階です。

作品展示は約480点。これを6つの年代に分けて作品を展示。
・勝川派の絵師として活動した春朗期(20〜35 歳頃)
・勝川派を離れて肉筆画や狂歌絵本の挿絵といった新たな分野に意欲的に取り組んだ宗理期(36〜46 歳頃)
・読本の挿絵に傾注した葛飾北斎期(46〜50 歳頃)
・多彩な絵手本を手掛けた戴斗期(51〜60 歳頃)
・錦絵の揃物そろいもの
を多く制作した為一期(61〜74 歳頃)
・自由な発想と表現による肉筆画に専念した画狂老人卍期(75〜90 歳頃)

 北斎といえば富嶽三十六景や北斎漫画などがオーディナリーレベルの食彩品館.jpが知っている作品群。
最近発見されたという作品群も4期にわけて118点を公開するというのも魅力ですが、前述の永田コレクションが2017年に島根県に寄贈され、この展示会後は島根県内でのみの公開となるため、東京で見る最後の機会となります。

 今回は特に、本物の『北斎漫画』を初めてこの目でじっくりと見ることができたことに感謝です。
門人のための絵手本として作成された『北斎漫画』は15編の画集で、人間のポーズや動き、動物の姿、百面相といった現実のものから、妖怪変化、幽霊などの想像画も豊富。
良く知られていることだが、この北斎漫画は欧州の画家、特にゴッホ、モネ、ドガ、ロートレック等、印象派の画家に影響を与えています。
ドガが描いた「踊り子たち、ピンクと緑」の絵の中の踊り子が腰に手をあてて立っている姿の元絵が北斎漫画の力士画からの発想だったと知ったときの感動は今でもわすれられません。
先月、広重記念館訪問記を書いた時にも少し触れましたが、ゴッホは「亀戸梅屋舗」や「大はし あたけの夕立」を模写しただけでなく、有名な「タンギー爺さん」の背景に浮世絵がいくつも置かれていたり、ジャポニズムブームの影響を大きく受けています。

 印象派と浮世絵。どちらも華寿・華甲を迎えた食彩品館.jpが今、一番はまっている絵画展のテーマです。
★購入商品
↓ ファイル

↓ 図録とファイル

↓ 図録

============================
新・北斎展 HOKUSAI UPDATED
会期 2019年1月17日(木)〜3月24日(日)
※ 会期中、展示替えがあります
開館時間10:00~20:00
火曜日のみ17:00まで (最終入館は閉館の 30 分前まで)
休館日1月29日(火)、2月19日(火)、2月20日(水)、3月5日(火)
会場 森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ 森タワー52階)
Mori Arts Center Gallery (Roppongi Hills)
東京都港区六本木 6‐10‐1

↓ 新・北斎展

↑ 北斎 茶寮

=============================
◇資料

↓ 新北斎展パンフ

↓ 島根県立博物館 永田コレクション

↓ 東寺 東京国立博物館 3/26~6/2

=====================

◇博物館・美術館・記念館記事・ミュージアム

2009/02/02豊田佐吉記念館(静岡県湖西市)
2009/02/08尾崎士郎記念館(愛知県吉良町)
2009/03/30落合博満記念館(和歌山県太地町)
2009/08/19和歌山県南方熊楠顕彰館訪問
2010/02/06司馬遼太郎記念館で思ったこと
2010/04/25植村直己冒険記念館(兵庫県日高)
2010/06/19本居宣長記念館(松阪市)
2010/09/25長崎原爆資料館(長崎市)
2010/09/26長崎まちなか龍馬館とれとれ旬屋
2011/02/05手塚治虫記念館「星新一特別展」
2011/03/27洪庵のたいまつ司馬遼太郎記念館再訪
2011/05/15緒方洪庵適塾から四天王寺(大阪市)
2012/06/09北淡震災記念公園(野島断層保存)
2012/08/01長良川うかいミュージアム・伝承館
2012/08/12せんぐう記念館(三重県伊勢市)
2013/02/27伊賀くみひもセンター組匠の里(三重県)
2013/04/14新美南吉記念館(通算三回目)
2013/11/29サミットスーパーマーケットミュージアム(東京世田谷)
2013/12/31苗木遠山史料館青邨記念館(岐阜県)
2014/01/02大垣市奥の細道むすびの地記念館
2014/09/01法隆寺展(愛知県岡崎市美術博物館)
2015/06/09MIZKAN MUSEUM愛称MIM(半田)
2015/08/14雷電 爲右エ門資料館(長野県東御市)
2016/02/17水木しげるロード(鳥取県境港)記念館
2016/04/04足立美術館(島根県安来市)横山大観
2016/04/28京都鉄道博物館(京都市)
2016/04/30岐阜市博物館(岐阜市)
2016/05/05豊橋市美術博物館訪問記(愛知県)
2016/09/07ルノワール展訪問記(国立新美術館)
2017/02/24ゴッホとゴーギャン展訪問記(愛知県美術館)
2017/02/27本居宣長記念館(三重県松阪市)改装
2017/03/19南方熊楠記念館新館(和歌山県田辺市)
2017/03/21関ヶ原歴史民族資料館(岐阜県)再訪問記
2017/03/31マリンワールド海の中道(福岡市)
2017/04/04杉原千畝記念館(岐阜県八百津町)
2017/04/27南方熊楠記念館訪問記(和歌山県白浜町)
2017/05/18茶の湯展東京国立博物館訪問記(東京都)
2017/05/23奈良 西大寺展訪問記(三井記念美術館)
2017/07/27小樽芸術村(OTARU ART BASE:北海道)
2017/07/28胡麻の里(岐阜県関ケ原町)訪問記
2017/07/31多治見創造館訪問記事その1郷土商品購入
2017/08/04多治見創造館(岐阜県)訪問記その2
2017/10/23静岡県立美術館井伊直虎特別展訪問記
2017/10/24ロダン館静岡県立美術館訪問記
2017/11/07あいち航空ミュージアム(県営名古屋空港)
2017/12/15洞戸円空記念館(岐阜県関市)
2017/12/29あいち航空ミュージアム(愛知県)訪問記
2018/02/15鉄道博物館新館(埼玉県さいたま市)
2018/05/14竹島水族館(愛知県蒲郡市)訪問記
2018/06/12森ビルデジタルアートミュージアム(東京)紹介記事
2018/06/18プーシキン美術館展(東京都美術館)訪問記
2018/08/20縄文展。東京国立博物館
2018/09/17印象派展ビュールレ・コレクション(名古屋市美術館)
2018/11/08フェルメール展(上野の森美術館)
2018/12/17京都醍醐寺展サントリー美術館(東京)
2019/02/05ちびまる子ちゃんランド(清水市)
2019/02/07東海道広重美術館(静岡市)本陣公園
2019/02/22新・北斎展(森アーツ,六本木ヒルズ)
2019/02/26ムーミンバレーパークとムーミン展案内
2019/03/07フィリップス・コレクション展(三菱一号館美術館)
==========================