gtag('config', ''); 紫雲山 六角堂 頂法寺(京都市)通算7巡拝、大先達1巡目 | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

紫雲山 六角堂 頂法寺(京都市)通算7巡拝、大先達1巡目

この記事をSNSでシェア

2014年2月~3月の西国巡礼記事
・07番 龍蓋寺(岡寺) 7巡拝(奈良県)
・08番 長谷寺
 7巡拝(奈良県)
・11番 上醍醐寺・醍醐寺
 7巡拝(京都市)
・15番 今熊野観音寺 
7巡拝(京都市)
・16番 清水寺 
7巡拝(京都市)
・17番 六波羅蜜寺
 7巡拝(京都市)
・18番 六角堂 
7巡拝(京都市) 
・19番 革堂 
7巡拝(京都市)
・20番 善峯寺 
7巡拝(京都市)
・21番 穴太寺 
7巡拝(京都府)
・22番 三室戸寺
7巡拝(宇治市)

神社仏閣に関する記事

・記事題名リンクページ
 (上記ページ下段付近に神社仏閣記事案内欄があります。“寺院”“西国巡礼”“神社”“旅行”)
・タグ“神社仏閣”記事全覧ページ
====================
●18番紫雲山 六角堂 頂法寺
〒604-8134京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248
℡075-221-2686
宗派 天台系単立
開基 聖徳太子
創建 用明天皇2(587)年
本尊 如意輪観世音菩薩(秘仏)
HP
第一巡目① 2007/11/7
先達第一巡目②2008/ 5/10
先達第二巡目③2009/ 8/22
先達第三巡目④2010/ 3/ 6
先達第四巡目⑤2010/11/20
先達第五巡目⑥2011/ 1/29(2/6記事)
大先達一巡目通算⑦2014/02/25(記事)
20140226

六角堂は市内中心部にあり、さらに前の道路が一方通行で、ルートを間違えるとたどり着くのにかなり苦労します。
実際、前日に所用を済ませた後に時間ギリギリ間に合うと思って近くまできたところ、夕方の渋滞で身動きがとれなくなり、あえなく時間切れ。翌日(つまり当日)の参拝となった次第。
 3年ぶりにくると、門前のいつも使っていた駐車場がビルになっていました。しかたなく、別のコインパークへ駐車したのですが、値段を見ずに停めたため、後からビックリの請求金額。実は、参拝後にすぐ近くの八百一本館へ行って買物をしたのです。しかもイートインも。

 
さて、六角堂。創建は587年ということで、飛鳥時代が592年からのため、それ以前の古墳時代の末期となるようです。ただし、近年の調査では10世紀以
降という説があり、そうなると寺伝・古伝の「聖徳太子と小野妹子」の創建話が年代的に合わなくなるので、ここは寺伝の通り、用明天皇2年(587年)とい
うことで。
20140226_2
 六角堂は華道の池坊が運営。前述の聖徳太子が池で沐浴した故事の通り、池にちなんだ“池の坊”。しばらく見ぬうちに池も立派になって再現というか造作されていました。
六角堂の“六角”を確認できるのは池坊ビルのエレベーターに乗るとよくわかる。以前、池坊ビルに所用があり、出かけたの時に確認しています
20101120_18_1

 秘仏の如意輪観音様は2008年に136年だったか138年だったかぶりに御開帳。あいにく、2010年の御開帳も拝観することができず、次回の特別開帳を待つばかり。
20140226_3

===========================
第一巡目① 2007/11/7
20071107_4

*****************
先達第一巡目②2008/ 5/10
20080510

*****************
先達第二巡目③2009/ 8/22
2009082218

*****************
先達第三巡目④2010/ 3/ 6
2010030618

*****************
先達第四巡目⑤2010/11/20
20101120_18

*****************
先達第五巡目⑥2011/ 1/29(2/6記事)
201101291806

*********************
大先達一順目⑦2014/02/26

==============================
◆西国御朱印(画像はすべてクリックで拡大表示)
・一巡拝朱印帳

・先達朱印軸(2順拝~6巡拝 2011年完了)

00先達朱印帳

◆小サイズ先達朱印帳一覧完成  満願20110409

・先達朱印軸(左)と大先達朱印軸(右)名札

◆20110326 (先達と大先達の名札と巻物)

◆御詠歌符(先達同行者に配布)

●詠歌護符・完成一覧(小サイズ)

◆散華(2007年完了)台紙は穴太寺で購入

●第一回散華 スキャン

◆凡字本尊

★凡字本尊  一覧

◆散華(2011年4月9日 完了)穴太寺台紙

20110409散華完成 第三回配布
◆散華(2014年6月22日 完了)

◆散華(2018年8月16日 完了)穴太寺台紙


============================

◆西国巡礼 寺別最終記事
■第一番
2017/03/12西国 那智山(和歌山) ⑨
■第ニ番
2018/02/08西国 紀三井寺(和歌山)⑨
■第三番
2018/02/06西国 粉河寺(和歌山)⑨
■第四番
2018/01/31西国 施福寺(大阪)⑧
■第五番
2014/05/18西国 葛井寺(御開帳)⑦
■第六番
2011/04/24西国 壺坂寺⑨
■第七番
2018/01/25西国 龍蓋寺(岡寺)(奈良県)⑨
■第八番
2018/01/23西国 長谷寺(奈良県)⑨
■第九番
2013/05/11西国興福寺南円堂秘仏⑧(奈良市)
■第十番
2014/06/01西国 三室戸寺(京都府)⑦
■第十一番
2014/05/10西国 上醍醐寺(京都市)⑦
■第十二番
2011/04/24西国 岩間寺⑦
■第十三番
2013/03/16西国 石山寺(滋賀県大津市)⑧
■第十四番
2018/08/12西国 三井寺園城寺(大津市)⑧
■第十五番
2018/10/04西国 今熊野観音寺⑧大先達2巡
■第十六番
2018/10/09音羽山清水寺通算⑧
■第十七番
2018/10/16西国 六波羅蜜寺(京都)⑧
■第十八番
2014/05/06西国 六角堂頂法寺(京都市)⑦
■第十九番
2014/04/27西国 革堂 行願寺(京都市)⑦
■第二十番
2014/06/22西国 善峯寺(京都市)⑦
■第二十一番
2014/06/15西国 穴太寺(京都府亀岡市)⑦
■第二十二番
2016/01/31西国 総持寺(大阪府茨木市)⑧
■第二十三番
2016/02/15西国 勝尾寺(大阪) ⑧
■第二十四番
2017/01/12西国 中山寺(兵庫) ⑧
■第二十五番
2017/01/27西国 幡州清水寺(兵庫県)⑧
■第二十六番
2017/01/30西国 一乗寺(兵庫県) ⑧
■第二十七番
2017/02/06西国 圓教寺(兵庫県)⑧
■第二十八番
2017/02/10西国 成相寺(京都府)⑧
■第二十九番
2017/02/13西国 松尾寺(京都府)⑧
■第三十番
2017/02/17西国 竹生島宝厳寺⑧
■第三十一番
2018/09/18西国 長命寺(滋賀県)⑧
■第三十二番
2018/09/13西国 観音正寺(滋賀県)⑧
■第三十三番
2018/09/11西国 谷汲山 華厳寺(岐阜県)⑨
■番外寺
2010/12/18西国 法起院(奈良県)
2018/09/26元慶寺(京都市)⑦西国
2011/02/07西国 花山院(兵庫県)⑥

=========================================

神社に関する記事索引ページ一覧

寺院に関する記事索引ページ一覧

 

この記事をSNSでシェア