gtag('config', ''); 西国巡礼の旅・京都四寺(善峯寺、穴太寺、革堂、元慶寺) | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

西国巡礼の旅・京都四寺(善峯寺、穴太寺、革堂、元慶寺)<№847報>

旅行記, 神社仏閣|2010/01/17 posted.
この記事をSNSでシェア

本日5本目の記事
●1本目は【お知らせ】新店・改装情報1/17<№843報>
●2本目「琵琶湖周辺のお寺巡り(向源寺と石馬寺)<№844報>」
●3本目「西国巡礼の旅(竹生島宝厳寺)<№845報>」

●4本目「西国巡礼の旅・滋賀県四寺(長命寺、三井寺、石山寺、岩間寺)<№846報>」
************
西山 善峯寺

京都府京都市西京区大原野小塩町1372
宗派 善峰観音宗(天台宗系単立)
本尊 十一面千手観世音菩薩2体
創建 長元2年(1029年)
開基 源算
西国二十番
第一巡目     2007/11/7
先達第一巡目 2009/ 4/25
先達第二巡目2009/12/28

●西国先達として巡拝71ヶ寺(大先達申請まであと109寺)
(33ヶ所×5回巡拝)+(番外3寺×5回巡拝)=計180寺巡拝予定
・西国先達は33ヶ所巡拝後、先達委員会へ申請し、就任
・先達として5回巡拝し、先達朱印帳で委員会へ申請、就任

20091229_3
三室戸寺が27日~31日まで休みとかで、急遽、善峰寺へ向かう。
山に登るまで、麓の道が狭く、すれ違いができないほどの竹林の中の道を進む。
遊龍の松を下から眺め、次の穴太寺へ向かう。
●西国先達として巡拝71ヶ寺(大先達申請まであと109寺)
(33ヶ所×5回巡拝)+(番外3寺×5回巡拝)=計180寺巡拝予定
●関連ブログ

2009/05/02京都 西山の採れたて筍を購入
*****************
菩提山 穴太寺
京都府亀岡市曽我部町穴太東辻46
宗派 天台宗
本尊 薬師如来
創建 伝705年(慶雲2年)
開基 伝大伴古麻呂、文武天皇(勅願)
西国二十一番
第一巡目    2007/11/27
先達第一巡目2009/ 4/25
先達第二巡目2009/12/28

20091229_4
なかなか落ち着く名刹。
一巡目の時に当時配布していたJRキャンペーンの散華を貼る台紙を購入した。
●西国先達として巡拝72ヶ寺(大先達申請まであと108寺)
(33ヶ所×5回巡拝)+(番外3寺×5回巡拝)=計180寺巡拝予定

●関連ブログ
2009/05/03西国のお寺を訪問
*************
霊鹿山 革堂 行願寺
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
山号 霊麀山(れいゆうざん)
宗派 天台宗
本尊 千手観音
創建 寛弘元年(1004年)
開基 行円
西国十九番
20091229_5 

こちらの寺の前にある八百屋さんへ寄るのが楽しみ。
●西国先達として巡拝73ヶ寺(大先達申請まであと107寺)
(33ヶ所×5回巡拝)+(番外3寺×5回巡拝)=計180寺巡拝予定
●関連ブログ

2009/08/30革堂と京野菜 八百廣。そして地蔵盆
****************
華頂山 元慶寺
宗派 天台宗
本尊 薬師如来
創建年 元慶元年(877年)
開基 遍昭
西国番外
第一巡目  2007/11/6
先達第一巡目2008/ 5/10
先達第二巡目2009/ 8/22
先達第三巡目2009/12/29

●西国先達として巡拝74ヶ寺(大先達申請まであと106寺)
(33ヶ所×5回巡拝)+(番外3寺×5回巡拝)=計180寺巡拝予定
20091229_6

この寺、好きなんです。
寂びていて、どことなく雰囲気の良い寺。
駐車場代と入山料とか不要なのも嬉しい。
神社仏閣に関する食彩賓館のブログ記事一覧
●関連ブログ

2009/09/06京都周辺のお寺参拝「西国と三十三間堂」とスーパー訪問
************************
年末から年始にかけて、訪問した店舗や仏閣の記事が20記事ほど溜まったので、年末の仏閣訪問分をまとめて4記
事アップ。
時間があればもっと書きたいことがたくさんあるが、残念ながらこのくらいで。
寺巡りは楽しいし、健康のためにも良い。静寂な寺が好きな理由は一人旅が好きな理由と同じ。花の季節、新緑の季節、紅葉の季節、それぞれに趣きがあるが、冬枯れの季節が一番落ち着く。
仕事の関係で「冬枯れ」というのは二月の季語だと思っていた(笑)

落ち葉さえ 南無観世音と 唱えけり 
               
(食彩賓館)

この記事をSNSでシェア