gtag('config', ''); パレマルシェ飯村店(愛知県豊橋市)のEDLP化について | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

パレマルシェ飯村店(愛知県豊橋市)のEDLP化について

この記事をSNSでシェア

==========================

◇EDLP、EDLC、Hi-Lo売価政策についての記事(一部)
2016/09/22バロー 関ひがし店(岐阜県)チラシなし
2013/04/24バロー大津店(滋賀県大津市)チラシなし
2012/12/01「EDLPと毎日特売は違う」を語るにはまだまだ知恵と能力が不足している。企業は安易に「用語」を使わないことを要望する
2012/06/04バロー東起店訪問「新EDLP売価政策」
2012/03/18EDLPとEDLC、そしてEDSLPと平準化
2011/03/08EDLP売価政策。マックスバリュ清水八坂店
2011/02/22平和堂EDLPタイプ店のフレンドマートD
2011/11/15バロー藤枝店は“準EDLP”店
2016/06/29バロー大坪店(EDLP店)
2010/05/18さとうの“EDLP店”フレッシュバザール(兵庫県)
2010/04/06パレマルシェ飯村店(愛知県豊橋市)のEDLP化
2010/04/06西山和宏氏の「EDLPについて」
 (目から鱗。食彩品館.jpの見方が変わったきっかけ)
2009/11/23バロー岩倉店(EDLP2号店)訪問記
 (チラシ削減による売価政策への貢献度を量る) 
2009/08/18EDLPへ業態変更「マックスバリュ中部 荒子店」
  (この頃はまだ“業態”という言葉を食彩品館.jpでも使っています) 
2009/07/26バロー師勝店,EDLP一号店
 
========================

パレマルシェ飯村店
〒440-0835愛知県豊橋市飯村南2丁目31?1
℡0532-64-1160
改装オープン日 2010/3/18
訪問日       2010/3/27
201003271130

「Everyday Low Price お値打ちプライス 毎日いつでもお買い得」という幟と垂れ幕が付いているのだが、外観的な変更はない。
店内壁面装飾も以前のまま。一部、レイアウトと品揃えを変更し、オープンケースの粋な装飾備品を撤去。エンドもシンプルに。
興味は「なぜ プライスカットではないのか」。
プライスカットは低荒利益&低コストでの運営。飯村店のような大きな建物だと、運営コストだけでかなりの負担。自社物件か賃貸なのか知らないけど、累損の解消時期のこともある。もともと、高荒利益率でスーパーとしては高い販売管理比率をカバーしてきただけに、一気に荒利益率を下げることはできない。
隣のドミー飯村店(“スーパーセンター”と表示されているがSSM)との競合もあり、低価格路線への変更が必要だが、さきほどの運営コストや改装投資による累損解消時期遅れ(すでに解消されていたらゴメンナサイ)のこともあり、「プライスカットにしなかった」というよりは「できなかった」と勝手に想像。
というようなことを思ったのだが、「プライスカット」という名称使用に関して、何かオークワと契約があるのか? とか、もしかして何がしかの負担金を支払わなければならないのか? とか。(自社物件でない場合)デベロッパーやテナントとの契約の関係か?とか。
また、オークワから調達する商品(オークワ食品工場製品)やくらしモアなどの「販売奨励金や協賛金、物流協力費」などがどのようになっているのかもいろいろ勝手に想像しながら売場を見て回った。(本気にする人いないと思うけど、勝手な想像ですよ。念のため)

 以前の飯村店で品揃えされていた「若干アッパー」な商品を一部残しているものの、「みんなが選んだいいもの」や故 田村さんトコの「グリーンファクトリー」商品が見当たらない(もしかしたらあったのかも知れないが)。
田村氏の講演会で力説されていたパレの“クィーンズ伊勢丹化”は売場壁面の装飾と一部備品を残して、ほぼ消失。残念だろうなあ。
働いている人達はどうなんだろう・・・とか勝手に思いながら、目は価格チェックしている自分がいる([E:coldsweats01])
興味は、プライスカットとの価格差とオークワ本体の店舗との価格差。そして、他の“レギュラー”パレマルシェとの価格差。
いちいち具体的に価格のことは記さないが、ある程度の値入率は想像できた。

 パレの社長はオークワから派遣されている方だが、バロー化されたユースやオカノほど、MDや運営は、まだ“完全オークワ化”されていないと感じています。独自な路線もある程度容認されているのかも知れない。それが今回の「プライスカットではないEDLP店」の改装になったのかな。
さて、感想。
プライスカットのような「全品ディスカウント」ではない。また、価格の位置付けも“レギュラーパレマルシェ”とプライスカットの中間くらい。
ただし、一部、プライスカットよりも低価格な商品もある。「びっくりプライス」と表示された商品がそれ。特にびっくりするほどではない。
お客さんに浸透するまで まだまだ時間がかかりそう。

隣のドミー飯村店へも行ったが、こちらも厳しい状況。
以前の「アオキスーパー対カネスエ」の状況になったら盛り上がるのに。
と外野から勝手な感想。

新しい取組みにチャレンジしたことはわかりました。
******************
床POP
マットタイプを売場で初めて見た。シールよりも使い勝手が良さそう。入替も頻繁にできるし。「床広告くん」とは別タイプ?
Pop_20100327_2
********************
●資料
Photo_2
Photo_3
20100327
020100327_3
↑ 左がドミー飯村店。右がパレマルシェ飯村店
****************
名鉄パレ時代の写真
Photo
**********************
●パレ関係の記事

 
・2008/7/20 豊橋~湖西市 パレ、アツミ山田店
・2008/10/5 プライスカット菰口店
・2008/12/4 パレマルシェ城北店リフレッシュオープン
・2009/1/29 ハロー武豊店とパレ河和店
・2009/3/16 パレマルシェ北寺島店(旧浜松店)
・2009/4/24 パレマルシェ東郷店改装オープン
・2009/6/23 ららぽーと磐田・核店舗パレマルシェ
・2009/6/26パレマルシェ「ららぽーと磐田店」「かじ町店」
・2009/9/5 パレマルシェ名鉄岐阜店オープン
・2009/9/8 購入商品編パレマルシェ名鉄岐阜店
・2009/9/14 岐阜県 西可児駅前(バロー、パレ)

パレとオークワ関係の記事

この記事をSNSでシェア