gtag('config', ''); 日本海側(舞鶴・宮津)から太平洋側へ(姫路・加西・宝塚)西国巡礼の旅。先達として4巡拝完了の巻。松尾寺、成相寺、一乗寺、圓教寺、中山寺、播州清水寺、花山院、勝尾寺 | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

日本海側(舞鶴・宮津)から太平洋側へ(姫路・加西・宝塚)西国巡礼の旅。先達として4巡拝完了の巻。松尾寺、成相寺、一乗寺、圓教寺、中山寺、播州清水寺、花山院、勝尾寺

旅行記, 神社仏閣|2011/01/01 posted.
この記事をSNSでシェア

 新年 明けましておめでとうございます。
正月ですが、食彩賓館は通常営業しています。
いつもの普段通りの記事です
******************
 本日の記事は12/17及び12/25の西国巡礼をまとめたものです。
▼2010/12/17
・松尾寺(京都府舞鶴市)~成相寺(京都府宮津市)~一乗寺(兵庫県加西市)~圓教寺(兵庫県姫路市)~中山寺(兵庫県宝塚市)
▼2010/12/25
・一乗寺(兵庫県加西市)~圓教寺(兵庫県姫路市)~播州清水寺(兵庫県加東市)~花山院(兵庫県三田市)~勝尾寺(大阪府箕面市)

 当然、途中で予定にないスーパーマーケット訪問をしているため、なかなか思うように進行しないが、先達4巡拝(通算5巡拝)がようやく完了。5巡拝もすでに17寺完了しているため、残すところ19寺(番外寺を含む)となりました。なんとか春までに完了したいと思っています。
ご存知のように、食彩賓館はスーパーマーケット訪問を趣味としていて、ついでに神社仏閣・観光名所旧跡も行った先で訪れています。
食彩賓館を訪問していただいている方はスーパーマーケットの記事、特にビッグ店の新店記事を楽しみにされているようで、神社仏閣・観光記事の時はアクセス数がちょびっと下がる[E:wink]。それでも、平日と休日の差が昨年に比べて少なくなっているのは【お知らせ】記事の実施によるものと推測しています。
アクセス数が下がろうと、食彩賓館のブログの基本は『行動の覚書』。今年もせっせと、神社仏閣記事を含めて記録しつづけたいと思います。
***********************
  12月17日の遠征目的は「スーパーマーケットニシヤマ川西店(記事はこちら)」訪問。
なのに、日本海側の京都府舞鶴市~宮津市、さらに京都縦貫自動車道~舞鶴若狭自動車道~中国自動車道経由で加西~姫路、折り返して宝塚市~川西市~箕面市~自宅という大回り約800km弱のドライブ。
というのも、大先達申請まであともう少しの西国巡礼の寺も参拝したいという理由もあるため。
日本海側の寺があと2回、兵庫方面の寺もあと2回参拝が必要。その他、いろいろ事情があって、なんとか来春早々には先達で5巡拝を達成したいと思っていたのです。
「そんなに慌てなくとも」と言われても、いろいろな事情があるのです([E:coldsweats01])
 前日まで大荒れの天候で雪情報も気になる。出発日前日に現地(舞鶴と宮津)の道路情報を確認し、当日の朝、京都府北部経由を決定した次第。
北陸自動車の琵琶湖以北で雪がちらつくものの、敦賀市以西の道路には雪なし。予定通り午前8時前に舞鶴市に到着。

 季節にかかわらず、早朝の寺が一番良い。特に当日は雨模様。境内独占です。
参拝の後、後朱印をいただきに本坊へ。
ここの寺の方は本当に気持ちよくお迎えしていただける。初巡を含めて5回目だが、いつも良い気分で寺を出ることができる。
ご住職の配慮なのか、たまたま気持ちの良い人が集まったのか。土地の人がすべてそうなのか。
駐車場料金を自己申告で支払う。ごまかす気分になれない。

第29番青葉山 松尾寺
〒625-0010京都府舞鶴市松尾532
℡0773-62-2900
宗派 真言宗醍醐派
開基 威光上人
創建 和銅元(708)年
本尊 馬頭観世音菩薩
HP  https://www.matsunoodera.com/
第一巡目  2007/11/26
先達第一巡目2009/ 5/ 3(秘仏御開帳)
先達第ニ巡目2010/ 4/10
先達第三巡目2010/ 4/11

先達第四巡目2010/12/18
20101218
●過去記事
style=”font-family: ‘Century’,’serif’; font-size: 12pt;”>style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>・2009/5/14style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>宮津市「フクヤ男山店」と舞鶴市「松尾寺」
**************
 今回は先を急ぐので高速を利用して宮津市へ向かう。無料実験中の区間もあるが、有料区間も通過するため数百円料金がかかった。
松尾寺より約1時間弱で成相寺到着。あいにくの雨。見晴台からの天の橋立の風景は早々に諦める。5回目で初の雨。二回目だったかな?
寺の駐車場も境内も貸切。参拝後、真向の龍を撮影して下山。

第28番成相山 成相寺
〒629-2241京都府宮津市成相寺339
℡0772-27-0018
宗派 真言宗
開基 真応上人
創建 慶雲元(704)年
本尊 聖観世音菩薩
HP  https://www.nariaiji.jp/
第一巡目  2007/11/26
先達第一巡目2009/ 5/ 3(秘仏御開帳)
先達第ニ巡目2010/ 4/10
先達第三巡目2010/ 4/11

先達第四巡目2010/12/18
20101218_2
・style=”font-family: ‘Century’,’serif’;”>style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>2009/5/15
style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>「成相寺と天橋立」(style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>京都)
*************
 宮津市から京都縦貫自動車道~中国自動車道で一乗寺まで意外に早く到着。
午前中、セコガニを食べたり、ミップルに寄道した分を十分カバー。
太平洋側は晴れている。
 一乗寺ではさすがに貸切とはいかず、二組ほど参拝客がいた。輪袈裟その他から特認先達(11回参拝)以上の方と思うが、この時期(冬)になると観光客や団体さんが減り、そういった参拝回数の多い方を見かける。
一乗寺の国宝三重塔は下(階段)からも、上(本堂)からも眺められる。
兵庫県下に現存する最古の塔で、残された刻銘から平安時代末(1171年頃)と推定されるとか。
修復されているものの、良く800年以上も建っているよなあ。
実は翌週の12/25も参拝しています。

第26番 法華山 一乗寺

〒675-2222兵庫県加西市坂本町821-17
℡0790-48-2006
宗派 天台宗
開基 法道仙人
創建 白雉元(650)年
本尊 聖観世音菩薩
HP  https://www.saikoku33.gr.jp/26/index.htm
第一巡目  2007/11/27
先達第一巡目2009/ 5/ 4
先達第二巡目2010/ 1/ 9

先達第三巡目2010/ 4/30
先達第四巡目2010/12/18
先達第五巡目2010/12/25
20101218_3
↓ 12/25参拝(先達第五巡目・通算六巡目)
20101225
・style=”font-family: ‘Century’,’serif’;”>style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>2010/1/23
style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>国宝三重塔と一乗寺(style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>兵庫県加西市)
****************
年末になると、点検等で11日ほどロープウェイが運休する。その期間、山麓駅で納経を受け付けていただける。

第27番 書寫山 圓教寺
〒671-2201兵庫県姫路市書写2968
℡079-266-3327
宗派 天台宗
開基 性空上人
創建 康保3(966)年
本尊 六臂如意輪観世音菩薩
HP  https://www.shosha.or.jp/
第一巡目  2007/11/28
先達第一巡目2009/ 5/ 4(秘仏御開帳)
先達第二巡目2010/ 1/ 9
先達第三巡目2010/ 4/30

先達第四巡目2010/12/18
先達第五順目2010/12/25

20101218_4
20101225_2
style=”font-family: ‘Century’,’serif’;”>style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>・2009/5/21
style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>「MV
style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>西日本城北店」と「書寫山 style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>圓教寺」
style=”font-family: ‘Century’,’serif’;”>style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>・2010/1/23style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>雪が残る圓教寺へ(style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>兵庫県姫路市)

***********
 本来なら、次は播州清水寺から花山院と向かうところだが、17日は宝塚~箕面市周辺でスーパーマーケット訪問の予定。よって、当日の西国巡礼最終予定地の中山寺へ向かう。
高速もそれほど混雑することなく、予定時間通り到着。寺に近い駐車場(民間)は700円(2時間まで)と西国巡礼の寺近くの駐車場としては一番高い。
入山料不要なのが大変ありがたい。

第24番 紫雲山 中山寺
〒665-0861兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
℡0797-87-0024
宗派 真言宗中山派(大本山)
開基 聖徳太子
創建 推古天皇時代(593~628)年
本尊 十一面観世音菩薩
HP  https://nakayamadera.or.jp/
第一巡目  2007/11/27
先達第一巡目2009/ 5/ 4
先達第二巡目2010/ 1/ 9
先達第三巡目2010/ 5/22(本尊御開帳)

先達第四巡目2010/12/18
20101218_5
Jpg
・style=”font-family: ‘Century’,’serif’;”>style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>2009/5/24style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>西国巡礼先達満願。「花山院」「中山寺」
・style=”font-family: ‘Century’,’serif’;”>style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>2010/01/30style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>家族連れで賑わう中山寺(style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; color: blue;”>宝塚市)
***********
 この時15:30分。箕面市の勝尾寺までなんとか間に合うかもということで、予定にない勝尾寺へ向かう。
途中、ナビの渋滞マークこそでないものの混雑。川西市通過時に「エステ川西」ビルが見えたので、あっさりと勝尾寺参拝をあきらめて、スーパーマーケットニシヤマ川西店へ向かう。

という事で、現在のところ、大先達申請の条件である「先達として5巡拝」まで残すところ、22寺で進行率88%となりれました。(以上12/17の記録)
**************************
12月25日巡礼分追記

第25番 御嶽山(播州)清水寺
〒673-1402兵庫県加東市平木1194
℡0795-45-0025
宗派 天台宗
開基 法道仙人
創建 推古天皇35(627)年
本尊 十一面千手観世音菩薩
HP  https://kiyomizudera.net/
第一巡目  2007/11/27
先達第一巡目2009/ 5/ 3
先達第二巡目2010 /1/ 9
先達第三巡目2010/ 5/22 (本尊御開帳)

先達第四順目2010/12/25
20101225_3

番外東光山 菩提寺(花山院)
兵庫県三田市尼寺352
℡079-556-0125
宗派 真言宗花山院派 
開基 法道上人
創建 白雉2年(651年)
本尊 薬師瑠璃光如来
HP  https://sanda-kazanin.com/
第一巡目  2007/11/27
先達第一巡目2009/ 5/ 4
先達第二巡目2010/ 1/ 9
先達第三巡目2010/ 5/22

先達第四順目2010/12/25
20101225_4

第23番 応頂山 勝尾寺
〒562-8508大阪府箕面市勝尾寺
℡072-721-7010
宗派 真言宗高野山派
開基 開成皇子
創建 神亀4(727)年
本尊 十一面千手観世音菩薩
HP  https://www.katsuo-ji-temple.or.jp/index.html

第一巡目  2007/11/27
先達第一巡目2009/ 4/25
先達第二巡目2010/ 1/ 9
先達第三巡目2010/ 5/22

先達第四順目2010/12/25

20101225_5

**************************
●20101218までの散華収集(26枚)
20101225
西国先達って何? と思った方 
 (先達のこと、巡礼のことなどなどの記事)

この記事をSNSでシェア