gtag('config', ''); 摂津国一宮 住吉大社へ行く(大阪市) | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

摂津国一宮 住吉大社へ行く(大阪市)

旅行記, 神社仏閣|2011/03/26 posted.
この記事をSNSでシェア

本日3本目の記事
一本目は
こだわりの味協同組合展示会【その2】 「手のしこんにゃく」「焼津バーガー」「あくびプリン、あくび牛乳寒天」「まるごとくん<かます、あじ>」
二本目は
【備忘録】新店・改装情報3/26

************
 家族揃って、大阪の親戚へいく。用事は午前に済ませて、午後からはそれぞれバラバラに行動し、吹田市で合流。今回は住吉神社へ行った話。

 何回も近くを通過するがなかなか参拝の機会がなく、今回が初参拝。摂津国一宮。

住吉大社
大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
主祭神 住吉大神(底筒男命・中筒男命・表筒男命)
息長足姫命(神功皇后)
社格等 式内社(名神大)・二十二社・摂津国一宮・官幣大社・別表神社
創建 伝211年
本殿の様式 住吉造
・国宝
第一本宮(底筒男命:そこつつのをのみこと)
第二本宮(中筒男命:なかつつのをのみこと)
第三本宮(表筒男命:うはつつのをのみこと)
第四本宮(息長足姫命:おきながたらしひめのみこと)
・重要文化財
造物 大海神社本殿 1棟
建造物 石舞台 1棟
建造物 南門 1棟
建造物 東楽所 1棟
建造物 西楽所 1棟
文書 住吉大社神代記 1巻
工芸品 太刀 銘 守家 1口
工芸品 刀 銘 小野繁慶 1口
彫刻 舞楽面 綾切 4面
彫刻 舞楽面 貴徳番子 1面
彫刻 舞楽面 皇仁庭 1面
彫刻 舞楽面 秦王 1面
彫刻 舞楽面 抜頭 1面
彫刻 舞楽面 納曽利 1面
20110319_6

 「住吉造り」は神明造(伊勢神宮)や大社造(出雲大社)と並ぶ古代様式であるが・・・・というどっかからパクってきた常識的説明は割愛し、いつも同様、食彩賓館的に記録する。

 ナビの右折指示よりも一本手前で右折したため、車がすれ違えない脇道に入り込んてししまった。その先には一方通行があり、結局、神社をぐるっと一回りして駐車場に到着。
駐車場から本殿方向に向かうと、反橋(太鼓橋)が見える。それを渡ると本殿方向だが、反対方向に向かい、一度、神社から出て、もう一度、鳥居をくぐって入りなおす。
寄贈した淀君も渡ったのかどうかはともかく、階段を登っているような感覚。
反橋を渡ると、四角柱の鳥居があり、そして四本宮へ入る。
まずは第一本宮から順番に第四本宮へ。いろいろ思うところはあるが、作法通り(一般人向けですが)に粛々と参拝。
振り返り写真を撮影。屋根の上の千木の切り方が第四宮だけ違うことを確認してからご朱印をいただく。
見ごたえのある国宝をようやく拝観することができました。やはり写真で見るのとは違う。

 白す事を聞こし食せと 恐み恐みも白す

**************
神社仏閣に関する食彩賓館記事
項目別食彩賓館記事の索引ページ

*******************

この記事をSNSでシェア