gtag('config', ''); 【国宝】御神神社と苗村神社(滋賀県) | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

【国宝】御神神社と苗村神社(滋賀県)

旅行記, 神社仏閣|2011/09/04 posted.
この記事をSNSでシェア

 食彩賓館の神社仏閣参拝の目的は、神仏のご加護を求めたり、日常の安寧を祈願、お礼するというよりも、古来から近辺在郷の人々が大事にしている場所や歴史的建造物・史跡をこの目で確かめたいということが一番の目的。もちろん、そういった場所や有形文化財に対する畏敬の念も忘れてはいけないと思っていますが、どうしても、“国宝”や“国の重要文化財”という指定物に目がいってしまうのも事実。特に最近は「国宝巡り」が多くなっているのはそういったことが理由になっています。

 今回は東近江から近江八幡、野洲市周辺の国宝を有する神社仏閣参拝が目的の滋賀行。
まずは本殿が国宝指定されている御上神社。
駐車場が整備され、しかも無料。大変ありがたい。そういう時はお賽銭を少し多めに。

御上神社(みかみ) HP
滋賀県野洲市野洲町三上838
主祭神 天之御影命 (天目一箇神)
社格等 式内社(名神大)・官幣中社・別表神社
入母屋造
◇国宝
・本殿
20110804_5

◇重要文化財
拝殿
20110804_2_2
楼門
20110804_2_3
摂社若宮本殿、木造狛犬
神体山・三上山は、標高432m「近江富士」ともよばれ、田原藤太秀郷のムカデ退治の伝説で知られる。
20110804_6

**********
湖南三山を参拝・拝観したため、当初予定していた湖東三山は次の機会にすることにして、当日の最終参拝は西本殿が国宝に指定それている苗村神社へ。
以前、記事にアップした平和堂フレンドタウンのすぐ近く。
ご立派な楼門や拝殿を擁する西宮と、駐車場前の道路向いの東宮がある。
東宮には古墳群に囲まれていて、古くからの地域の重要な場所であることがうかがえる。

苗村神社(なむら)
滋賀県蒲生郡竜王町大字綾戸467
主祭神 国狭槌命(西本殿)
大国主命・素盞嗚尊(東本殿)
社格等 式内小社、県社
創建 不詳
本殿の様式 三間社流造(西本殿)
一間社流造(東本殿)
20110804_7
◇国宝
苗村神社西本殿 – 鎌倉時代建立。三間社流造り、桧皮葺
◇重要文化財
境内社八幡社本殿
楼門
東本殿
境内社十禅師神社本殿
神輿庫
木造不動明王立像

*********
●滋賀県の神社仏閣についての記事

2009/4/5滋賀県石山寺~三井寺~京都醍醐寺へ
2009/4/18琵琶湖の春 竹生島クルーズ(滋賀)

2009/9/19堅田浮御堂(うきみどう)(滋賀)
2009/9/20大津市の寺(岩間寺、石山寺、三井寺)
2009/9/26 33年ぶりの比叡山(滋賀)
2010/1/17琵琶湖周辺のお寺巡り(向源寺と石馬寺) 
2010/1/17西国巡礼の旅(竹生島宝厳寺) 
2010/1/17西国(長命寺、三井寺、石山寺、岩間寺) 
2010/05/09竹生島、長命寺、観音正寺で近江の春を感じる
2010/06/27何処へ行こうか迷った時は西国巡礼に(滋賀京都)
2010/12/11神照寺(滋賀県長浜市)で寺宝を拝観
2010/12/25日吉大社、西教寺(滋賀県)
2010/12/26石山、園城、元慶、醍醐、三室戸、善峰、穴太
2011/04/24桜(和歌山~三重~奈良~京都~滋賀の西国の寺
***************
野洲市には国宝指定の神社がもう一社あります。
大笹原神社 本殿
野洲市大篠原2375

この記事をSNSでシェア