gtag('config', ''); 本日も記事を3本アップしています。一本目は「かますの姿寿し」(いしくら)と「紀伊長島名物 元祖 さざえ・あわび・ほたて・あさり入丼」(お食事処 秀)道の駅 まんぼう | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

本日も記事を3本アップしています。一本目は「かますの姿寿し」(いしくら)と「紀伊長島名物 元祖 さざえ・あわび・ほたて・あさり入丼」(お食事処 秀)道の駅 まんぼう

この記事をSNSでシェア

 1月2日の話。
三重県熊野市に一泊後、翌日昼前に志摩市へ出発。今回は家族全員なのでいつものめはり寿し弁当は持参しない。途中、いつもの「道の駅 まんぼう」で昼食を購入。
20120102_1
妻と息子がベーカリー、私と娘が米飯を購入。ついでに娘が「くんたま」を購入。大好きなマンボウの串もテント販売しているが、列ができていたので諦めさせることにした。

 正月なので商品も豊富に陳列。魚屋さんでは小さな陶器の小皿(皿は要返却)に刺身を盛り合わせて店内飲食用に販売。いつもの与太呂寿司さんの商品を購入しょうと見ていたら、かますの寿司が目に入ったので購入。
ベーカリー組は大内山商品も購入。
 先日、大量に陳列されていたからすみ売場を見ると、大きなサイズや箱入りの高額品がなくなっていた。やっぱ見る人が見ればお値打ちなんだろうなあ。

●購入商品
20120102_1_2
・かますの姿寿し(いしくら)
サンマの姿寿しは紀伊半島南部全域で見る事ができるが、かますの寿しは尾鷲~紀伊長島周辺で見かけます。九州のかます寿しは腹開きですが、紀伊長島のかます寿しは背開きで押しすし風に作ります。この紀北町周辺ではサンマも押し寿しにするので熊野とはまた違うのサンマ寿しが味わえます。ちなみにサンマ寿しは、熊野が背開きで、尾鷲以北が腹開き。なのでスーパーで販売しているサンマ寿し用に開かれたものは紀伊長島では腹開きのものが、熊野では背開きのものが販売されています。
寿しに加工されたものも、オークワ御浜センターやオークワ店内加工のサンマ寿しは背開き。尾鷲から紀北町にかけて出店している主婦の店では腹開きの押しすし。
なので物産展などでサンマ寿しを見ると商品を作った地域がすぐにわかります。
・「紀伊長島名物 元祖 さざえ・あわび・ほたて・あさり入丼」(お食事処 秀)
わざわざ“元祖”と名前を入れるくらいなので“本家”も“宗家”もあるんでしょうねぇ。「小サイズだけどいろいろ乗っていて450円はお値打ち」とはスーパーのレジでアルバイトする娘の感想。
・「魚屋さんのくんたま」(マルスイ水産)
一個わけてもらった。こういう燻製系が娘の好み。おっさんか。([E:coldsweats01])
・妻と息子は写真撮影の前に焼きたてパンを購入し、食べてしまっていた。写真撮影の前に食べるとは。不届き者めが。
===========
●道の駅 まんぼう に関する記事
・2008/10/25道の駅まんぼう
・2011/01/11道の駅まんぼう
・2011/10/10道の駅まんぼう
・2011/12/29からすみを食す
訪問日 2008/10/24(記事10/25) 
訪問日 2010/01/02(記事1/11)
訪問日 2012/01/02(記事1/14) 
訪問日 2012/04/29(記事6/02)
訪問日 2013/01/01(記事1/23)
訪問日 2014/01/01(記事1/17)

==========
●紀伊長島周辺に関する記事
こちらの記事にリンクを紹介しています。

この記事をSNSでシェア