gtag('config', ''); 渡月橋 京都嵯峨料理 良彌から竹林の経、そして天龍寺。あこがれ家 川勝総本家と嵐山の風景(京都市)車折神社と晴明神社へも。 | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

渡月橋 京都嵯峨料理 良彌から竹林の経、そして天龍寺。あこがれ家 川勝総本家と嵐山の風景(京都市)車折神社と晴明神社へも。

この記事をSNSでシェア

 ある事情があって京都観光の団体ツアーに参加。夫婦で7900円(内、土日指定追加分が2,000円)の格安ツアーだがワケ有りで強制的に宝石シヨップに連れて行かれる。
食彩賓館はご存知のように学生時代を京都で過ごしました。卒業後もたびたび訪れることが多く、近年は一時期西国巡礼大先達就任を目指していた時期もあって、年に数回は訪れています。なので、京都市内観光地はほぼ行きつくしていて、今更、団体ツアーに参加してもと思っていたのですが、ツアーの行程の一部に嵐山渡月橋付近を散策があり、未参拝の天龍寺が気になって、妻と一緒に参加することになったのです。
一応、お昼ご飯もついているし([E:coldsweats01])

 京都南インターから太秦付近の渋滞で少し予定が遅れている。そうこうするうちに車折神社到着。

まず案内されたのが境内末社の「清めの社」。円錐形の立砂をイメージした石。ここが人気のスポットとか。
ところで、どんなパワーで出ているのだろうか。私には何も感じないし、“パワー”そのものが良くわからない。神社にあるのは"powar"ではなく、" atmosphere "と思っています。
20120728_16

車折神社(くるまざき)
京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
主祭神     清原頼業公
20120728

芸能神社
主祭神 天宇受売命
20120728_8

ささっと御参りして、そそくさバスに乗る。団体行動だからじっくりパワーを感じて・・・なんて時間はない。

==============

車折神社から数分。昼食予定地に到着。これより2時間自由行動。
みやげ物チェックと腹ごしらえ。

京都嵯峨料理 良彌(よしや)
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町31
Tel075-875-0448
20120728_2

 京都市嵐山渡月橋から少し川下に歩くと大きな駐車場を備えたみやげ物屋さんが軒を連ねた「良彌」がある。
食事は個人用の「奥の院」ではなく、団体用で食事。団体用の嵯峨野御膳 。豆腐と合鴨付き。
団体用なのでまあこんな感じかなあという印象。
20120728_2_2

20120728_3

*******************

 昼食後は付近の散策。暑さを通り越し熱い。昼食後なので汗が吹き出る。扇子を持参したがタオルを持参すべきだった。
渡月橋付近から美空ひばり座~天龍寺~嵐電嵐山駅の前を通り、「竹林の経」を経由して野宮神社へ。

野宮神社
京都市右京区嵯峨野宮町1
御祭神  野宮大神(天照皇大神)
20120728_9

 こちらは「黒木鳥居」が有名。クヌギの木の皮をつけたまま鳥居に使用。そして小柴垣も。

境内社へもお参り
御本殿右側 愛宕大神・・・鎮火勝運
御本殿左側 白峰弁財天・・・芸能上達
白福稲荷大明神・・・子宝安産、商売繁盛
大山弁財天・・・交通安全、財運向上
野宮大黒天・・・良縁結婚
**************
来た道を戻り、天龍寺へ。
竹林と小柴垣。
20120728_10

*****************
世界遺産 天龍寺 
霊亀山 天龍資聖禅寺
臨済宗天龍寺派
本尊 釈迦如
創建年 康永4年(1345年)
開基 足利尊氏、夢窓疎石(開山)
20120728_11

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
℡075-881-1235
さすが「五山第一」。夢窓疎石国師の庭園が見事。
方丈の北側に亀山天皇陵と後嵯峨天皇陵がありました。

●大方丈
20120728_4_2

●曹源池
・夢窓疎石の作庭
20120728_5_2

●多宝殿
20120728_7_4

●法堂
20120728_3_2

●塔頭と八幡社
20120728_12

・(上段)三秀院、弘源寺、慈済院
  (中段)松厳寺、八幡社、永明院
 (下段)等観院、寿寧院、妙智院

●門

20120728_1

********************

 渡月橋で記念写真を撮影している間に妻がお土産購入。
あんまり暑いので豆腐ソフトと抹茶かき氷を購入。氷は半分食べてから写真を撮る(笑)
20120728_4

●購入商品
・どらサアヤ
20120728_7_2

20120728_7

・抹茶 わらび
20120728_6

・あこがれや 川勝総本家
 万願寺とうがらしの漬物とカボチャの漬物
20120728_5

20120728_2_3
20120728_7_3

20120728_13

*********

最後の目的地は堀川通りにある晴明神社へ。

晴明神社
京都府京都市上京区晴明町806番地1
主祭神     安倍晴明御霊神
20120728_14

普段、参拝している神社とは違う雰囲気ですね。
20120728_5_3

*******************

 食彩賓館が望む神社仏閣参拝は、静寂で厳かな雰囲気の中、古来より近隣の方々により大切にされ、そして多くの人々が詣拝してきた歴史の重みを感じることなんです。
神様に参拝するのが主目的ではないパワースポットとやらの物体や空間を見物にやってくる騒々しい人々の中での参拝はチト勘弁願いたい。

 もう一度、静かな時期にゆっくりと訪れてみたいと思います。そうすれば印象も変わるかと思います。

==============

●京都に関する記事
2008/5/12京都にサバ煮を食べに。実相院
・2010/03/20京都錦市場かね松老舗長寿ランチ
・2010/04/03三条堺町イノダコーヒ(京都)
・2010/04/18丹後(天の橋立~舟屋~蒲入)
・2010/04/27峰山で旬を堪能。新子イカ、氷魚
・2010/04/29京都宮津 富士酢飯尾醸造表敬訪問
2010/05/01道の駅舞鶴港とれとれセンター(京都府)
・2010/11/28大阪~京都で紅葉。西国巡礼
・2010/12/31宮津バーガー、今文水産でセコガニ
・2011/03/06京都府宮津市で冬の味覚「ぽん太」
・2011/06/26三尾をゆく。神護寺、高山寺(京都市)

●京都の神社仏閣記事
・2009/4/3 醍醐の花見(京都)
2009/4/5滋賀県石山寺~三井寺~京都醍醐寺
・2009/4/30宇治平等院(京都)
・2009/5/3西国岩間、三室戸、善峯、穴太(京都)
・2009/5/14舞鶴市「松尾寺」
・2009/5/15 「成相寺と天橋立」(京都)
・2009/8/29泉涌寺と今熊野観音寺へ(京都)
・2009/8/30革堂と京野菜 八百廣。そして地蔵盆
・2009/9/3三室戸寺(京都)
・2009/9/6元慶寺、清水寺、六波羅蜜寺、六角堂、革堂、今熊野観音
・2010/1/17西国(善峯寺、穴太寺、革堂、元慶寺)
・2010/03/27六角堂と門前の「金高老舗(京都市)」
・2010/03/28西国岩間寺、三室戸寺、醍醐寺、今熊野、六波羅蜜寺、革堂、六角堂、善峯寺、穴太寺
・2010/05/02西国巡礼成相寺と松尾寺。天田愚案
・2010/06/27西国元慶寺、三井寺、石山寺、岩間寺、三室戸寺、善峯寺、穴太寺(滋賀京都)
・2010/07/04黄檗山萬福寺(京都府宇治市)

・2010/10/10紀三井寺、粉河寺、施福寺
・2010/11/28総持寺、今熊野観音、清水寺、六波羅蜜寺、革堂、六角堂。西国巡礼6寺参拝
・2010/12/26石山、園城、元慶、醍醐、三室戸、善峰、穴太寺
・2011/01/01先達第四巡目完拝
・2011/02/06清水寺、六波羅蜜寺、六角堂
・2011/03/06西国巡礼六順拝大先達申請
・2011/03/07西国巡礼成相寺、松尾寺(京都府)
・2011/04/24桜(和歌山~三重~奈良~京都~滋賀の西国の寺)
・2011/06/26三尾をゆく。神護寺、高山寺(京都市)

・2011/07/09北野天満宮で京都大学祈願(京都市)
・2011/07/10上賀茂神社と下鴨神社(京都市)
・2011/07/17大徳寺と大仙院で国宝拝観(京都市)
・2011/07/24大雲山 龍安寺で侘助に感動(京都市)

この記事をSNSでシェア