gtag('config', ''); らーめんどうとんぼり神座大和高田店(奈良県広陵町)で白菜入りラーメンを食す。 | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

らーめんどうとんぼり神座大和高田店(奈良県広陵町)で白菜入りラーメンを食す。

趣味その他|2013/01/06 posted.
この記事をSNSでシェア

らーめんどうとんぼり神座大和高田店
奈良県北葛城郡広陵町大字大塚908-1   
営業時間 10:30~翌朝5:00
℡0745-54-0688
席数 120
駐車場 100台
20121216_142

 「神座」と書いて“しんざ”ではなく“かむくら”と読ませる。新座は神社の最奥に位置する神聖な場所。「お客様は神様」的な心構えだけでなく、一見、神社のような神明造りに似せた外観を採用されていて、街道通過時に目を引きます。
運営は「㈱理想実業」で本社は奈良県葛城郡広陵町。
ということで本社の足元にある店舗です。イオンモールや大阪の一号店である道頓堀店ではなく、あえて本社近くの大型店を狙って入った・・・・。ではなく、たまたま昼過ぎに通りかかった店でオープンしていたのがこの神座大和高田店だったというだけ。
そもそもチェーン店の「作られた味」は食彩賓館の好みではないのです。食べる度に味が変わるのも困りモノですが、食べる度に同じ味に仕上がる「魔法の調味料使い」というのでは食彩賓館的には面白くない。
ラーメンは生きています。作る側の問題だけでなく、食べる人の嗜好というよりは体調まで影響する。もっともそんなこと言い出したらすべての料理がそうなんですが、食彩賓館的にはラーメンがイチバン食べる側の事情に影響して味の印象が変わると思っています。
20121216_146

 さて、神座。店舗は兵庫から東京まで。今のところ(2012年12月)24店舗。我が愛知県にもイオンナゴヤドーム前へ出店している。年間売上高 40億円というラーメン業界としては立派な規模。

 メニューを見ながら、レギュラーラーメンをオーダーしようと思ったら「タイムサービス」の表示がある。せっかくなので小チャシューメンをオーダー。
20121216_147

スープを飲もうとチャーシューをかき分けると白菜が見えた。あれ?天理系?と思ったが、どうやら天理系とは別で少し豚の甘みを感じる。天理系ほど辛くない。
チャーシューは特に味の特徴を感じない。メンマも同様。悪くはないが感心・感動はない。
3回リピートすればやみつきになるというキャッチコピーをどこかで見たが、どんな有名店でも滅多にリピートしない食彩賓館が3回も食べにやってくるとは思えない。よって、本当の味を体感することはないと思う。
「魔法の粉」(食彩賓館用語)で作られた味はよくできたスープだと思う。
食彩賓館好みの「素材の原材料の旨みを引き出して、職人技で調整・配合したスープ」、「固めでも食感良く、歯触り喉越しも良い麺」、「太くてやわらかくが歯ごたえもあるメンマ」という組み合わせのラーメンではない。
比較的若い人や家族連れ、あるいは夜、お酒を飲んで最後のシメをしたいというタイプの客にはもってこいのラーメンだと思います。

 最後に一言。美味しいと感じるかどうかは本人の嗜好と体調に影響します。簡単には感嘆できないし否定もできない。難しきかなラーメン道。
===============
●関西のラーメン実食記
2010/02/09井出商店(和歌山市)
・2010/04/04天理スタミナラーメン(奈良県天理市)
・2010/04/28バロー八日市オープン確認と天下一品
・2010/09/18中洲の屋台ラーメン(博多市)
・2010/12/04来来亭竜王店(滋賀県)
・2011/02/26エクスパーサ多賀ちゃんぽん亭総本家

この記事をSNSでシェア