gtag('config', ''); 近江国の一之宮 建部大社(滋賀県大津市)参拝 | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

近江国の一之宮 建部大社(滋賀県大津市)参拝

神社仏閣, 趣味その他|2013/03/17 posted.
この記事をSNSでシェア

◇近江2013年冬の旅シリーズ全15話
今回は
近江国一之宮建部神社
*************

大黒天物産ラ・ムー草津新浜とケーズデンキ(2)
バロー大津東店・レイクサイドガーデン
トライアル滋賀大津店
(part2)
平和堂フレンドタウン瀬田川店訪問記
近江国一之宮建部神社
石光山 石山寺(西国)
バロー大津ショッピングセンター(part2)
幻の中華そば加藤屋県庁前もり~んの章
⑨-1げんさん・元三総本店
⑨-2
タニムメ(長等商店街)で湖魚堪能
長等山 園城寺(三井寺)国宝の旅
スターマーケットjarme
大笹原神社(国宝1件)

アウトレットパーク滋賀竜王<第2期>訪問記
⑬-2 アウトレット滋賀竜王もりもり寿司北陸セット
 
3 
=======================
 恒例の一之宮参拝も東海から近畿地方にかけてかなりの数になってきました。東海地区14社は全参拝。近畿地区16社中、あと8社となりました。
今回は、石山寺や三井寺へは8回ほど参拝しているのに何故か未参拝のままだった建部大社へようやく参拝。
 祭神、日本武尊が崩御のち、景行天皇46年(116年)に現在の東近江市五個荘伊野部町付近に日本武尊を建部大神として祀ったのが創建。その後、瀬田の地に遷座。
源頼朝が伊豆へ配流の途中、建部大社に参篭し前途を祈願(平治物語)。その後源氏再興した頼朝が上洛の折、祈願成就の礼をしたことでも知られる。

◇近江国の一之宮 建部大社
滋賀県大津市神領1-16-1
℡077-545-0038
主祭神 日本武尊
大己貴命
創建 116年(伝)景行天皇46年
本殿の様式 一間社流造
重要文化財
・木造女神坐像(平安時代 )
(附 木造小女神坐像 2躯)
・石燈籠(鎌倉時代)
  文永7年(1270年)の造営
20130216

●一之鳥居
120130216_1

●二之鳥居
2201302162

●神門
3201302163

●三本杉と拝殿
4201302164

5201302163

●本殿と権殿
9201302169

●絵馬所と石灯篭(重文)
6201302167

●願い石とお食い始め
7201302167

●摂社・末社
8201302167_4

Photo_6

1_4

2_4

Photo_7

=============
●滋賀県の神社仏閣に関する記事
・2009/4/5滋賀県石山寺~三井寺~京都醍醐寺

・2009/4/18琵琶湖の春 竹生島クルーズ(滋賀)

・2009/4/19長命寺と観音正寺(滋賀県)
・2009/9/19堅田浮御堂(うきみどう)(滋賀)

・2009/9/20大津市の寺(岩間寺、石山寺、三井寺)

・2009/9/26 33年ぶりの比叡山(滋賀)

・2010/1/17琵琶湖(向源寺と石馬寺)
・2010/1/17西国巡礼の旅(竹生島宝厳寺)

・2010/05/09竹生島、長命寺、観音正寺
・2010/06/13長命寺、観音正寺、総持寺、今熊野
・2010/12/11神照寺(長浜市)で寺宝を拝観
・2010/12/25日吉大社(滋賀県)
・2010/12/25西教寺(滋賀県)
・2010/12/26石山、園城、元慶、醍醐、三室戸、善峰、穴太寺
・2011/03/06西国巡礼六順拝大先達申請
・2011/04/24桜(和歌山~三重~奈良~京都~滋賀の西国の寺)
・2011/08/28湖南三山「常楽寺・長寿寺・善水寺」
2013/02/24福生山自性院櫟野寺

この記事をSNSでシェア