食彩品館.jp

主婦の店紀伊長島店で購入した赤ブダイとゼネラルレクルート

 港市でさんざん買物したにもかかわらず、今晩食べる刺身を購入するために、いつもの主Photo_2 婦の店 紀伊長島店へ。「本日友引」のPOPを見ながら店内へ。
「港市がある=港に魚の水揚げがない」(産地市場なので土曜休業)ということで、本日の鮮魚売場はちょっとさびしい。いつも訪問日は日曜日なので「本日水揚げ」というシールが貼られた商品がたくさんあるのだが。アオリイカのアイシャドーも消えている。
昨日の日付だけどイガミ(ブダイ)を購入。赤ブダイである。青よりも美味しいということだが、値段も高い。グレ釣では外道だが、味は絶品。沖縄のイラブチャーとは違い、クセもなく、美味しい白身。皮の部分にゼラPhotoチン質が多いので、煮た後、一晩置いて煮こごりでも美味しくいただける。
ところで、前日もこの店に寄って、当日の夜に食べた刺身を購入している。ワラサ(ブリの小さいの、ハマチの大きいの)とソマカツオ。時々、前浜で水揚げされたお値打ちなシオ(カンパチの小さいの)とかも入荷するので、こまめに立ち寄るようにしている。
ソマカツオは都会の市場では「猫またぎ系」として扱われ、肩身の狭い思いをしているが、紀州では鮮度の良いものが手に入るので刺身でOK。でもめったに購入しません。だってもっと美味しい魚が沢山あるからね。Photo_5
  法事に使うカゴ盛り用の商品をいくつか購入。盆に使った時のカゴを自宅に取っておいてあるので、店の人にお願いして、カゴ盛り用のラップと大きな輪ゴムを分けてもらって自分で作成。お値打ちに立派なカゴ盛りが作れます。しかもエコ(笑)。
せっかくだからということで「ゼネラルレクルート」を購入。洋ナシ。青森産だが、私の知っているゼネラルレクルートのメイン産地「JAまべち」とは違うシールが添付されていた。 2008021800
この果物を栽培している青森県南部町付近は盆地特有の気候で、暑く、冬寒い。昼夜の温度差が大きいため、果樹栽培に適している。生で食べられる期間は二ヶ月間だけなので貴重。(詳細は青森県農林水産部のサイト参照。こちら)
  店内では冬至の「が2個つくものは縁起物」のPOPが掲示
Photo_4
いろいろ面白い言い伝えがあるもので。参考になりました。ありがとう。

実家から持ってきたミカンや二日間で買物したたくさんの商品を抱えて帰宅。(購入商品一覧の記事はこちら

そして、無事法事も済み、今度は弟が母を送っていくのを見送る。