食彩品館.jp

柳家権太楼落語会 大須演芸場(名古屋市)で「技力」を堪能。帰りに「ばんたこ」のたこ焼きを食べながら思ったこと

●食彩賓館関連記事
2008/07/19柳家権太郎と出会う(東京)
2010/10/17柳家権太郎 大須演芸場(名古屋市)
2011/02/27柳家権太郎 幸田にて(愛知県)

====================================

本日4本記事を予定
●一本目は
「柳家権太楼落語会 大須演芸場(名古屋市)で「技力」を堪能。帰りに「ばんたこ」のたこ焼きを食べながら思ったこと」
●二本目は
「【お知らせ・日曜拡大版】新店・改装情報10/17」
●三本目は
「バーバーダイニング(岐阜県中津川市)のテレビ放送
●四本目は
・「ラーメン信長(愛知県清須市)はピアゴ清洲店の近くにある」

大須演芸場
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須2丁目19−39
℡052-221-1782

20101010_2
2010年10月10日
寄席ONEなごや大須亭 柳家権太楼落語会
『くしゃみ講釈』『文七元結』の二席。
1_2

くしゃみ講釈で笑わせ、そして文七元結で泣かせる。(いつものように)参りました。
文七元結は話の筋もわかっているのに、ぐいくい引き込まれる。特に女性の顔の使い分けが素晴らしい。お兼(長兵衛の妻)、 女将(吉原大店の女将)の二人の表情を見事に表現していた。
8年前、生まれて初めて入った寄席が権太楼師匠の独演会。初めて落語を聴く者にでも、しっかりとその魅力を伝えることができる「芸」。それ以来、東京出張の折に出演する寄席を度々訪問。良い人に巡りあえたと思う。

 落語はやっぱりライブだねぇ。しかも今回は2席で大ネタも。
客席の全員が師匠の話に引き込まれていく。客席の集中が師匠に伝わり、さらに増幅されて客席に戻ってくる。ものすごい技力と話力。
大須演芸場のエアコンの風が目に当たり涙がこぼれる。エアコンだけの所為ではない。「感動」。この人は本当にスゴイ。素人にも落語の魅力をわかりやすく伝えてくれる。
オリジナルに忠実な部分と権太楼師匠のアドリブも入れて、笑わせ、泣かせてくれる。
客席も一瞬の話と動きを見逃すまいと、師匠の技に集中する。
 
 幕が下りて、演芸場の外に出る。風が火照った心と体に心地よい。
20101010
1_5 
↓ 次は幸田町来演。
20101128
1_3 2_2
1_6 2_3
●独演会の案内ハガキが定期的に届きます
20101130

 落語会の終了後。
大須演芸場のすぐ横に「ばんたこ」というたこ焼き屋さんがある。まだ、感動の余韻が残る中、少し、熱気をさまそうと、焼き上がりを待つ列に並ぶ。

たこやき専門店 ばんたこ
愛知県名古屋市中区大須2-14-26
℡052-222-0772
営業時間11:00~19:00 ※生地がなくなり次第、閉店
定休日:火曜日
開業      2004/11/13
訪問日 2010/10/10

20101010
以前は1舟(8個)300円だったが、今は400円。ソース、醤油の他、味噌味がある。鶏ガラスープと和風ダシの生地。
列が出来ていたが、5人だけなので並ぶことにした。ところが、一回の焼き数が48個、1舟8個なので6舟分。一人で3舟購入する人がいて、結局30分ほど待つことに。一回の焼き上がり時間が15分。後列に並ぶ人に作業しながら声をかける「申し訳ないですが、しばらく時間がかかります」。丁寧な人だなあ。
たこ焼きは外側が固く、中が程好く柔らかい。中のタコも大きく、味も良い。表示はされていないが、国産を使用しているとか。当日の産地は確認していない。

 たこ焼きを食べながら思った。人生52年、何をしてきたんだろう。人を感動させるような技も身に付かず、人に誇れる力もない。
人に誇るよりも、まずは自分に誇れる技力を身につけないと。

 精進あるのみ。
*******************
●落語関係記事
・2008/7/19出会い  柳家権太楼
●たこ焼き関係記事
2009/03/24たこ焼き やまちゃん大阪天王寺
2010/05/25ラ ムー姫路南店、姫路花田店
2010/06/28ラ ムー八幡店で100円たこ焼き