食彩品館.jp

グローバル名称に変更したマックスバリュ<中部>ザ・ビッグ エクスプレス花ノ木店

マックスバリュ中部ザ・ビッグエクスプレス花ノ木店
〒463-0048 名古屋市守山区小幡南3-2-8
℡052-795-4147 
売場面積 866㎡ 駐車台数 95台
営業時間:9:00 ~ 21:00
改装開店日 2010/11/12
訪問日         2010/11/13

201011131037_2
「バリューセンター」から「ザ・ビッグエクスプレス」へ改装。
アコレ時代(今のアコレではなく、三重県のアコレ)はともかく、愛知県の「バリューセンター」は「低価格強調型店」。その低価格強調型が「ザ・ビッグ エクスプレス」という同じ「低価格強調型店」になっただけ。
マックスバリュ中部のwikiを見ると「マックスバリュ中部初の食品ディスカウント」となっている。ディスカウントの意味を理解していない人が書いたのかどうかと思って荒子店の時のニュースリリースを読むと、正しくは「食品ディスカウント“ザ ビッグ”の1号店が荒子店」で、「“初の”食品ディスカウント」ではない。wikiを書き換えるほど暇ではないのでそのままにしておく([E:happy01])
イオンが「ザ・ビッグ」のことを「業態」と言っているので否定はしないが、食彩賓館は、セルフで食料品全般を販売する小売業はすべて同じ業態であると思っています。セルフ食品小売業態内のフォーマットの違いを「形態」と呼んでおります。他人がどう名付けようと勝手なんですが、「業態について」なんてテストが出たときに「」ザ・ビッグ」と「バリューセンター」の違いを語りだす学生がいるといけないので([E:gawk])、ここでは「同業態だけど形態が少し違う」ということにしておきます。
どう違うか。
今回の改装は「変身」改装。メタモルフォーゼした時に外側の色が変色して、内臓はそのままで、一部を切除したり、移殖したりしただけです。
基本は品揃えを絞り込み、運営コストを出来るだけ低減し、その分を低価格で販売できるようにした形態。文章で書くと全然変っていないけど、視覚的には大きく変更。
まず、色。そして、服装。オレンジですね。これは過去、イオンの幹部がダイエーに苦しんだ時の記憶があって、「価格が安い」をイメージさせる色は「オレンジ」と思っている・・・な訳は無い。
色彩的なイメージのことはさておき、実際、安い。twitterですでに紹介しているようにメチャ安い。低価格強調型店が低価格強調店に改装するわけだから、さらに安くなっていないと改装した事が客に伝わらない。
 売場を見てみると、平台を横置きにして、鮮魚売場まで超目玉特売品が並ぶ。これは荒子店と同様だが、昨今のオープン特売をさらに下回る価格で提供している。
キュウリやもやしなど久々に10円以下の価格を見た。でも、豆腐や茹で麺は他企業の低価格強調型店と変らない。玉子は逆に高い。このあたりがバリュセンターとの違いか。メリハリを付けた価格設定をしている。メチャはするがムチャはしない。(同じか[E:happy01])
さすが低価格強調型と思わせる均一での売場作り。カテゴリー・部門別に、「97円」「197円」「297円」と色分けして価格帯別にコーナー化。大変見やすく、わかりやすい。
ただし、精肉コーナーのみカテゴリーで色分けしていた。精肉は価格帯別のコーナー化が難しかったのでしょう。
こういう店舗には魅力の無い低価格弁当があるのだが、シノブフーズの外製商品と店内製造商品をうまく組み合わせて品揃えしている。少し手が加えられた商品もある。ただし、オープン応援がいなくなってから後にこの品揃えとボリュームは難しいだろうなあ。
 もう一度、売場を一周。今度は超目玉オープン特売品の価格を通常特売に戻したと仮定して見直す。二周目に買物カゴに入れたのは鮮度が良く、しかも比較的低価格な地元生産者コーナーのクレソンだけだった。こういったタイプの店は「そこそこ低価格」では客は満足しない。それこそ圧倒的低価格で提供し続けないと。
厳しいなあ。
 結局、今回の改装はローカルマックスバリュの低価格強調型形態である「バリューセンター」という名称を、低価格強調型店のイオンの国内グローバル名称である「ザ・ビッグ」に変更した“名称統一改装”なんじゃないかと一人納得した食彩賓館です。
 ちなみに愛知県のマックスバリュは
・マックスバリュ中部が全87店中、愛知県は24店。
・マックスバリュ中京が全11店中、愛知県は6店。
・マックスバリュ東海が全店中、愛知県は4店。
まずは、愛知県内のバリュセンターのザ・ビック化が優先か? 意外とイオンリテールから移管された中京もあるかも知れない。東海はヤオハンからイオンに移譲された時に結構、見直しをしているので、現在の「低価格強調型EX」をどうするのかが課題。
食彩賓館らしくない、こんなアホな予想をしたのは広島で見た「ザ・ビッグ」を愛知県で再現してくれるのは何処なのかに興味があるから。
●購入商品
20101113 
・キュウリ。B等級品が混じるが、とりあえず、5本選ぶ。続いて、選んだ5本のうち、貧弱なものを一本選び、それよりも良さそうなものを売場から選び交換する。これを4回繰り返すと、素晴らしいものばかり選ぶことができる。面倒だ([E:coldsweats01])
・みかん。10個までということなので、10個入れたつもりがレジの人が9個だと教えてくれた。エライ。
・もやしとカイワレの9円は取引先が気の毒。おそらく特売に協力したことでしょう(勝手な予想)。大変だなあ。
・カレーやマヨネーズはある程度までしか特売協力してもらえないので、思いっきりハラキリ特売(勝手な想像)。油も安かったな。