食彩品館.jp

2011年STORE OF THE YEAR 投票しました

 
 すっかり忘れていました。
投票はすでに済ませてあります。FAXで、しかも手書きなのが面倒なんですが。
1_3 2_3
3 4

【以下、リンク先は食彩賓館記事】

食彩賓館が2010年に【お知らせ】記事としてアップした「新店及び改装店舗」835店
内、訪問した店舗は202店
チェーンストアエイジの新店一覧表に掲載されている店舗数は80店。
内、食彩賓館が訪問した店舗は20店でした。

何が言いたいかというと、毎年のことですが、あれだけ新店訪問していてもその程度(リスト掲載20店のみ)。もっとも、食彩賓館は「新店が訪問目的」ではなく「新店も訪問目的の一つ」。
トレーメーカーさんや問屋さん、そして情報提供会社さんなど、業務として店舗視察している人達はともかく、一般人としては食彩賓館は割と新店訪問をしている方だと思います。
それでもリスト中の20店ほど。
店舗訪問はどうしても居住地周辺に片寄ってしまいます。食彩賓館も中部地方を中心に西は博多まで、東は千葉までで、関東北部から東北・北海道や四国、及び九州南部の新店は訪問していません。
ということで、首都圏以外に在住の方は業界紙・誌の記事を頼りに投票している人が多いのではと思っています。あるいは業界に話題になった有名店など他人の印象頼りに選定するなどの理由で、どうしても首都圏に出店した話題性のある店舗に投票が片寄りがちになるのではとも思っています。
とは言いながらも、毎年、楽しみにしているのですが、今年ははっきりいって食彩賓館好みの新店は少なくプロ野球のドラフトでいえば、はなはだ不遜ではありますが「不作」といっていいのではと思っています。
そんな中で食彩賓館が投票したのは

1. 阪急オアシス南千里店
2. KOHYO京都店
3. いちやまマート徳行店
4. ザ・ビッグ神辺店

基本的に記事で文句垂れている店舗の方が気に入っていたりします[E:coldsweats01]。
理由としては
1. 阪急オアシス。衛生的な配慮はともかく、斬新なアイデアを取り入れて売場作りしていることを評価。南千里店よりも小型タイプの山科店が気に入ってます。今後は衛生(特にノロウィルス対策)的な配慮をしながらもシズル感のある売場提案にトライしていただきたいという願いを込めてます。阪急リテールズも含めて、阪食の店舗全体に対する評価。箕面店、住吉店、山科店
2. KOHYO京都店。好きです。KOHYO。ただし、阪食と同じく調理演出売場は衛生的な配慮が欲しいのと、鶏肉のタタキを置いているという無謀さも改善していただきたいと思っています。淀屋橋店
3. いちやまマート徳行店。装飾に感動しました。POPを含めて「努力賞」です。この努力はなかなかマネリングできないと思っています。マネした企業も時々見かけますが「止めた方が良い」と思うことの方が多い。諏訪店(開店前)、増坪店(2009年)
4. ザ・ビッグ神辺店。安い物が好きな食彩賓館がたまたま行った時に欲しいものでお値打ち品があっただけのこと。ただし、広島付近のザ・ビッグ(MV西日本)は他の地区のビッグとは違います。今年に入って訪問した野洲店はMV西日本より、さらに見事でした。ただし、安くないザ・ビッグにはなんの面白みも感じません。価格に対する高安は客が判断すること。それが辛いところだと思います。ザ・ビッグ花ノ木、ビッグEX荒子、

●なんとなく、オーソドックスな選択になってしまいましたが、次点というか、結構、気に入っているけど投票から漏れた店舗。「順不動」
・ヤオコー
 相模原下九沢店を訪問しただけ。ヤオコーウォッチャーとしていろいろな店舗を過去見ているだけに。おそらく八王子並木店が候補になると思うのだが、2003年頃の狭山~南古谷~ワカバウォーク店ほどのインパクトは感じない。
・オーケー仲池上店(東京都)
 なんやかやいいながら面白い取り組みを行く度に見せてくれる。売価の付け方が上手いと思う。品揃えを含めて勉強になる。大型店を訪問していたら4店の中に入っていたと思う。
・オオゼキ
 たまたま通りかかった松原店(東京都)しか見ていないので。実験店へも行きたいと思います。
・遠鉄ストア三ケ日店、泉店(静岡)
 最近の新店は面白い。好きです。楽しい提案がいろいろあって楽しめます。
・アブヤス春田店(リニューアル)(愛知)
 チラシが面白い。安売りに真面目に取り組んでいる。表示とか衛生的配慮はともかく。
・カネスエ 旬楽膳地アミ店<リニューアル>(愛知)
 いい店です。というよりは商品が面白い。普段の生活では縁がないけど。カネスエレギュラーも競合とガンガン対抗している店は好きです。
・ぎゅーとらラブリー持川店(三重)
 キラっと光る商品や売場作りがある企業です。
・スーパーおくやま結城店(奈良)
 既存店の方が迫力あって面白い。

・コノミヤくずは店(大阪)
 提案がいろいろあって面白い。冬場の鮮魚の鍋物セットは迫力ある。能書きが多いのが・・・。
・フードステージ日之出屋(大阪)
 商品が面白い。装飾も良い。既存店の方の雰囲気が好き。
・ニシヤマアステ川西店(兵庫)初回訪問、二回目訪問。篠山店(2009年訪問)

 惣菜の寿司売場だけ好き。その他こだわり商品も好き。POPを含めた売場作りは・・・。
大黒天物産 ディオ倉敷西店(岡山)
 安いもの見せてもらえました。たこ焼きとかポップコーンとかも。それだけですが。
生協ひろしま コープ西風新都(広島)
 いろいろ提案があって面白い。こういう店好きです。買物するとなると・・・・。
・フレスタ蔵王店、草戸店、美鈴が丘(広島)
 いい店ですね。接客の印象も良かった。でもインパクト的に・・・。
・ハローディくるめりあ六ツ門店(福岡)
 いい店で、面白い商品やおおっと驚く売場もあります。でも期待が高かっただけに。

●期待が高すぎて実際見てみると「うむ~」だった店舗
・M(東京都吉祥寺)
わざわざ行ったのに。商品作りは面白かった。
・Kk店(山梨県)
ここだけの目的で山梨まで行ったが、既存店とイメージが違ってガックシ。でもその分、既存店で楽しめたのでまあ良いかな。
・UL店(静岡、愛知県)
アカン。どうしてしまったんだろう。そしてどこへ行くのだろう。
・MR(大阪府)
てっきりメトロとかコストコのイメージと思ってわざわざ行ったけど。
・IYT(広島・岡山)
ディスカウント風にいろいろ改装しているが・・・。
IDS(福岡)
初のディスカウント店ということだったが。

●逆に期待していなかったのに行ったら面白かった店舗
・グローバルキッチン(京都)
 北野エースとMISUGIYAのコラボ。楽しめました。今はどうなんだろう。
・ベイシアスーパーセンター山梨店(山梨県)
周辺の環境が良かった。設備とかも他のベイシア社とは違う取り組みを見せていただいた。

●企業賞があるとしたら
・バロー 
これだけ新店を続々と出店できるということ自体がすごいことだと思います。しかも既存店をチョコチョコいじっていることも教えてもらって初めて知りました。感謝。

●食彩賓館関連記事
・2009/04/01STORE OF THE YEAR2009
・2010/02/01「チェーンストアエイジ STORE OF THE YEAR 2010」ご投票のお願い」が届く