食彩品館.jp

【訪問記】 ダイエー foodium <フーディアム> 堂島店(大阪市)“関西二番目のフーディアム”

ダイエーfoodium<フーディアム>堂島店
〒 530-0003大阪府大阪市北区堂島1-1-5
℡06-6343-1147
・9/1午前8時~通常 24時間
開店日 2011/09/01

訪問日 2011/09/01
201109011217

“foodium”は6店舗。東京3店、神奈川1店、大阪2店。
foodium堂島店が関西一号店だという触れ込みだったが、8/29にグルメシティ東心斎橋店が改装オープンしています。
(フーディアム下北沢店のグランドオープンチラシと店内レイアウト)

●ダイエー foodium東心斎橋
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-5-9
℡06-6252-4147
改装開店日 2011/08/29(17時開店)
・8/28 18時~8/29 17時まで改装休業

Photo_3
とはいえ、まったくの新規オープンとしては関西地区“初お目見え”。

 かって“foodium”一号店である「foodium三軒茶屋」を出店時に訪問しています。

foodium三軒茶屋
東京都世田谷区太子堂1-14-16
℡03-3418-2231
2006/01/16訪問
Dscf9536_24
メモを見ると
・店外から作業場が見える
・総菜が入口メインで対面式総菜売場
・ごはん、味噌汁の量り売り・バラ売り
・コンビニゾーンとデリカゾーン、そして生鮮ゾーンに分かれている。
・対面式レジとサッカーサービス
Photo_2

 当時、キャリアを積んだ割にはこういった新しい取り組みをしている店舗を訪問する機会が少なく、初見の“foodium”を見た時は、そりゃ驚いたものです。
店舗の外から調理状況が見えるというのはandronicos ウォルナットクリーク店(サンフランシスコ)
で体験しているものの、当時の日本のスーパーマーケットでは画期的な取り組みでした。(光洋高槻店よりも早かったと記憶しています)
入口 入ってすぐに惣菜売場というのも、ダブルコンコースの店以外では初の取り組み。(前述の光洋や小田急OX、メッサオークワ(再訪記事)よりも早かったと記憶しています)
「サラダのスコア」なんてのも先進的な取り組みでした。
Photo
そういった“驚き”からすると、今回のfoodium<フーディアム>堂島店はほぼ予想通りのレイアウトと商品展開で、ややガッカリしたのです。
おそらく「都市型ミニスーパー」「ビジネス街ランチ需要対応」「コンビニとスーパーの融合」なんて表現をすると思うが、食彩賓館的見方ではただの「ミニスーパーの変形レイアウト」型店舗です。
品揃えはミニスーパー以上を維持しながらも、ビジネス街ランチ対応としていろいろな惣菜の取り組みを強化していますが、使う側からすると「コンビニよりマシ」的な印象です。
レンジアップ対応コーナーやスープコレクション、プチ弁当、セレクトBOX(イオンマックスバリュ<グランド>千種若宮大通店では「My choice」として実施していた)など、意欲的な取り組みはあるものの、「(昼食対応強化した)品揃えの良いミニスーパー」という印象。
実際、購入するとなると価格が気になってしまう。サラリーマンの昼食、特に弁当などを購入する場合は、できれば飲料込でワンコイン(500円)以内ですませたい。そうするとプチデリにしてもセレクトBOXにしても組み合わせると結構な価格になってしまうので、「だったら普通の弁当にするか」となる。
ということで、昼食にセレクトBOX2品、あるいはプチ丼1品+サラダという選択で量的に満足できる女性向けのラインナップかと。
Box
そして、ビジネス街対応としてちよっと“?”なのがレンジアップ対応の「スープコレクション」。398円という価格が昼食の“もう一品”となるのかどうか。面白い取り組みではあるが。残業の夜食として利用するという手もあるが、それでも348円~という価格がネックとなりそう。
Photo_4
 とは言うものの、クラウンメロンやルビーロマンなどの高級品から、ちょっとアッパーなこだわり商品までキッチリ品揃えしているのはちょっと感心。
同じようなビジネス街へ出店した「コーヨー内本町店」と比較すると品揃え的にはfoodiumの方が面白い店だと思います。
ただし、あれだけの惣菜の品揃えを維持するのは並大抵の努力では難しい。生活者が少ない地域なので、お昼の需要以外でどの程度客数を上積み確保できるのかが課題。
そして、生活感をあまり感じることができない売場作りと商品提案もこれからのカイゼンが楽しみだったりします。

 評価というか、詳しい印象は数ケ月後にもう一度訪問してから語りたいと思います。

●購入商品
20110901_1
・スープコレクションから「かぼちゃのスープ」を選択。398円のスープはなかなか厳しい価格設定だと思います。
セレクトBOXやプチ弁当の価格同様に見直しが必要じゃないかなあと。

●資料
120110901_18220110901_18 
20110901_19
Photo_6
************
●現状のフーディアムのチラシ(三軒茶屋店)
Photo_5
*****************

●食彩賓館的印象
 (評価ではありません)
総合     ★★★☆☆
装飾・備品★★★☆☆
品揃・商品★★★☆☆ 
売場作り ★★☆☆☆
品質・衛生管理★★★☆☆
価格(当日)★★☆☆☆
サービス  ★★☆☆☆
リピート  ★★★☆☆
視察向け ★★★★☆
繁盛感   ★★☆☆☆
ワクワク感 ★★★☆☆

上記の★☆の説明はこちら
*******************

●ダイエーに関する食彩賓館記事
・2008/11/19ダイエー、西友とサンテラス(愛知) 
・2009/4/4東寺駅付近のスーパー(京都)グルメシティ東寺店 
・2009/5/23三田市「ダイエー三田店」(兵庫) 
・2011/04/08ダイエー吹田店で「八尾若ごぼう」(大阪府)