食彩品館.jp

あべのハルカスの近鉄百貨店阿倍野店の増床部分(地下2階~地上14階)は2013年6月13日先行オープン・6月11日一部店舗プレオープン(part3)(大阪市)【この記事よりも新しい記事があります】

【この記事よりも新しい記事があります】

・2013/06/13(6/11一部プレ)
    あべのハルカス先行オープン
(part6)

===================
●6/13近鉄百貨店あべのハルカス
 ・一部店舗は6/11プレオープン
(あべのハルカス全館オープンは2014年)
・増床部分(地下2階~地上14階売場面積 約50,000㎡)を2013年夏に先行オープン
・全館オープン後は売場面積 約10万㎡
20122

Photo_2
●あべのハルカス名称について
~あべのハルカスは日本のいにしえのことば「晴るかす」から名づけました。
おぼつかなく思ひつめたること、すこしはるかさむ
(気が気でなく思い思いしてきたこの胸の思いをあなたに打ち明けて晴らしたいと思います。※現代語訳:角川文庫「新版伊勢物語」)
これは平安時代初期に著された「伊勢物語」の一節。晴るかすは「晴らす、晴れ晴れとさせる」という意味で使われていました。
「ハルカス」という名前には、こうした私たち日本人が持っている感性とことばをヒントに、いらっしゃった方に超高層建築ならではの爽快感や、多彩で充実した施設による晴れ晴れとした心地よさを味わっていただきたいという思いを込めています。~(HPより)

●ロゴマークについて
Photo_4
~三つの四角形を組み合わせたマークは、あべのハルカスの特徴的な外観をかたどっていると同時に、百貨店、ホテル、オフィス、美術館、展望台など多彩な施設が共存する「立体都市」であることを表しています。あべのハルカスの特長を象徴するだけでなく、より多くの方に親しまれるデザインとしました。
色は日本古来から使われている「茜色」(あかねいろ)と「墨色」(すみいろ)。茜は赤い染料となる植物ですが、和歌では「日」、「照る」などの枕詞にもなっています。大阪で“最も早く朝陽に輝き、最も長く夕陽に染まる”あべのハルカスらしいあたたかい色です。~(HPより)

◆あべのハルカス概要
延床面積 約212,000㎡
(既存部分と合わせて約306,000㎡)
主要用途 百貨店、オフイス、ホテル、美術館
Photo_3

◇最上階 58-60階
5860

◇ホテル 19-20階、38-55階、57階
1920385557

◇オフィス 17-18階、21-36階
17182136

◇美術館 16階
16_2

◇屋上庭園 16階
16_3

◇百貨店 B2階~14階
B214

●ニュースリリース(2012/03/26)大阪阿部野橋駅  駅ナカで「あべのハルカス」のPRを本格開始
Photo_5
Photo_6

===============
【以下、過去ページより抜粋】
・2011/05/15近鉄百貨店阿倍野店の風景
・2011/08/30あべのハルカス

★2014年春 あべのハルカス 
HP ニュースリリース 
<近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅ビル>の名称決定
・「ハルカス」は、「(人の心を)晴らす、晴れ晴れとさせる」という意味
を持つ、いにしえの言葉「晴るかす」から名付けた。

→ 新しい記事あります 2011/08/30へアップ

近鉄百貨店阿倍野店
〒545-8545大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
℡06-6624-1111
営業時間
全館 朝10時→夜8時
※9・10階レストラン街「グルメトーク」は夜10時まで
毎週金曜・土曜は地階~3階 朝10時→夜8時30分
訪問日 
改装記事 2011/05/15(part1記事5/15)
改装記事 2011/08/30(part2記事8/30)
改装記事 2012/03/30(part3記事3/30)
20110504_6
Photo_10  

阿倍野橋ターミナルビルタワー館(仮称) 
<2014年春全館開業予定>
所在地 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
主要用途 百貨店、オフィス、ホテル、美術館他
敷地面積 約28,700㎡
延床面積 約212 ,000㎡
 (既存建物と合わせて約306,000㎡)
主要用途別面積 百貨店:約83,000㎡
 (既存建物と合わせて約167,000㎡)
オフィス:約62,000㎡
ホテル:約34,000㎡(約400室)
階数 地下5階、地上60階
高さ 地上約300m
駐車台数(新設) 約180台
 (オフィス、ホテル専用駐車場)
・百貨店(地下2階~14階)
 日本最大の都心複合型百貨店近鉄百貨店「阿倍野本店」
・高さ300mの爽快空間「展望台」「スカイガーデン」
 (展望台58階-60階)
・ホテル(19-20階、38階-55階、57階)
・オフィス(17-18階、21-36階)
・「都市型美術館」ミュージアム(16階)
・「屋上庭園」(16階)
Photo_11
****************
関係ないけど
20110504_7
===========
●20105/4 の行動記事
・1889  2011/05/04【備忘録】JR三越伊勢丹、ルクア
・1898 2011/05/08【備忘録】グランフロント大阪の風景
・1899 2011/05/09大阪駅ノースゲートビルディングオープン
・1903 2011/05/11あべのキューズタウンとイトーヨーカドー 
・1908 2011/05/13サウスゲートビルディング(大丸梅田店)
・1912 2011/05/15緒方洪庵適塾から四天王寺(大阪市)
・1913 2011/05/15近鉄百貨店 阿倍野橋ターミナルビルの風景
・style=”font-family: ‘MS Pゴシック’; font-size: 12pt;”>1915 2011/05/16阪神百貨店うめだ本店(大阪市)
・1917 2011/05/17KOHYO 南船場店と商品のこと
・1922 2011/05/19阪急百貨店うめだ本店と かね松老舗
・1940 2011/05/27万代桃谷駅前店。万代について