食彩品館.jp

食鮮館タイヨー稲荷店とタイヨー岡店。タイヨー社直近改装2店訪問。壁面装飾なし。

●食鮮館タイヨー稲荷店<R> 
静岡県島田市稲荷4-20-16
℡0547-36-8888
・7/15~7/19改装休業
前回訪問日 2010/06/19(記事6/24)
改装開店日 2012/07/20(記事)
改装後訪問 2012/08/17(記事)
20120817_1

20120817_3

●食鮮館タイヨー岡店<R>
静岡市清水区岡町7-12
℡054-351-1588
改装開店日   2012/06/22(記事)
改装後訪問日 2012/08/17(記事)
20120817_1_2

 社長が交代(といってもバロー社長兼務だが)してから1年半。そろそろ変化があるかと思っていたら、地味な改装が続いています。
稲荷店はそこそこの規模ながら岡店は小型店。いずれも品揃えを絞り込んでバロー社のPBを中心に低価格訴求。もちろんコロッケ18円も現存。
で、何が変ったかというと、壁面の装飾がシンプルに。どのようにシンプルかというと、通常ある売場サインがない。デザインもない。つまり白壁。
売場のサインといっても、並んでいるものを見れば青果売場だとわかるし、わざわざ英語で“vegetable”や“produce”と表示しなくともダレでもそれとわかる。
かえって“produce”なんて表示されてもアメリカのスーパーならともかく、日本じゃわからない人の方が多いと思う。そうは言っても何かデザインが欲しいということで各社、工夫して売場サインを掲示しているのだが、タイヨーの改装店舗は何もない。
あってもなくても良さそうな売場サインですが、無いとなんとなく寂しいものです。不思議ですね。無いほうが違和感があります。

 ここ数年の売場サインで食彩賓館が気に入ったのは   の売場サイン。どのようなものかは記事で紹介(もちろん言葉で表現しています)。そちらを参照願います。
あとはイオンの売場サイン。客の多くの方が判別可能な“漢字”サインを採用。いい感じです。
食彩賓館としてはそんな売場サインよりも中の島のゴンドラの表示に配慮していだきたいと思っています。何処に何があるのかをすぐにわかって、尚且つ目的の場所に誘導してくれるサインがあればいいのに。
カートに端末くっつけて、画面に表示されたレイアウト表をタッチしたり、文字を入力すると端末の画面に進行方向が案内されるとか。以前、いろいろとそういった新規の取組が実験されていたけど細菌は聞かないなあ。コストアップなサービスは経営されがち。
結構、不便を感じているんですけどね。売場に人がいないし、いてもアルバイト君で何を聞いても「?」だったりするし。

 で、肝心のタイヨー稲荷店と岡店。ぐるっと売場を一周。購入したのは2品。
●購入商品<稲荷店>
20120817_4

●購入商品<岡店>
20120817_2

=================

●タイヨー(食鮮館)(静岡)
・2009/10/17タイヨー(富士厚原、富士荒田店)
・2010/06/24ビックポンドストアから食鮮館タイヨーへ
・2010/11/25食鮮館タイヨーBiVi藤枝店
・2011/06/15食鮮館タイヨー
長崎店・三保店
・2011/06/15食鮮館タイヨーのバロー化確認
・2011/10/20食鮮館タイヨー二の丸店
・2012/04/23食鮮館タイヨー横砂店(part1)
・2012/04/27食鮮館タイヨー横砂店<R>

・2012/ 食鮮館タイヨー稲荷店・岡店<R>