食彩品館.jp

大黒物産 ラ・ムー越前店、SIPY(シピィ )本館(福井県越前市)訪問記

●SIPY(シピィ )本館
●大黒天物産ラ・ムー越前店
福井県越前市新町7番8
開店日(ラ・ムー)  2012/05/24
改装開店日(プレ) 2012/05/24(記事5/24)
改装開店日(sipy)2012/09/28(記事9/27)
訪問日      2012/11/11(記事)
↓ 撮影日 2012/11/11
20121110sipy

 当日(11/11)はズワイガニ解禁(11/6)にあわせた「越前がに(といってもセイコガニだが)食べ比べ遠征」で福井県坂井市から福井市経由で越前市まで、未訪問のスーパーマーケットを片っ端から訪問しまくるという、久々の絨毯爆撃的訪問を実行。
とりあえず、この店は外せないということで、北陸初出店となる大黒天物産が食品専門店として入店したSIPY(シピィ )へ。
すっかり綺麗に化粧直しされた外観や専門店などを観察した後、目的のラ・ムー越前店へ向かう。
単独出店が多い大黒天物産社のショッピングセンター出店物件は初めての訪問。
まずはパクパクを探す。見当たらないのでレイアウト表で確認すると、エスカレーターの下に離れて出店していた。例の如く、20分待ちと表示されたPOPを見て購入をあきらめる。
20121110_2

 その後、通路の上の装飾で間仕切りされたラ・ムー越前店へ。
20121110

いつもの大黒天物産社の売場作りと低価格PBメインの売場作りだが、青果の印象が少し違うのと、鮮魚が専門店(毛利水産)だということが他の大黒天物産社の店舗との違い。
特に毛利水産社が入ったことにより、地場の鮮魚が充実しているし、価格もお値打ち感がある。

 肉をすっ飛ばして惣菜売場へ向かう。目当ては198円弁当。
ありました。なんとなく過去、同社で購入した198円弁当よりも内容が充実しているように感じる。原価が安そうな素材を使っているが198円なら我慢できる。198円弁当ファンの女子大生の娘にお土産購入(笑)
19820121110_1

20121110_1
それと、是非とも家族の食卓に並べて話題にしたいと思った「スパゲティ」。結構なボリュームがあり、具も入って98円。妻と娘が食べたので味は未確認。
20121110_1_2

 惣菜売場はいつもの大黒天物産社の雰囲気だが、グロサリー関係は売場面積が狭い関係でちょっとボリューム感に欠ける。ただし、価格は安い。今まで知っている大黒天物産社の価格よりも若干 安い。
バロー社の48円に対抗したかのごとく、500mlペット茶を38円。その他、いつも98円のコーラ風飲料が88円となっている。
なるほどねぇ。現地で現物を確認して現実を知る。大事だなあ。やっぱ。
20121110_1_3

 さて、北陸へ進出した大黒天物産社はこのまま東進・北上してフォッサマグナを越えて50Hz地域へ向かうのか、それとも南下して長野~岐阜~愛知・静岡と侵攻するのか。
でも、よく考えると、愛知・静岡進出は単に「西進」でいいな(笑)。

 1階にある直売所風な店舗もちょこっと停止。
Sipy

あと、専門店で地元で人気の水ようかんを発見。ただし、未購入。
==============

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

●大黒天物産(ラ・ムー他)
・大黒天物産 ラ・ムー姫路南店と姫路花田店
・2010/06/28ラムー八幡店でたこやき100円
・2010/09/06ディオ倉敷西店でかき氷100円を食す
・2011/04/17百済寺、ラ・ムー奈良南京終店(仮称)
・2011/05/31
  大黒物産 ラ・ムー京終店(奈良市)
・2011/10/06大黒天物産ディオ大東店
・2012/03/01大黒天物産食品製造施設
・2012/05/24ラ・ムー越前店<大黒天物産>
・2012/11/04ディオ上牧店(part2)
・2012/11/19ラ・ムー越前店 SIPY(福井県)