食彩品館.jp

道の駅 木曽福島木曽市場(長野県木曽町)編。すんき漬とミニコーン。開田高原へ「今採れとうもろこし」と「現地素材の蕎麦」を食す旅

===食彩品館.jp記事検索===
調べたい店・商品・場所・建物等を入力

===食彩品館.jp記事検索===

=====================================
この記事は
開田高原へ「今採れとうもろこし」と「現地素材の蕎麦」を食す旅
のシリーズ記事の中の
2015/08/25道の駅 木曽福島(長野県木曽町)ミニコーン,すんき漬、他
2015/08/20マルトシ生鮮食品館 木曽須原店(大桑村)訪問記

◆長野県地図 開田高原中心-1
◆長野県地図 開田高原中心-2

  ↑ 画像はすべてクリックで拡大表示
==========================================

 夏休みの家人との日帰りドライブ行。目的地は開田高原。
子供が小さい頃、スキー場へ行った時に通過したことがあるものの、開田高原を目的地とするのは初。
家人のリクエストは「高原気分が味わえる場所」「蕎麦が食べたい」「2時間以内」。
愛知県からの行程で3時間あれば高速道路が延伸しているので長野県の向う側まで行くことも可能。でも2時間だと場所が結構、限定されます。長野県ならば諏訪 湖周辺もしくは松本~伊北インター周辺の山合い町村まで。それよりも近い場所だと、最近では飯田市から1時間の「下栗の里」や恵那山トンネルを超えた場所 にある「ヘブンスそのはら」なんかを訪れています。
さてどこにするかと言うことで食のプロ集団のご隠居の皆さんに相談。皆さんの年齢は63~67歳で食に関する情報は見た目よりも実質重視。原材料についても各人、それぞれのこだわりを持っています。
案は2件。
2時間で行ける場所で、前述のここ数年の訪問済みの場所を除くと出てきた答えは「木曽福島」~「開田高原」、もしくは「薮原、野麦方面」。
「(食彩品館.jpの嗜好である)原料にこだわるということならば開田高原あたりが良いでしよう。そしてあっちへ行ったら夏でも『とうじ蕎麦』を食べることができる」という長老からのアドバイスで行き先は開田高原方面に決定。
ただし、蕎麦に関しては木曽福島のスキー場近くの店が近年、マスコミ関係者から人気があるという話も聞いていたので、少し迷うことに。ちなみに木曽福島の車屋さんは若い頃、スキー帰りに散々食したので今回の目的地からは除くことに決めていました。

 途中、道の駅に寄り、情報収集件、地場商品の相場確認。

グーグル地図 木曽福島 道の駅

パンフ-1 道の駅 木曽福島

 パンフ-3 道の駅 木曽福島

道の駅 木曽福島 木曽市場
長野県木曽郡木曽町福島4061番地1
℡0264-21-1818
営業時間:8:30~18:00(11~3月17:00まで)
レストラン 10:30~17:30(LO、11~3月16:30まで)
休館日:冬期間は水曜

◆道の駅 木曽福島20150808 (5)
●道の駅 木曽福島20150808 (5)

 ◆看板 道の駅 木曽福島20150808 (83)

 レストラン棟にも農産物直売所形式の売店があり、中央にも売店があります。
それぞれ、特徴があって面白い。
こちらで年輩の地元の方に前述の蕎麦のことをお伺いした。
「蕎麦だけは個人の好みが反映するので・・・」と渋る地元の方と話し込むうちに当方の嗜好も知っていただき、アドバイスは「開田高原ならこことここ」「ここは機械打ちだが面白い蕎麦造りをしている」「こちらはマスコミに人気」といろいろと教えていただいた。
かなり参考になる話から前述の食のプロの話に出てきた店まで登場し、思わずニヤニヤ。

★購入商品
・消費期限が近いということで半額になっていた地元産トマトジュース。旨いねぇ。運営する木曽市場のストアブランド商品でしょうか。

★トマトジュース 木曽福島購入商品 道の駅 木曽福島20150808 (91)

・間引きした開田高原産とうもろこし「ミニコーン」。鮮度良しですね。

★購入商品ミニコーン道の駅 木曽福島20150808 (90)

・冬の商品である「すんき漬け」を発見。赤カブを乳酸菌発酵させたもの。普通の漬け物のように塩を使わないので原材料表記は「赤かぶ」のみ。昨今は夏栽培種もあるという話を聞いたことがあるが、これは冷凍保存されたものでしょうか。
このすんき漬けととうじ蕎麦は野麦~開田周辺の郷土料理です。

◇すんき漬 道の駅 木曽福島20150808 (36)

・「とうもろこし」がやはり人気。開田高原方面の産地が主力になるのは盆過ぎで、訪問時の8月上旬は王滝村など木曽福島周辺が主産地のようでした。
売場にとうもろこしの品種別の説明を表示されているのは感心。

◇とうもろこしの説明 道の駅 木曽福島20150808 (39)

 
◇参考記事
2015/08/12 とうもろこしの時間経過と鮮度・糖度を科学する

************************************************************
 道の駅からは 御嶽山を信仰根本道場とする御嶽教(御嶽山大和本宮:奈良市)の御嶽山木曽本宮が見えます。帰りに参拝することにして先を急ぐ。
 御嶽山木曽本宮
長野県木曽郡木曽町福島和合4412-1
℡0264-22-2400

 ■御嶽教木曽本宮 道の駅 木曽福島20150808 (2)

■御嶽教木曽本宮-2 道の駅 木曽福島20150808 (2)

 
◆修験道に関係する寺社に関する食彩品館.jp記事
★・2010/05/30熊野奥駈道、天河大弁財天社、龍泉寺(奈良)
2013/04/28熊野本宮大社(和歌山県)世界遺産・国宝
★・2010/12/12金峯山寺の蔵王権現(奈良)世界遺産・国宝

神社に関する食彩品館.jp記事一覧
 
寺院に関する食彩品館.jp記事一覧
========================================

◆道の駅に関する記事

2015/08/25道の駅木曽福島 福島市場(長野県木曽郡)
2015/08/14道の駅雷電くるみの里(長野県東御市)
2015/08/05道の駅 ほっとぱ~く・浅科(長野県佐久市)
2015/06/27始神(はじかみ)テラス紀北パーキングエリア(三重県)
2015/06/13道の駅豊根グリーンポート宮嶋(愛知県豊根村)
2015/06/01道の駅にしお岡ノ山(愛知県西尾市)
2015/03/26アオリイカとミクリ貝(その3鮮魚編)
2015/03/23筆柿あかみそドレッシング他(その2売店編)
2015/03/20道の駅もっくる新城訪問追記
2015/03/12大薯(ダイジョ)と青島みかん(その1 直売所編)
2015/01/16道の駅 紀伊長島まんぼう・マンボウ(三重県)
2015/01/16三浦パーキングエリア始神(はじかみ)テラス(三重県)
2014/09/02道の駅河芸(三重県)
2014/06/21長良川あゆパーク(仮称)(岐阜県郡上市)
2014/06/10道の駅 風のマルシェ 御前崎(静岡県御前崎市)
2014/06/05道の駅 池田温泉(岐阜県揖斐郡)
2014/05/03民話の駅 蘇民(三重県伊勢市二見町)
2014/02/04海の駅 黒潮ダイニング相差店(三重県鳥羽市)
2014/01/17道の駅紀伊長島まんぼう・マンボウ(三重県紀北町)
2013/12/10道の駅瀬戸しなの(愛知県瀬戸市)再訪問
2013/11/12道の駅塩津街道あぢかまの里(滋賀県)
2013/07/25道の駅 むげ川(岐阜県関市武芸川町)
2013/06/04道の駅どんぐりの里いなぶ(愛知県豊田市)
2013/03/20道の駅 せせらぎの里 甲良(滋賀県犬上郡)
2013/02/05道の駅 田原めっくんはうす(愛知県田原市)
2013/02/05道の駅 あかばねロコステーション(愛知県田原市)
2013/02/02道の駅  伊勢本街道御杖(奈良県宇陀郡)
2013/02/01道の駅 美杉(三重県津市)
2013/01/23道の駅 紀伊長島まんぼう(三重県紀北町)
2013/01/03道の駅飛騨金山ぬく森の里温泉 かれん(下呂市)
2013/01/03道の駅 和良(岐阜県郡上市)
2012/12/20道の駅 花街道付知(岐阜県中津川市)
2012/12/08道の駅 藤川宿(愛知県岡崎市)
2012/11/17道の駅[宙] スカイドーム神岡(岐阜県飛騨市)その3
2012/11/16道の駅[宙] スカイドーム神岡(岐阜県飛騨市)その2
2012/11/15道の駅[宙] スカイドーム神岡(岐阜県飛騨市)その1
2012/11/08道の駅  飛騨古川いぶし(岐阜県飛騨市)
2012/11/08道の駅アルプ飛騨古川(岐阜県飛騨市)
2012/11/08道の駅ななもり清見(岐阜県高山市)
2012/10/29道の駅 美濃にわか茶屋(岐阜県美濃市) 
2012/07/01道の駅 鳳来三河三石(愛知県新城市)
2012/06/23道の駅湧水の郷しおや(栃木県塩谷郡)
2012/06/02道の駅 まんぼう(三重県紀北町)
2012/05/12道の駅 なち(和歌山県那智勝浦町)
2011/11/26道の駅きりら坂下(岐阜県中津川市)
2011/10/10道の駅 紀伊長島マンボウ(三重県紀北町)
2011/10/10道の駅 木つつ木館(三重県大紀町)
2011/10/10道の駅 海山 海山物産(三重県紀北町)
2011/10/10道の駅 紀の国 (三重県熊野市)
2011/10/10道の駅 奥伊勢おおだい(三重県大台町)
2011/05/28道の駅木つつ木館(三重県大紀町)
2011/04/30道の駅マルメロの駅ながと(長野県長和町)
2011/04/03道の駅 クレール平田(岐阜県海津市)
2011/04/02道の駅 瀬戸しなの(愛知県瀬戸市)
2010/07/24道の駅 熊野きのくに(三重県熊野市)
2010/07/10道の駅 半布里の郷 とみか(岐阜県加茂郡)
2010/06/05道の駅とうじょう (兵庫県加東市)
2010/05/01道の駅舞鶴港とれとれセンター(京都府舞鶴市)
2010/02/21道の駅 富有柿の里いとぬき(岐阜県本巣市)
2010/02/21道の駅 織部の里もとす(岐阜県本巣市)
2009/12/29道の駅伊勢志摩(三重県志摩市)
2009/12/13道の駅 宇陀路 室生(奈良県桜井市)
2009/12/26道の駅 吉野路大淀i センター(奈良県吉野郡)
2009/11/28道の駅熊野きのくに(三重県熊野市)
2009/06/09道の駅天城越(静岡県伊豆市)
2009/04/14道の駅近江 母の郷(滋賀県米原市)
2009/02/22道の駅 柳津(やないづ)(岐阜市)
2008/11/06道の駅 紀の国(三重県熊野市)
2008/10/25道の駅マンボウ(三重県紀北町)
2008/10/25道の駅木つつき館(三重県大紀町)

=======================