食彩品館.jp

八方温泉源泉かけ流しとイタリア料理でリーズナブルに宿泊。白馬ホテルグローリアス(長野県北安曇郡)天然水素水,白馬の名水,福味鶏,

================================= 

☆食べログ記事をアップしました
白馬ホテルグローリアス(長野県北安曇郡)
*****************************  

  名木山ゲレンデまで徒歩5分という場所にあります。前月(6月)に利尻~礼文島のプチ贅沢旅行をしているので今回はリーズナブルな宿をという家人のリクエストに応えて食彩品館.jpが選択。

◇地図 グルーリアス

 せっかくなので源泉かけ流し温泉付きが良いということでいろいろと検索した中でこちらのホテルがヒット。
1泊夕食・朝食付きで1人あたたり1万円で千円札プラスαのお釣りが戻ってくる宿泊料金。
素泊まりで3名利用なら3,240円~4,320円/人で宿泊できます。よって、素泊まりで宿泊して近隣のレストランで食事をする選択肢もあったが、おそらく久々のハイキングもどきで疲れているだろうからと、宿で食事をとることにして予約。

白馬ホテルグローリアス20160723 (1)

 ホテルからは白馬三山の景色だけでなく、八方尾根スキー場の景色も見えるし、ホテルの周囲には「白馬の名水」や八方温泉「郷の湯」があります。

◆白馬の景色 山 白馬ホテルグローリアス20160723 (14)
■周辺景色 八方尾根スキー場 白馬ホテルグローリアスの前から撮影 20160723-0724 (4)
■八方尾根スキー場 白馬ホテルグローリアス20160723 (49)

ちなみに到着時はホテル直前の駐車場(10台ほど)が満車で少し離れた第三駐車場まで歩くのが難。

□八方看板20160724 (48)

 とはいえ、おかげで名水もいただけました。ありがとうございます。水場として開放していただいている対岳館様に感謝。
◆白馬の名水
メタセコイヤの木の足元に湧く白馬の名水。

■周辺景色 白馬の名水 白馬ホテルグローリアス20160723-0724 (3)

↓ 野菜の無人販売と道祖神

■周辺景色 道祖神 白馬ホテルグローリアス20160723-0724 (17)

  そういえばスキーの後にこの郷の湯も来たなあ。30年近く前だけど。
八方温泉 郷の湯
長野県北安曇郡白馬村大字北城八方5170
℡0261-72-6541
浴料金  大人600円、小人300円
営業時間  正午〜午後9時(受付終了午後8:30時)
定休日   火曜日
浴槽    内湯:男女各1
備品    無料:ボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー 
      売品:オリジナルタオル200円、レンタルタオルセット(大・小)300円
駐車台数  施設前:約10台 八方第3駐車場利用可

白馬八方温泉郷の湯20160723 (3)

地図を表示する

 毎年、年に数回は白馬方面にスキーや観光で訪れていたが、八方スキー場付近で宿泊した回数は今回で2~3回目。直近では前記事で紹介した通り、2000年8月。
 さて、宿泊した「白馬ホテルグローリアス」。外観がかなり年季が入っている。円形の部屋の配置がなかなか贅沢ながら、部屋はいたって普通の部屋でした。豪華なリゾートホテルよりもこういったシンプルな部屋の方が私たちにはお似合いで、尚且つ落ち着く。
子供が小さい頃、箱根の結構、価格の高い旅館に家族で宿泊した時は、ふすまや調度品を子供が壊したり傷めたりしないかヒヤヒヤしたことがトラウマとなっていて、余計にシンプルな部屋を望むのかもしれません。
ホテルは期間限定営業のようで、
・7月後半〜9月末まで
・9月16日〜11月12日期間の週末
・12月後半〜3月末まで
 となっています。
 今年の夏の営業は7/15〜8/31。
 荷物を置いて、翌日の着替えを整理した後、夕食まで少し時間があるため温泉へつかることに。

温泉は宿泊費とは別途、地方税150円(日帰は50円)がかかります。

◇温泉 掲示物 白馬ホテルグローリアス20160723 (15)

◇温泉
・源泉名 白馬八方温泉 第1号,2号,3号
・アルカリ性単純温泉
・泉温 源泉 摂氏52.4度
・効用
 筋肉痛、関節痛、打ち身、くじき、冷え性、 疲労回復、健康増進、美容
・1982年(昭和57年)八方尾根を形成する蛇紋岩地層から湧出たお湯は、PH11を超えるアルカリ温泉。

◆温泉 白馬ホテルグローリアス20160723 (14)

 ◇温泉 掲示物 白馬ホテルグローリアス20160723 (17)

◇白馬ホテルグローリアス 掲示物20160723 (9)

 今まで入浴したアルカリ性単純温泉の湯としては龍神の湯(和歌山県)がベストだと思っていましたが、いやいやなかなかこちらの八方の湯も侮れません。
2013/05/04龍神温泉(和歌山県田辺市)
いつものように温泉の歴史と雑学をおさらい
・1876年(明治9年)白馬鑓温泉からの引湯工事にチャレンジするも断念
・1982年(昭和57年)白馬鑓ヶ岳直下の南股川右岸標高960m地点で掘削開始。翌年温泉湧出に成功。
・1986年(昭和61年)源泉より1856m引湯し、二股に「おびなたの湯」と八方に「第一郷の湯」(八方の湯)を開業
・1988年(昭和63年)「第二郷の湯」「みみずくの湯」を開業。

 そうそう。おびなたの湯は開業当時に入浴しました。その後、開業する毎に各湯に入浴したのを覚えています。

・1993年(平成5年)宿泊施設への給湯開始。
・2003年(平成15年)足湯「薬師の湯」「和みの湯」
・2014年(平成26年)「八方の湯」を第一郷の湯跡地に新設しスキー場内にも「北尾根の湯」を開業

 比較的新しい温泉地ですが、八方温泉は「天然水素水が溶存している日本唯一の温泉」という話題も新聞で紹介されていましたね。
水素濃度は「八方の湯」露天風呂で50~60ppb、「おびなたの湯」の飲泉口で240ppbという高濃度が測定されています。

「温泉分析書」(八方温泉提供)によると、
・泉温 49.7℃ 。湧出口での泉温は42℃以上
・水素イオン濃度(pH)11.2(採取時)11.6(分析時)
 (pH10以上で「アルカリ泉」となります)
・溶存物質 128.2mg/kg
 (溶存物質が1kg中に1,000mg未満で「単純泉」)
よって「アルカリ性単純温泉」(アルカリ性低張性高温泉)となります。

◇八方温泉分析表 公的

ただ、源泉からかなり離れているので温泉成分は宿の位置によって若干、数値が変わるようですね。当然、入浴の印象も。
できるだけ源泉に近い場所の方が優位ですが、今回の湯は好印象でした。

◆温泉に関する記事
2016/09/08八方温泉源泉かけ流し。グローリアス(長野県)
2016/06/17礼文島プチホテルコリンシアンの夕食と朝食(北海道)
2016/07/18北国グランドホテル(北海道利尻郡)
2016/03/31玉造グランドホテル長生閣(島根県松江市)
2016/03/24三朝温泉依山楼岩崎(鳥取県)
2014/01/05 猿投温泉金泉閣と金泉の湯(愛知県豊田市)
2013/08/19秋保温泉(宮城県)
2013/06/15きよもん湯(和歌山県那智勝浦町湯川温泉)
2013/06/08紀伊勝浦港(和歌山県)で周辺の風景と温泉宿泊施設。勝浦漁業協同組合 魚市場、勝浦漁港にぎわい市場(朝市)、足湯 海の湯、南紀勝浦温泉 越之湯、南紀勝浦温泉ホテル中の島、ホテル浦島、他
2013/05/04 湯の峯温泉 世界遺産登録の温泉「つぼ湯」入浴。川湯温泉、渡瀬温泉(和歌山県田辺市) 本宮温泉郷。その他周辺の入浴済み温泉施設(龍神温泉、十津川温泉、湯ノ口温泉、入鹿温泉、上北山温泉、小処温泉、南紀勝浦温泉ホテル中の島)
2013/01/03下呂温泉露天風呂(岐阜県)
2010/04/24 京都丹後半島ドライブ。城崎温泉へ(兵庫県)
2009/05/06白浜温泉と南方熊楠のこと(和歌山県)
2008/08/17越後湯沢 雪の宿 高半(新潟県)
2008/07/17温泉のこと(過去からのまとめ的記事)

◇その他記事にしていない温泉行
▼北海道
  ・旭岳温泉  ・白金温泉  ・湯川温泉  
  ・うずら温泉 ・芦別温泉  ・ニセコ昆布温泉  
 ▼東北・越中越後・北陸
  ・秋保温泉    ・赤倉温泉  
  ・黒部峡谷名剣温泉 ・立山みくりが池温泉 
 ▼関東
  ・鬼怒川温泉   ・塩原大網温泉
  ・伊香保温泉   ・行田温泉  
  ・草津温泉地蔵の湯  ・煮川の湯   
  ・草津温泉西の河原露天風呂 
  ・四万温泉積善館  ・四万温泉湯元長静館 
 ▼信州
  ・上高地中の湯温泉(旧)  
  ・北志賀よませ温泉  ・小谷温泉
  ・野沢温泉  
  ・奥蓼科渋御殿湯   ・奥蓼科渋川温泉
  ・奥蓼科明治温泉   ・稲子湯温泉 
  ・諏訪湖温泉
  ・乗鞍高原温泉   ・乗鞍高原温泉2 
  ・馬曲温泉
  ・白骨温泉   ・新穂高温泉   
  ・志賀ほたる温泉(熊の湯)
  ・地獄谷温泉  ・渋温泉外湯巡り 
  ・湯田中・渋温泉  ・海ノ口温泉 
 ▼紀州
  ・熊野入鹿温泉  ・熊野湯の口温泉 
  ・田辺 わたらせ温泉 ・田辺 川湯温泉 
  ・田辺 湯の峯温泉 ・湯の峯つぼ湯
  ・南紀 勝浦温泉  ・田辺 龍神温泉  
  ・上北山温泉薬師の湯  
  ・上北山 小処温泉
  ・十津川温泉   ・下北山温泉  
 ▼関西
  ・有馬温泉
 ▼中国
  ・三朝温泉
  ・玉造温泉
 ▼四国
  ・道後温泉 
 ▼九州
  ・鉄輪温泉  
  ・雲仙小浜温泉  ・雲仙小池地獄温泉

==============================

 さて、夕食です。
「創作イタリアン」という触れ込みながら、かけ流し温泉宿としての宿泊価格からしてあまり期待していなかったのでずか、これならコストパフォーマンスとしては及第点。
好印象でした。

★夕食
・生ハムと生野菜サラダ
 生野菜が美味しい。これがイチバン嬉しい

★夕食 サラダ 白馬ホテルグローリアス20160723  (1)

・前菜
 ムール貝がなかなかよろしい。

★夕食 前菜 白馬ホテルグローリアス20160723  (2)

・スープ
 ミネストレーネ。これを見ると10CCの“Life Is Minestrone ”を口ずさんでしまうのが癖。

★夕食スープ 白馬ホテルグローリアス20160723  (4)

・信州産福味鶏チキンのチーズ焼き
  ホテルの方は「地鶏」と紹介していたが、地鶏(日本農林規格 (JAS) に記載されている、在来種由来の血液百分率が50%以上の国産銘柄鶏。例 奥美濃古地鶏や純系名古屋コーチン等)ではなく、長野県農協直販(株)登録商標商品である銘柄鶏ですね。普通の食鶏をエサと飼育環境を整え てブランド化した鶏肉です。結構、美味ですよ。
ちなみに長野県の地鶏は「信州黄金シャモ(シャモ×名古屋種)」。★夕食 メイン 白馬ホテルグローリアス20160723  (6)

・デザート
 すでにここまででお腹いっぱいになっているがなんとかいただく。ラズベリーは自家製の様子。これまた自家製アップルパイ(信州産リンゴ使用)もなかなか。

★夕食 デザート 白馬ホテルグローリアス20160723  (8)

・コーヒーを飲んで終了
★朝食
・普通だけどディナー同様に野菜が美味しい。

★朝食 パン 白馬ホテルグローリアス20160724 (3)

=============================

白馬ホテルグローリアス
 (八方温泉源泉かけ流し)
長野県北安曇郡白馬村八方5270
℡0261-72-7836
地図を表示する

============================

================================
植物に関する記事一覧
================================
★2016年の旅シリーズ
北海道礼文島と利尻島に各一泊する旅2016年6月~7月記事
その1 念願の食品館あいざわさん訪問記2016/06/08
その2 セイコーマート利尻店・稚内駅前店訪問記2016/06/09

その3宗谷岬からサハリン,間宮林蔵,最北端2016/06/10
その4ゲストハウス アルメリア(稚内市)宗谷黒牛ハンバーグ2016/06/13
その5礼文島観光。ホテル周辺と北限の夕陽2016/06/15
その6礼文島プチホテルコリンシアンの夕食と朝食2016/06/17
その7礼文島久種湖散策(クロユリ、他)2016/06/20
その8礼文島ストコン岬(チシマフウロ、利尻昆布ソフト他)6/21
その9レブンアツモリソウ群生地(礼文島)6/22
その10礼文島スカイ岬(イワベンケイ雌,ネムロシオガマ)6/23
その11礼文島桃台・猫台,金環日食観測記念碑6/27
その12海鮮処「かふか」でキタムラサキウニ丼と海鮮丼6/30
その13JF香深マリンストア(北海道礼文島)漁協直営スーパー7/1
その14姫沼(北海道利尻島)利尻富士と植物7/5
その15オタトマリ沼(利尻島)、利尻甕一、リシリアザミ7/7
その16仙法志御崎公園(利尻島)ゴマフアザラシと昆布ラーメン7/8
その17稚内港,JR稚内,稚内公園,ノッシャプ岬<野寒布岬>,稚内北防波堤ドーム(北海道稚内市)。雨の中の最北端近くを観光
その18稚内空港公園メグマ沼,稚内市大沼野鳥観察館でオジロワシ
その19「日本料理 雲海」ANAクラウンプラザホテル稚内ランチ弁当
その20北国グランドホテル(北海道利尻郡利尻富士町)夕食と夕日
その21夢食館北市場(稚内市)ツアー無料提供の毛ガニ、イクラ、ホッケ
その22礼文~利尻~稚内旅行時のフェリー行程4時間20分
***************************************