食彩品館.jp

長浜塩元帥(滋賀県長浜市)梅塩ラーメン810円を食す。「無添加無化調」だから安心・安全とは思わないが、スープは美味しい。長時間営業ながらしっかりとした商品作り。

◇2010年 京丹後方面遠征記事
2010/04/22スーパーにしがき福来店と下福井店(京都府)
2010/05/07スーパーにしがき14店訪問(京都府)

2010/04/18丹後半島ドライブⅠ(天の橋立~舟屋~蒲入)
2010/04/24京都丹後半島そのⅡ(問人丹後久美浜城崎)
2010/04/25植村直己冒険記念館(兵庫県日高町)
2010/04/27峰山で丹後の旬を堪能。新子イカ、氷魚
2010/04/29京都宮津 富士酢の飯尾醸造表敬訪問
2010/05/01道の駅舞鶴港とれとれセンター(京都府)
2010/05/02西国巡礼成相寺と松尾寺。天田愚案のこと
2010/05/03京都北部のスーパーフクヤ10店ほど訪問
*********************************

◇2017年1月の琵琶湖~舞鶴~宮津周遊記
2017/02/09ニューきらく家(京都府)香住松葉蟹と日本海の味覚
2017/02/10【西国】成相寺と天橋立(宮津市)通算8順京都府拝
丹後国分寺、丹後郷土資料館、旧永島家住宅(京都府宮津市)
2017/02/12長浜塩元帥(滋賀県長浜市)梅塩ラーメン
 ・2017/02/13【西国】松尾寺(京都府)通算8順拝。大先達2巡拝
2017/02/14ニシガキ府中店(京都府宮津市)再訪問記
2017/02/14籠神社(丹後国一ノ宮:京都府宮津市)参拝記
2017/02/17【西国】竹生島宝厳寺と国宝都久夫須麻神社
2017/02/19近江ちゃんぽん亭長浜バイパス店(滋賀県長浜市)
2017/02/20フレンドマート長浜平方店(滋賀県長浜市)訪問記
2017/02/21若狭彦神社・若狭姫神社(福井県小浜市)参拝記

***********************************

 

食べログ記事をアップしました
長浜塩元帥(滋賀県長浜市)梅塩ラーメン

====================

  大阪府泉佐野市で食して以来、2回目の塩元帥。
2016/02/13泉佐野塩元帥(大阪府泉佐野市)

 ナビの誘導に従い無事に到着したわけですが、いったいここがどこなのかわからない。周りを見渡すとランドマーク発見。
↓ 長浜ドーム

 「自然素材だけで如何に美味しくお客様に感動していただけるものを提供できるか」が同社のテーマ。
営業時間の長さを確保するには元スープをセントラルキッチンで製造して各店に届けるの方が味の評価はともかく効率は良いのだが、同社は自店炊き上げを公言しています。
その他、あつあつの器や原材料のこだわり、そして接客だけでなく、従業員間の仲間意識も大事にされているようです。
今回も席についてから従業員間のやりとりを聞いていてホントしっかりとしているなぁと感心しておりました。
しっかりとした理念とあるべき姿の提示と教育がこの会社の特徴でしょうか。
アレルギー表示もきちっと店頭に。

  ただし、「無添加無化調だから安心・安全」の表示はちょっと・・・・・。
というか、“無”の2連発は相当、食彩品館.jpの同社に対するイメージを急降下させています。
もし使うならば、“無”ではなく“不”を使うべきだと思っています。すなわち「スープ製造及び味の仕上げのタレを含む調味料に“うま味調味料(旧称:化学調味料)”を使用しておりません」の意味で“不”とすべきと思います。“無”は不検出を想像させるため、仮に不検出であっても“無”の使用は避けるべきというのが食彩品館.jpの持論です。
どうでも良い?。ハイどうでも良いことにこだわるのが食彩品館.jpの流儀。

 ところで、自家製麺への食品添加物である“かんすい”の使用について。表示の「無添加」には“かんすい”は入らないのでしょうか。もし“かんすい”を使っていないのならばそれはラーメンではなく「うどん」麺ではないかと。公正競争規約上は。
そして食品添加物に登録されていない“天然かんすい”ならばどうかというと、なかなか難しい話になってくるので、ここは“天然由来のかんすい”とでもしておきましょうか。それならば食品添加物として登録されていて使用ができるかと思われます。でもそうなると“有添加”ではないでしょうか。
このラーメンの“無添加”が合成保存料のことだけを指すということであれば、「合成保存料を不使用」がより好ましい表現かと個人的には思います。

 というようなことを考えながらラーメンが届くのをボーと待っておりました。

梅塩ラーメン810円

 いろいろと表示についての“?”があるのですが、実際に提供されるラーメンは食彩品館.jp好みです。元スープから雑味というか不要な脂をしっかりと取り除いることと、味の仕上げと保温に効果のあるエビ風味の香味油も好印象。
漬け梅の品種についても興味深い。種が小さく果肉が多いという理由で使用している漬け梅は南高梅ではなく「西田梅(福井産)」を採用しているのも面白い。
 店内出入口で“見せる化(異常値と正常値及び異常時の対応等の「見える化」ではなく、この場合は作業を見せているだけなので食彩品館.jp的には「見せる化」と表現)”している「全力製麺所」で自家製麺作業も確認させていただきました。

最後の底の一滴まで飲み干し退店。
◇資料

==============================

長浜塩元帥
滋賀県長浜市加田町590-6 地図
℡0749-53-3580
営業時間 11時から24時(年中無休)
駐車場 27台

==========================================

★東海地方外

2008/9/13ズームインsuper!!全国うまいもの博(汐留ラーメン)
2010/02/09井出商店(和歌山市)
2010/04/04天理スタミナラーメン(奈良県天理市)
2010/04/28バロー八日市オープン確認と天下一品(滋賀県)
2010/09/18中洲の屋台ラーメン(博多市)
 https://goo.gl/VHJR4f
2010/12/04来来亭竜王店(滋賀県)
2011/02/26エクスパーサ多賀ちゃんぽん亭総本家
2012/10/13つけ麺102大宮店(さいたま市)
201301/06らーめんどうとんぼり神座大和高田店(奈良県)
2013/01/13東京駅 斑鳩(らーめん)(東京都)
2013/03/22加藤屋県庁前もり~んの章(滋賀県)
2013/12/14つけめん六厘舎TOKYO(東京駅)
 https://goo.gl/luqi57
2014/03/09たかばし京都南インター店(京都市)
2014/03/15新福菜館三条店(京都市)
2014/03/16熊本ラーメンひごもんず(東京都杉並区)
2014/03/24ラーメン札幌一粒庵。行者にんにく(札幌市)
 https://goo.gl/kYfxnR
2015/09/05中華そば・大衆食堂 新京亭(長野県)
2016/02/13塩元帥泉佐野店(大阪府泉佐野市)
2016/02/27ひいらぎ泉大津店(大阪府泉大津市)
2016/05/28銀座 篝(かがり)大手町店(東京都)
2017/02/12長浜塩元帥(滋賀県長浜市)梅塩ラーメン

==============================
◇全国のラーメンに関する記事一覧
https://wp.me/P66ssl-5Gc
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタに関する記事一覧
https://wp.me/P66ssl-5Vg
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-5NK
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-6Dg
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-9hQ

◇食べログ記事一覧
https://goo.gl/mZSuZ1
============================

食彩品館.jp直近記事一覧 約11,000記事
https://goo.gl/S6anZc

===============================