食彩品館.jp

ゴッホとゴーギャン展に行く(VAN GOGH AND GAUGUN REALITY AND IMAGINATION:愛知県美術館)

 東京展(東京都美術館2016/10/8~12/18)の後を受けて名古屋開催。コンサートと違ってこのような展示会は名古屋飛ばしが少ないのがありがたい。
フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)とポール・ゴーギャン(1848-1903)が南仏アルルで2カ月の共同生活を送った時期を中心に二人の作品を比較しながら、初期~晩年の作品を展示。
「収穫(ゴッホ)」「ブドウの収穫、人間の悲惨(ゴーギャン)」というアルル共同生活時代の代表作を同時に見ることができる他、影響を受けたモネやミレーの作品も同時展示。
美術にはまったく門外漢だが、美しい作品を見るとやはり感動するし、作品が書かれた背景も知りたくなる。
教科書や写真で見るよりも展覧会の絵画がすばらしいのは当たり前だが、特にゴッホの色彩豊かな絵には格別なオーラを感じる。
昨年、東京遠征時に見たルノワールの展示会でもそうだったが本物を見てから好きになった作品も多い。

 ところで、展覧会限定グッズというか、会場限定ガチャが面白い。入場前に見つけて、帰りにどれかチャレンジしてみようかと思っていたが、帰る時にはすっかり忘れてしまっていた。

 □ゴッホの椅子とゴッホがゴーギャンのために用意した椅子の記念写真スポット

  ということで見た後につぶやいたのが“♪ラッセンより普通にゴッホが好き♪”というtweetでした。

 2005年のゴッホ展ではゴッホ美術館とクレラー=ミュラー美術館蔵の「ひまわり」「夜のカフェテラス」「黄色い家」「糸杉と星の見える道」「種まく人」といった代表作やミレー、モネ、セザンヌ、ゴーギャンの絵画も同時展示され、初回の感動が忘れなくてリピートしました。2回も同じ展示会へ行ったのはこの2005年のゴッホ展だけです。その時と比べると・・・
◇ポスター

◇パンフ

◇公式図録
今回のゴッホとゴーギャン展と2005年のゴッホ展

================

愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階)
名古屋市東区東桜1-13-2
・2017年1月3日(火)~3月20日(月・祝)
開館時間 10:00~18:00 
 金曜日は20:00まで 
 ※入館は閉館の30分前まで
休館日 毎週月曜日、1月10日(火)
 ※ただし1月9日(月・祝)、3月20日(月・祝)は開館
主催  愛知県美術館、中日新聞社、CBCテレビ

============================== 
◇博物館・美術館・記念館記事

2009/02/02豊田佐吉記念館(静岡県湖西市)
2009/02/08尾崎士郎記念館(愛知県吉良町)
2009/03/30落合博満記念館(和歌山県太地町)
2009/08/19和歌山県南方熊楠顕彰館訪問
2010/02/06司馬遼太郎記念館で思ったこと
2010/04/25植村直己冒険記念館(兵庫県日高)
2010/06/19本居宣長記念館(松阪市)
2010/09/25長崎原爆資料館(長崎市)
2010/09/26長崎まちなか龍馬館とれとれ旬屋
2011/02/05手塚治虫記念館「星新一特別展」
2011/03/27洪庵のたいまつ司馬遼太郎記念館再訪
2011/05/15緒方洪庵適塾から四天王寺(大阪市)
2012/06/09北淡震災記念公園(野島断層保存)
2012/08/01長良川うかいミュージアム・伝承館
2012/08/12せんぐう記念館(三重県伊勢市)
2013/02/27伊賀くみひもセンター組匠の里(三重県)
2013/04/14新美南吉記念館(通算三回目)
2013/11/29サミットスーパーマーケットミュージアム(東京世田谷)
2013/12/31苗木遠山史料館青邨記念館(岐阜県)
2014/01/02大垣市奥の細道むすびの地記念館
2014/09/01法隆寺展(愛知県岡崎市美術博物館)
2015/06/09MIZKAN MUSEUM愛称MIM(半田)
2015/08/14雷電 爲右エ門資料館(長野県東御市)
2016/02/17水木しげるロード(鳥取県境港)記念館
2016/04/04足立美術館(島根県安来市)横山大観
2016/04/28京都鉄道博物館(京都市)
2016/04/30岐阜市博物館<R>(岐阜市)
2016/05/05豊橋市美術博物館(愛知県)
2016/09/07ルノワール展(国立新美術館:東京都)
2017/02/24ゴッホとゴーギャン展(愛知県美術館)
2017/02/27本居宣長記念館(三重県松阪市)改装

===============================