食彩品館.jp

中央自動車道恵那峡SA下り線(岐阜県中津川市)奥美濃古地鶏のプレスハム。岐阜県産餅米使用の山菜おこわ。岐阜県恵那市馥郁農園(ふくいく農園)産もも果汁入り飲料。大井宿の五平餅。朝採りハチク。

================================
2017年初夏の富士見高原周辺の旅
白州塩沢温泉フォッサマグナの湯(山梨県北杜市
初夏の富士見高原の散策と入笠山軽登山。
その1「富士見パノラマリゾート概要とゴンドラ標高差」
その2「入笠湿原と御所平。日本すずらん120万株と初夏の植物」
その3「入笠山登山と南北中央日本アルプス~後立山連峰パノラマ」
その4「マナスル山荘から山彦荘入笠湿原周辺散策」
その5「入笠すずらん山野草公園でホテイアツモリとクマガイソウ」
その6「ドイツすずらん20万株と八ヶ岳の景色」
□2017年初夏の長野行
2017/07/02中央自動車道恵那峡SA上り(岐阜県)坦々
2017/07/11中央自動車道諏訪SA下り(長野県)
2017/07/13中央自動車道恵那峡SA下り(岐阜県)
==========================

長野方面へ出かけると行きと帰りに休憩がてら寄ることが多いSAの一つ。お土産を購入するというよりは地場の良品を実食したいというのがその理由。
下り線は名鉄レストランがフードコート各ショップとショッピングコーナーを運営。 どこのサービスエリアでも同様だが、店舗ブランドは違えど、運営会社は1社~2社であることが多い。
以下、名鉄レストランが運営する店舗ブランドと営業時間。
・飛騨牛とそば 味の蔵 8時~22時
・大井宿食堂 8時~20時
・信州味噌らーめん なかせんどう 24時間
・そば処 妻籠庵 24時間
・ごはん屋 東濃ぐりる 24時間
・ショッピングコーナー 24時間
・おこわとベーカリー 8時~19時
・wa cafe和茶房8時~19時

尚、スターバックスコーヒーは別営業。
月曜~金曜7:00~21:00
 (土日祝日7:00~22:00)

 晩御飯を作りたくないであろう家人のためにお出かけした日は米飯や惣菜を購入することが多い。今回も同様。以下、お土産と夕食を兼ねた買物。長野土産は諏訪SAで購入済み。
******************************

★朴葉寿司(扇フーズ:岐阜県中津川市)
岐阜県産の米を使用と表示されています。こういった場合、本当に親切な表示は「買いたい」と思わせるメリット表示だけではなく、きちんと他の商品の原産地も表示していただけるとありがたい。

 

*******************************
★山菜おこわ
岐阜県産餅米使用。少し添加物表示が賑やか。
白しょうゆを使っているのは好印象

******************************

★奥美濃古地鶏のプレスハム
中部食産㈱
つなぎも奥美濃古地鶏を使用。添加物は一般的なハム加工品に使われているものを使用している。

高山市位山に伝承されている「天の岩戸」伝説にあり、天の岩戸に隠れた天照大神に自ら「天の岩戸」をあけさせるよう、その気を引くために鳴かせた鶏が岐阜地鶏の祖先と言われている「常世の長鳴鶏(とこよのながなきどり)」です。、「神代の味の再現」に取り組み、新しい岐阜の地鶏を開発
奥美濃古地鶏
天然記念物「岐阜地鶏」をもとに岐阜県養鶏試験場(現畜産研究所養鶏研究部)で開発した地鶏。
□地鶏の基準
・「素びな」在来種由来血液百分率が50%以上のものであって、出生の証明(在来種からの系譜、在来種由来血液百分率及びふ化日の証明をいう。)ができるものを使用していること。
・「飼育」28日齢以降平飼い(鶏が自由に歩き回れるような地面)で飼育
・「飼育期間」ふ化日から80日間以上飼育(ブロイラーは45日〜53日)
・「飼育密度」28日齢以降1㎡当たり10羽以下で飼育(ブロイラーは15羽/1㎡程度)
*************************************

★「80%もも果汁入り飲料」
岐阜県恵那市産。
もも(岐阜県産)、グラニュー糖、酸化防止剤(ビタミンC)
720ml
ちなみに「80%果汁」なのでパッケージに桃のイラストや写真は使えません。100%果汁じゃないと桃そのものをイメージつせる画像や絵は使えません。
馥郁農園(ふくいく農園)
岐阜県恵那市武並町竹折199-226
℡0573-28-2931

*******************************
大井宿の五平餅。大井宿は「中山道六十九次」の江戸から数えて46番目の宿場町
飛騨牛串焼、明宝フランク、蓬莱豚まん、天むすび
古屋産業(恵那市)のタレは「特別サービス」とか。
タレの販売者はバロー多治見店やバロー恵那店に出店している「木の香」の運営会社。本店は「五平餅本舗 ふるや
恵那市長島町中野2丁目5-1
℡0573-25-0581

 

・古屋産業株式会社
岐阜県恵那市大井町2531-3
℡0573-26-3291
伊勢神宮奉納証明書の表示が興味深い。店外販売店であるが、表示関係はしっかりとしているが大変、好印象。
「当店で販売中の五平餅・天むすは国産米を使用」「商品別アレルギー表示」。
当たり前の表示だが結構、ルーズな店を見かける。

岐阜県産うるち米「あさひの夢」を使用して醤油をベースにくるみ・ごま・落花生で作った。「特製くるみダレ」につける。長野県の五平餅は胡桃とゴマ両方使用がポイント。

***************************

この時期に旬の「朝採りハチク」も販売されていました。新聞紙で包んで買い物袋入りで販売。これも好印象。

==========================

恵那峡SA(サービスエリア) 下り
 名古屋・大阪方面

◇店舗
名鉄レストラン恵那峡SA
岐阜県恵那市大井町字原2194
中央自動車道 恵那峡サービスエリア 下り線
℡0573-26-3151
・飛騨牛とそば 味の蔵
・大井宿食堂
・信州味噌らーめん なかせんどう
・そば処 妻籠庵
・ごはん屋 東濃ぐりる
・ショッピングコーナー
・おこわとベーカリー
・wa cafe和茶房
スターバックスコーヒー
岐阜県 恵那市 大井町2194-82
℡0573-20-0311

=========================

===============================

◆高速道路の商業施設関係記事

2017/07/13中央自動車道恵那峡SA下り(岐阜県)
2017/07/11中央自動車道諏訪SA下り(長野県)
2017/07/02中央自動車道恵那峡SA上り(岐阜県)坦々
2017/04/23小牧ハイウェイオアシス(愛知県小牧市)
2017/01/24始神テラス・キホノクニ訪問記(三重県)
2016/10/27恵那峡SAハローウィン(岐阜県)
2016/10/21静岡生鮮マルシェ(静岡県足柄SA上)
2016/09/16阿久比新PA2022年計画(愛知県)
2016/09/09NEOPASA(ネオパーサ)浜松(下)訪問記
2016/09/05エクスパーサ富士川(上)観覧車

2016/03/08西宮名塩SA (上り線・大阪方面)
2016/02/14NEOPASA(ネオパーサ)岡崎訪問記part3
2016/02/11NEOPASA岡崎と設楽長篠SA出店紹介とイベント
2016/01/07NEOPASA岡崎と設楽長篠SA全体記事
2015/12/03EXPASA富士川 上り(東名高速道路 静岡県)
2015/09/10始神テラス紀北PA訪問記(紀北町)part5
2015/03/12道の駅もっくる新城訪問記と新城IC
2014/09/23東名高速浜名湖SA(静岡県浜松市)
・2014/05/24グリル&カレー カキヤスEXPASA御在所店
2014/04/26新東名高速静岡SA再訪問記
2014/04/24海老名SA[EXPASA]訪問記
2014/01/19 一滴屋[NEOPASA駿河湾沼津(上線)

2013/04/21東名高速浜名湖SA訪問記
2013/01/26開花屋楽麺荘御在所SA
2012/11/08ひるがの高原SA(下)
2012/05/19一風堂ラーメンコレクション(安濃SA)
2012/05/10諏訪SAと桜にさくらんぼ(中央高速)
2012/05/06静岡三宝うどんNEOPASA静岡
2012/05/02【その5遠州森町PA・掛川・藤枝PA】
2012/05/01【その4NEOPASA浜松】(静岡県)
2012/04/30【その3NEOPASA静岡】(静岡県)
2012/04/29【その2NEOPASA清水】(静岡県)
2012/04/13新東名とNEOPASA(ネオパーサ)
2012/02/04富士川SA下(静岡県富士市)
2011/02/26エクスパーサ多賀でちゃんぽん亭総本家
2011/01/16EXPASA御在所SA(上り線)
2010/12/16EXPASA御在所上り線(三重県)
2010/12/15EXPASA御在所下り線(三重県)
2010/11/08EXPASA足柄(静岡県)

====================