X

スイス,サンモリッツ湖至近のコープで買い物。Coop Supermarket St. Moritz Bellevue(コープ,サンモリッツ,ベルビュー)世界最大のオーガニック購入国,ミグロ,世界小売ランキング,チーズ売場,Naturaplan,Naturafarm,Bio,MSC,Max Havelaar,Miini REGION,デザレ・グラン・クリュ,世界遺産ワイン,Appenzeller Bier Quöllfrisch,アッペンツェラービール,グラナダ,PRIX Garantieラガービールは500ml1本55円,TELL,ナッツミックス,bio Schorle,Bio Apfel Ingwer,naturaplanレモンウォーター,コープチョコレートドリンク,サンモリッツのお土産,ビクトリノックス型のチョコレート,

世界の小売業ランキング2019」によると、1位ウォルマート(53兆円)、2位コストコ(13.7兆円)、3位クローガー(12.6兆円)で、日本のイオンは13位(7.4兆円)、7&iは18位(5.5兆円)と発表されました。
で、スイスの小売業ではどうかというと、上位はミグロが39位(2.6兆円)、コープスイスが44位(2.4兆円)と世界の上位50社に食い込んでいます。ユニクロのファーストリテーリングが56位(1.7兆円)なのでスイスの2社(いずれも生協なので“2社”という言い方はふさわしくありませんね。“2団体”が妥当か)の規模が大きいことが理解できるかと。

 今回のスイス行ではミグロでは買物できなかったものの、コープではサンモリッツ、ウェンゲン、ツェルマットの3店で買物することができました。特にコープツェルマット店は31年ぶりということで感慨もひとしお。

 さて、コープサンモリッツベルビュー店はサンモリッッ湖畔の近くにあり、当日はホテル周辺の散策とサンモリッツ湖南岸の景色を堪能した後に寄りました。普通の観光客ならちょっとした食料品の買出し目的でしょうが、食彩品館.jpにとっては旅行の大事なイベントです。
サンモリッツ湖側から事前にグーグルマップに登録しおいたコープに向かいます。
入口がどこか分からず、とりあえず道路から階段を登り反対側へ向かうと玄関らしき入口がありました。

2フロア構成で1階が食品売場と土産品や園芸品売場、2階が雑貨関係という構成です。日本でいうところのSSM(スーパースーパーマーケット)とGMS(イオンやイトーヨーカドー)の間くらいの規模でした。

 スイスといえば、世界最大のオーガニック商品市場規模国。食品全体に占めるオーガニック食品の割合は7.7%(2015年実績)で、国民1人あたりの年間購入金額は33,000円日本の一人当たりの購入金額が960円(市場規模は農水省推計で1,850億円)なので、日本とは桁違いの有機好きな国民であるといえます。
日本にもオリジナル商品を輸出しているミグロと違い、スイスコープのオリジナル商品はなかなか見ることができません。時間がゆるす限りじっくりと見たいということで、家人はお土産品やお菓子などのコーナーへ、私は生鮮食品、日配品、惣菜を中心に売場チェック。
海外のスーパーマーケットは北米、ハワイ、フランス、イタリア、スイス、中国、韓国といろいろ廻ってきましたが、どの国のスーパーへ行ってもその地域に住む方々の「生活」を感じることができますね。
思わず顔がほころんできます。
先日の記事でスイスの生乳はチーズ加工に40%というデータを紹介しましたが、やはりチーズ売場は圧巻です。
↓ チーズ対面販売

↓ チーズ平台4尺4本

ですが、活目はやはり有機関係の商品。昨年もハワイのホールフーズの新店へ行ってますが、食彩品館.jp的が“なんちゃってオーガニックスーパーと揶揄するホールフーズよりもオーガニックPB商品が多い印象でした。
オーガニック系の商品としては「Naturaplan」、「Naturafarm」、「Bio」というオリジナルブランドがあり、環境配慮タイプの「MSC」やフェアトレードブランドの「Max Havelaar」といったところがチェックポイント。
実はコープスイスでは地域オリジナルブランド商品「Miini REGION」があり、今回買物した3店でも探しましたが、残念ながら時間切れで見つけることができませんでした。
↓ 売場風景

↓ グロッサリー

↓ スィーツ

↓ チーズ対面(前述)

↓ チーズ売場(前述)

↓ チョコレート売場

↓ ベーカリー

↓ レジ

↓ 飲料

↓ 玉子売場

↓ ビール売場

↓ ワイン売場

↓ スイスワイン売場

↓ 青果売場

↓ スベニア売場

↓ 冷食売場

★購入商品
 2019/6/26購入時のレートは110円≒1スイスフランだったのでスイスフラン価格に110をかければ日本円となります。

・J&M Dizerens La Marettaz Grand Cru Dézaley2017
デザレ・グラン・クリュ 12.95スイスフラン

スイスの代表的なブドウ品種であるChasselas (シャスラ)の白ワイン。スイスのワインは量が少なくスイス旅行しないとなかなか飲むことができません。食事の時にオーダーするテーブルワインは出自が不明だったりドイツ語のメニューではわかりにくかったりするのですが、コープの売場は日本同様に国旗で表示してくれているので原産国がすぐにわかります。これは日本のスーパーでも同じですが、特にスイス原産ワインを探している当方にはありがたい。
スイスでも評価が高いデザレ地区の白ワインを選択しました。レマン湖からの照り返しと世界遺産に登録された段々畑のテラスで栽培され、スイスアルプスの伏流水で製造された白ワイン。
フルボトルでは一人で飲みきれないと思い、ハーフボトルを購入したがすぐに飲みきってしまいました。フルボトルを選択すれば良かった。
ちなみに上記の薀蓄は購入してから調べたので、売場からこの商品をピックアップした理由は「31年前は赤ワインだったので今回は白ワイン。どれを購入して良いのかわからなかったので売場に置いてあるハーフボトルで一番高い白ワイン」という選択だったことを白状しておきます。

Appenzeller Bier Quöllfrischhell 1.8スイスフラン 
アッペンツェラービール
ピルスナーモルトと、シュタムハイムとハレタウの3種類のホップ。
スイス東部アッペンツェル(Appenzell)のビール。のどごしを楽しむよりも芳醇な大麦の味と香りを楽しむビールとか。これは旨い。
Appenzeller Bier Quöllfrisch naturtrüb1.8スイスフラン
naturtrübは「自然な濁り」ということで無濾過?。

・グラナダビール 1.7スイスフラン
 定番ですね。グラウビュンデン州グリソン山脈(Bündner Alpen,
Graubünden)の水を使用。地元ヒールであることの印はグラウビュンデン州の旗につわわれるアイベックス印が目印。今回のツアーで一番多く飲んだ銘柄です。

・コープオリジナル ビール
 “ PRIX Garantie”は「価格保証」という意味でCOOPの低価格PB商品。COOP PRIX Garantie Lager Bierすなわちコープの低価格ラインのラガービール。0.5スイスフラン。500mlで55円です。安っ。
“TELL”も同様にコープオリジナルビール。0.75スイスフラン。
いずれも「薄い味でビールを飲んでいる感が少ない」安かろう●●かろう商品の印象ですが、水より安い(笑)。

・コープ オリジナル商品
 naturaplan ナッツミックス。Bio Studentenfutter 3.95スイスフラン。「naturaplan」の商品をどれか購入したくてこれを購入。上記の白ワインのつまみとしてホテルで消費。

・コープ オリジナル飲料
 Schorleは炭酸水入りの飲料のことで、購入したのはアップルとピンクグレープフルーツ。添乗員さんから「体調管理のため水分補給は軟水、硬水、その他の飲料を取り混ぜて飲むと良い」というアドバイスを取り入れて水とともに購入。
 Bio Schorle P.Grapet(ピンクグレープフルーツ)1.5スイスフラン
 Bio Apfel Ingwer Scholeアップル 1.5スイスフラン
 「Bio」商品をお試し購入。

・コープ オリジナル
 naturaplan レモンウォーター bioマーク1スイスフラン
 これは家人の選択。「Bio」商品です。

・コープ オリジナル チョコレートドリンク
 0.6スイスフラン。これも家人の選択。
・エビアン500ml 1本0.9スイスフラン
 硬水タイプの代表選手。海外旅行では必携。30年前に中国に初めて行った時は歯を磨いた後にはエビアンでうがいした。

・サンモリッツのお土産品
 マグネット(7.9スイスフラン)と小さなカウベル(6.9スイスフラン)
 少々、安いかと期待したが残念ながら土産店とほぼ同じ価格。

・ビクトリノックス型のチョコレート。
 洒落で購入したが作りはしっかりしていて本物のビクトリノックスのナイフと一緒に友人へ渡したところ、大変喜ばれた。1箱9.5スイスフランと少々高い。

買物合計は55スイスフランでした。

=======================
Coop Supermarket St. Moritz Bellevue
Via dal Bagn 18, 7500 St. Moritz, スイス
+41 81 837 56 60

◇地図

==========================

スイス10日間旅行2019年初夏

2019/07/18スイス旅行まとめページ
2019/07/23レンタルWifルーター使用状況
2019/07/25名古屋空港出国とラウンジ
2019/07/31フィンエア機内設備編
2019/08/02フィンエアビイジネス機内食
2019/08/04Mr. Grillhaus,チューリッヒ
2019/08/05ヘルシンキ空港ショップ事情
2019/08/06フィンエアラウンジの利用方法
2019/08/07チューリッヒ空港ホテルとEichhof
2019/08/08ピラトゥス展望台からの景色
2019/08/09世界一の急勾配ピラトゥス鉄道
2019/08/10ホテル デザルプ。昼食ルツェルン
2019/08/12ルツェルン観光。カペル橋
2019/08/14ルツェルンからアンデルマットへ
2019/08/15氷河特急乗車。エクセレンス
2019/08/19氷河特急で食事。3コースメニュー
2019/08/21グレッシャーエクスプレスお土産編
2019/08/23ディアボレッツァ展望台
2019/08/27レーティッシュ鉄道ベルニナ線でイタリアへ
2019/08/29イタリアティラノで買物。軟水・硬水
2019/09/01イタリアのティラノでランチ。ホテル コロナ
2019/09/03イタリアティラノからスイスサンモリッツへ帰国
2019/09/05サンモリッツ湖周辺散策
2019/09/07レストランスタラ(サンモリッツ・スイス)
2019/09/09コープサンモリッツベルビュー店訪問記
2019/09/11ホテルレーヌビクトリア(サンモリッツ)
2019/09/13サンモリッツからユリア峠~マイエンフェルト
2019/09/17マイエンフェルトでアルプスの少女ハイジ
2019/09/19ハイジホフ(Heidihof)ランチ
2019/09/23ザンクトガレン観光。世界遺産
2019/09/25ウェンゲン,ユングフラウ景観
2019/10/01ユングフラウヨッホ駅トップオブヨーロッパ
2019/10/03アイガーグレッチャーからアイガーウォーク
2019/10/07アイガー北壁。3ルートを登る
2019/10/09ウェンゲン散策。スキーワールドカップコース
2019/10/11クライネシャイデックでランチ
2019/10/14ホテルレジーナで朝食と夕食(ウェンゲン)
2019/10/16スイスメイドショップ(ウェンゲン)
2019/10/18ホテル シルバーホーン夕食(ウェンゲン)
2019/10/21コープウェンゲン(スイス)訪問記
2019/10/23シルトホルン展望台と007
2019/10/25ベルン観光とアインシュタイン
2019/10/28カートレイン乗車でアルプス越
2019/10/31ヴェルディでランチ(ベルン)
2019/11/04ツェルマット~リッフェルベルク
2019/11/06リッフェルハウス1853食事編
2019/11/06リッフェルハウス周辺の景色
2019/11/11ゴルナーグラート鉄道動画
2019/11/13ゴルナーグラート展望台の景色
2019/11/15ローテンボーデンハイキング高山植物
2019/11/18ツェルマットでチーズフォンデュランチ
2019/11/20ツェルマッターホフ宿泊(5ツ星)
2019/11/22ツェルマット散策。31年前の記憶を辿る
2019/11/25ヴェガツェルマットでお土産購入
2019/11/27コープツェルマット店訪問記
2019/12/02モンベルツェルマット店訪問記
2019/12/04サン・ベルナール,マルティーニ,
2019/12/06SATUKIシャモニー店(フランス)
2019/12/10ブラン・ド・レギュー(シャモニー)
2019/12/17エギュー・デュ・ミディ展望台
2019/12/20シャモニー周辺の氷河
2019/12/23ホテル メトロポール ジュネーヴ
2019/12/25ジュネーヴ空港,記念品
2019/12/31日本の氷河7ケ所フィンエアから
2020/01/13スイスアルプス山座同定まとめ
2020/01/15スイスアルプス高山植物まとめ
2020/01/17スイス旅行購入品一覧
2020/02/23スイス旅行食事一覧(瑞西,伊,仏,芬蘭)

~============================

shokusai: