食彩品館.jp

山野草を求めて道の駅針テラスへ。紀州産イワヒバ(岩檜葉),カサゴケ(傘苔),ミヤマムギラン,ムカデラン(百足蘭),不動院ムカデラン群落,オシャグジデンダ,トウゲシバ,竹葉セッコク,イワヒバ,カモジゴケ,カンラン,シャクナゲ,ミツバチラン,紅シュスラン,アオネカズラ,オオカサゴケ,ミヤマムギラン,フウラン,斑入りギンギアナム,


 フードコートや土産物店のある「②③④ノースリリィ」の北側の大和産品直売「①とれしゃき市場」のレジ左側後ろの扉をあけると山野草コーナーがある。

↓針テラスノースリリィレイアウト

 

     ↓ 左側のコーナー

時折、出口と間違えて進入してくる人がいるが、こちらは山野草愛好者のためのコーナー。
充実しているが、できれば連休前に訪れたい場所。

商品がいつもより豊富です。

且つ、いろいろな産地の地元販売店で購入(といっても奈良県十津川、三重県熊野市、和歌山県田辺市周辺が中心だが)している中では低価格。

食彩品館.jpがスーパーマーケット訪問でよく使う表現だが、「どれを買うか迷うのではなく、どれを買うのをやめるかを悩む」タイプの店。

同じような意味だが、当方にとっては「どれを買うのをやめるか」タイプの店を嗜好する。

 いつものように欲しいモノが沢山あるが、夏場よりも商品が充実していて、本当に迷い、悩んだ。

紀州地採り」という、今となっては貴重な商品を買い集めたい衝動を抑えて、地採りイワヒバを1点。

初見の「カサゴケ」を1点。

以前、栽培していて消滅させてしまった「ムカデラン」と「ミヤマムギラン」を購入。
紀州地採りの寒蘭や以前、購入した天然系の石楠花、そして最後まで迷った「アオネカズラ」。
今度、買いに行くので、それまで残っていてね。

 大阪から来た方とコケ談義。
その方は私の購入しようと思っていたカモジゴケをゲットされた。

★購入商品

紀州産イワヒバ(岩檜葉)

 今となっては貴重な地採りイワヒバ。

大きさはさほどでもないが、しっかりとしていて地衣類とのコントラストもグッド。
これでこの価格なので買い占めたいと思ったが、さすがに山野草の大人買いは大人気ないので自粛。

私の母は「イワマツ」と呼ぶ。
シダ類。イワヒバ科イワヒバ属。


根腐れしやすいので、水のやりすぎに注意が必要。水はけよくして乾いたらあげる程度。


カサゴケ(傘苔)

ハリガネゴケ科カサゴケ属には3種ある。
「カサゴケ,オオカサゴケ,カサゴケモドキ」だが、本種がどれかは不明。
葉の大きさからラベル表示通り「カサゴケ」と推定。

半日陰と湿潤を好むので日照位置と水切れには要配慮。生育が遅く、乾燥にも弱いためグランドカバーには向かない。
水中でも育つことができるというので、一度、テラリウムで栽培チャレンジしてみたい。

ムカデラン(百足蘭)

ラン科ムカデラン属。
非常に小さなかわいい花をつけているのを自宅で発見した時の感動を今でも覚えている。そのかわいい花をつけたムカデランが枯れてしまったので代替購入。
今度は量が多いので花も楽しみだ。

三重県と奈良県を結ぶ国道166号線沿いにある「不動院(松阪市大石町13)」にはムカデランの群落があり、国指定天然記念物に指定されているという。一度、見てみたいものだ。

・ミヤマムギラン

 

 ラン科マメヅタラン属。以前も栽培していたが、花を見ることはなかった。今回は量も多いので楽しみだ。若干、寒さに弱いので凍らせないように注意が必要。夏場の強めの日照も苦手のようだ。

・ムギラン

ラン科マメヅタラン属。
この量でこの価格? ということで購入。

======================
◇その他
・オシャグジデンダ 紀州産

・トウゲシバ

・カサゴケ

・オオカサゴケ

・竹葉セッコク

・イワヒバ

・カモジゴケ

・カンラン

・シャクナゲ

・ミツバチラン

・紅シュスラン

・アオネカズラ

・フウラン

・ミヤマムギラン

・斑入りギンギアナム

・ムカデラン

===================
◇山野草・鉱山植物に関する記事
2009/05/10中辺路の山野草店(和歌山県田辺市)
     河原サツキ,

 
2010/04/04庭やベランダの山野草

2010/07/31グリーンセンター音羽(豊川市)
    イワタバコ

2011/05/08五郷山草店(三重県熊野市)
    カヤラン,ムカデラン,紀州石楠花,紀州コメツツジ,

↓ カヤランの花

↓ ササユリ(自然種)

↓ ムカデラン

↓ 紀州地採 シャクナゲ

↓ コメツツジの挿し木

2014/06/02十津川村の山野草店
   ↓ ムギラン、マメヅタラン

↓ コメツツジ(山採り)

↓ 十津川(奈良県)の山野草店

2018/03/09道の駅針テラス山野草
 高野槙

2019/02/18道の駅針テラス山野草
 大台シャクナゲ

 

2019/11/07岡崎農遊館(愛知県岡崎市)赤そば

 

・その他
↓ イチョウラン

=======================
道の駅針テラス
奈良県奈良市針町345
℡0743-82-5533
・とれしゃき市場
 大和産品直売所》
営業時間/AM9:00~PM7:00
・ノースリリィショップ
地域特産物・季節限定各種土産物
営業時間/AM8:00~PM8:00(平日)
営業時間/AM8:00~PM9:00(土日祝)
針テラスに関する記事一覧

===============================
植物に関する記事

2020/03/31足助のカタクリ,八万の陽石
2020/02/10針テラスで山野草(奈良県)
2020/01/15スイスアルプス高山植物まとめ
2019/12/26岡崎東公園の2019年紅葉
★・2019/12/05小原の四季咲き桜と紅葉競演
★・2019/12/03香嵐渓2019年紅葉
★・2019/07/24箱根湿生花園(仙石原)
2019/07/16奥殿陣屋バラ園(愛知県岡崎市)
2019/07/10西尾憩いの農園(西尾市)バラ祭
2019/04/30行福寺の古木しだれ桜(愛知県)

2019/04/05葵桜(河津桜,岡崎市)
2019/03/22水戸偕楽園の梅林訪問記
2019/02/18
奈良県産大台ホンシャクナゲ購入

2018/12/10付知峡の紅葉(岐阜県中津川市)
2018/12/19香嵐渓の紅葉(愛知県豊田市)
2018/12/07
国の登録有形文化財愛岐トンネル群

2018/08/10安城デンパーク早朝ハス祭り
★・2018/07/27この樹なんの樹(ハワイ州オアフ島)
2018/05/10蒲郡クラシックホテルつつじ春祭り

2018/05/08赤塚しゃくなげガーデン(津市)
2018/04/17クマノザクラ(紀州南部自生種)
2018/01/鳴
子峡(宮城県大崎市)
2018/01/08松川渓谷(岩手県八幡平市)
2018/01/02
十和田湖上遊覧船(青森県)
2017/12/28奥入瀬渓流(青森県十和田市)
2017/12/26蔦沼とブナの原生林(青森県)
2017/12/21八甲田ロープウェイ(青森県)
2017/12/19八甲田
城ケ倉大橋(青森県)
2017/12/13中野もみじ山(青森県黒石市)
2017/12/04八幡平紅葉(岩手県)
★・2017/08/18千畳敷カールの景色と高山植物
2017/08/02伊吹山登山道中央道下る
2017/07/25伊吹山山頂の景色ヨモギ餅
2017/07/25伊吹山西登山道山頂
2017/07/20伊吹山ドライブウェイ伊吹山9合目
2017/07/06富士見パノラマ(山野草公園)

★・2017/07/10富士見パノラマ(ホテイアツモリソウ)
2017/07/04富士見パノラマ(入笠湿原周辺)
2017/06/30富士見パノラマ(入笠山山頂)
2017/06/28富士見パノラマ(日本スズラン)
2017/06/27富士見パノラマリゾート(麓駅)
2017/06/08知立神社花菖蒲(愛知県知立市)

★・2017年G.W.花桃の里(南信州阿智村)
★・2017年春高遠城址桜。日本アルプス景色(長野)
★・高山植物の旅。2016年夏の白馬山麓の旅

=================================

================================
2017年初夏の富士見高原周辺の旅
白州塩沢温泉フォッサマグナの湯(北杜市)
初夏の富士見高原の散策と入笠山軽登山。
富士見パノラマリゾート概要とゴンドラ標高差
入笠湿原と御所平。日本すずらん120万株
入笠山登山と南北中央日本アルプス~後立山連峰
マナスル山荘から山彦荘入笠湿原周辺散策
入笠すずらん山野草公園でホテイアツモリとクマガイソウ
ドイツすずらん20万株と八ヶ岳の景色
□夏の伊吹山散策(滋賀県・岐阜県)
その1伊吹山ドライブウェイ伊吹山9合目
その2伊吹山西登山道から山頂へ
その3伊吹山山頂の景色とヨモギ餅
その4荷揚用モノレール沿中央登山道下る
<span style=”font-family: Noto Sans Japanese; font-siz