食彩品館.jp

マルゼン近江八幡店(滋賀県近江八幡市)焼本もろこ,魚常商店,えび豆煮,鮒寿し,スゴモロコ,子持ち本もろこ,魦,イサザ,円空里芋と農福連携,

マルゼン(丸善)は滋賀県に8店舗を運営するスーパーマーケットで、2012年より平和堂の子会社となっています。

マルゼン近江八幡店を訪れるのは2回目で11年ぶり。当時は平和堂入り前でCGCチェーンでした。

2009/04/13マルゼンアスト店・近江八幡店訪問記

滋賀県の地場スーパーマーケットらしく、湖魚惣菜が充実。
定番の「えび豆煮」「鮒寿し」「鮒」
「すごもろこ」「子持ち本もろこ」
「魦」は何と読む?。ああイサザか。お馴染みです

焼本もろこ」(魚常商店,東近江市)

湖魚については以下の記事で詳しく紹介したのでこの記事での説明は割愛するが、

2020/02/11マルゼン近江八幡店焼本もろこ

「スゴモロコ」については触れていないので覚書として記録しておくことに。

スゴモロコ
コイ科カマツカ亜科スゴモロコ属。琵琶湖固有亜種。
琵琶湖の水深10m前後の砂底・砂泥底に生息。絶滅危惧Ⅱ類。
スゴモロコ属にはコウライモロコ、スゴモロコ、デメモロコ、イトモロコが生息していて、スゴモロコはコウライモロコに良く似ている。
スゴモロコ の方がスマートな体型で吻がやや尖っていて眼が大きいのが特徴。
味はホンモロコ(コイ科タモロコ属)が一番美味しく、スゴモロコは代用品の位置づけらしい。

***********************
・隣県の岐阜の「円空里芋

八名丸さといもから丸くなる系統を選抜して作られたのが「円空さといも」。
丸い形が円空作の仏像に似ることから命名。
導入は比較的あたらしく、1983年頃より。名前は1995年に当時の関市長が命名。
円空里芋の生産者は導入時は多かったものの、次第に減少し1998年には30名に。
その後、新期就農者の育成や共同選荷場の開場、マルチプランター機の導入により、栽培者が67人に倍増(2018年)。
円空里芋の栽培で人手がかかるのは「毛羽取り」と「選別」だが、それを就労支援施設に委託したところ、丁寧な作業が好評ということで、委託先が増えているという。

農福連携

非常に興味深い取り組みですね。
=====================
マルゼン近江八幡店
滋賀県近江八幡市堀上町127-1
℡0748-33-3870
営業時間9:30〜22:00
駐車場有80台収容

★購入商品


===================

湖魚・川魚に関する記事

2020/02/19マルマン淡水(滋賀県長浜市)

2020/02/11マルゼン近江八幡店焼本もろこ

2020/01/27川田商店(滋賀県近江八幡市)

2013/11/22道の駅塩津街道あぢかまの里

2013/11/22石貝,手長エピ,ハス子,

2013/03/12タニムメ(大津市)湖魚購入
 
2012/07/20琵琶湖産新物小鮎佃煮

2012/03/31鮎の甘露煮(三重相可)

2011/04/03鮒入昆布巻(岐阜海津)

2010/12/05手作りの新鮎山椒煮(琵琶湖)

2010/08/07ウキゴリ(イサザ)(浜松天竜)

2009/09/17ごり煮,げんさん堅田

2009/04/18ゴリ、子鮎(琵琶湖)

2009/04/15琵琶湖産フナ生,アルプラザ

2009/04/14近江 母の郷(滋賀県)鮒寿司
 
2009/04/13ゴリの佃煮。マルゼン

2008/11/22鮒味噌(サンユー相生山)