食彩品館.jp

塩尻市観光センター(JR塩尻駅東口前)チロルの森直営物販店。信州の瑞穂,バーレービア,木曽産赤かぶ「すんき」,羽淵キウリしょうゆ漬け,各務製粉旬菜花のおやき。アルクマ。

塩尻駅東口にある観光案内所。2011年オープン。
特産品の展示販売と観光情報を提供。
物販店と喫茶店 (あかい靴)を建物内併設。
物販店はチロルの森直営。

 帰りの電車待ちの間にお土産購入目的でチョコ停。
売場を見ていると「アルクマ」グッズに目がとまる。

「アルクマって“アルプスのクマ”の略ですか?」と観光案内所の人に尋ねるとニッコリ「そうです」。
実際のプロフィールは「信州をクマなく歩きまくり、信州の魅力を世の中にクマなく広めるのが生きがい」ということなので「歩くクマ」が正解か。
海ともずくが苦手らしい。

 物販コーナーは前述の通りチロルの森直営。

チロルの森グッズ中心に木曽周辺の物品も販売。
20年程前に家族旅行で訪れている。子ども達が大喜びで遊んでいた。
今回の塩尻経由旅行の記念に売場にあった6種類の地ビールの中から「数量限定」と表示された「信州の瑞穂,バーレービア」を購入。

信州の瑞穂バーレービア。330ml。

アルコール度数8.5%で、通常より長い熟成期間が特徴。賞味期限も180日と他の品種(90日)の倍と長い。
赤褐色で芳醇香り。苦みを抑えながらもコクを出すということで、イギリス発祥「バーレイワイン(バーレイワイン,麦のワイン)」風な印象のビール。
アメリカでは“barley wine-style ales”と表記されるように、エールタイプの一種。
鮮度の良い出来立てを楽しむのがビールだが、バーレービアは熟成させることで価値が出るビール。
通常の6倍以上はかかるという熟成期間のおかげで、苦味・香り・旨味が絶妙のバランスになるというのも特徴。
時間とコストがかかっている貴重なビールだが、価格は他の5種よりも1割高いだけ。
大サイズ(1000ml)1800円を購入したかったが、重いのでやめた。

信州塩尻農業公園 チロルの森
長野県塩尻市大字北小野相吉5050
℡0263-51-8100
◇地図


=====================

 物販コーナーには木曽の産品も販売されていた。
購入したのは漬物2品。

すんき(きざみ)
長野県木曽産 赤かぶ菜,赤かぶ

すんき」は乳酸菌発酵赤かぶ。京都の「すぐき」は塩を使って発行させるので別製法。
木曽産の赤カブの葉を、塩を使わずに、すんき種(植物性乳酸菌)に漬け込むけ込んで乳酸発酵させる木曽の漬物。

塩を使わない理由が面白いというか興味深い。
海無し県の長野県、特に山間では塩は超貴重品。
塩を使わないのではなく、使えないといった理由で乳酸菌発酵の製法を採用していたらしい。

原材料を湯通しして滅菌してからすんき種に漬け込むことで乳酸菌の優位性を保つ。
平均気温が0℃を超えると品質が劣化するので温度管理も重要。
よって木曽でも開田高原や王滝村など標高の高い寒冷地で製造されるものが品質良好。
伝統的な漬物だが、科学的なデータも蓄積されていて、ペーハー(PH)4.5で上々の漬物ができるが、平均気温が0℃を超える状態が続くとペーハーが下がり過ぎて劣化してしまう。

 袋を開けてすぐに食べたらまったく味がしないので、なんじゃこれはと思ったが、翌日から酸っぱさを感じ出した。
だんだんと酸っぱさが増し、旨味も感じるようになった。

非常に面白い漬物だ。

 

・木曽物産事業協同組合
長野県木曽郡木曽町福島6993番地2
◇地図

*********************************

*************************************
 珍しい信州伝統野菜を発見。
即購入。

羽淵キウリしょうゆ漬け

塩尻市贄川産
楢川地域おこし農家組合
長野県塩尻市贄川1153-6
℡0264-34-2392
信州の伝統野菜で、もともとは奈良井宿の川入地区・羽淵地区で栽培されていたが、現在では贄川まで栽培地を拡大。
量が少し増えたことで塩尻のご当地野菜として認知されている。
道の駅 木曽ならかわ等でも購入可能。

パリパリ感バツグン。原材料がシンプルであることが一番のウリ。
キュウリではなく「黄瓜」で、皮の色が黄色になると食べ頃サイン。
標高750mで日照時間にも影響される栽培が難しい野菜。
収穫時期は短く7月から9月。
生は漬物だけでなく、サラダ、煮物、炒め物となんでも使える。
良い物を購入できた。

旅行ついでに食彩品館.jp活動もできたので気分は上々。

◇地図

*********************************
 家人はいつもの「おやき」を購入。
こちらは塩尻市内のおやき工房の商品。

各務製粉旬菜花のおやき

・大葉なす
・切干大根
・野沢菜
各務製粉は信州そばのメーカー。
各務製粉
長野県塩尻市大字宗賀1292番地
℡0263-52-2739

その各務製粉が手掛けるおやき工房の店が「旬菜花」。
旬菜花
長野県塩尻市大字宗賀1292
 (有限会社 各務製粉内)
℡0263-50-7030

◇地図

生地には国産の小麦粉・有機天然酵母・全粒粉を使用。
生地にはそば粉を使わずに、アルミニウム不使用のふくらし粉を使う。
うま味調味料(×価額調味料)や食品添加物を使用しないこともこだわりがあるようです。
具材の原料は国産野菜で、自家栽培野菜を優先使用。
調味料もこだわって、有機しょうゆ、有機味噌、てんさい糖を使用。

 なかなかのこだわりがあるようです。

=====================

塩尻市観光センター物販店
長野県塩尻市大門八番町13番10号(JR塩尻駅東口前)
℡0263-88-8722
営業時間9時~18時
定休日年末年始休業
駐車場
 塩尻駅駐車場30分無料 30分以降有料

◇地図

===================