食彩品館.jp

近畿大学水産研究所はなれグランスタ東京店(JR東京駅構内)2020年8月3日オープン。近畿大学とダイナックのコラボレーションレストラン3店舗目は「近大生まれの魚」を中心に提供。水産エコラベル認証制度「SCSA認証」,

・8/3近畿大学水産研究所 はなれグランスタ東京店
東京都千代田区丸の内1丁目9-1 1F
JR東京駅構内
℡03-6259-1096
営業時間
(月〜土・祝日)  8:00~22:30
(日・連休最終日の祝日)  8:00~21:30
席数: 24席
開店日2020/08/03
紹介日2020/07/30(紹介記事7/30)

8/3グランスタ東京(東京都千代田区)

特徴
・近畿大学が稚魚まで育て、その後各地の養殖業者が育成した養殖魚「近大生まれの魚」を中心に提供。
・国際基準の水産エコラベル認証制度「SCSA認証」(持続可能で環境に配慮して生産された養殖魚)を積極的に取り扱う。

近大生まれ
・「完全養殖」ふ化した仔魚を親魚まで育ててその親魚から採卵し、人口ふ化させて次の世代を生み出していく
・近大マグロ中骨エキス入フリーズドドライ味噌汁を新規開発
・近大農学部監修金賞健康米をご飯に使用。

近畿大学とダイナックのコラボ
・水産養殖のパイオニアである近畿大学が、社会に対して率先して養殖業の価値を問いたいと考え、グランフロント大阪と銀座コリドー街に「養殖業専門料理店」を出店

近畿大学
大阪府東大阪市小若江3-4-1
℡06-6721-2332
・初代総長世耕弘一は和歌山県敷屋村(熊野川町→新宮市)
入試の偏差値は文系で55、理系で50といったところ。
当方の学生時代(40年以上前)の近畿大学の偏差値は40代だったと記憶しているが、今は相当、レベルアップしているようですね。
ひと昔前は「本近関(日本大学・近畿大学・関西大学)」と揶揄され、その後、産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)を経て、今はどこと比較されているのでしょうか。日東駒専?、関関同立?、G-MARCH?・・・まさか早慶上理(早稲田・慶応・上智・東京理科)・・・。

====================

近大マグロに関する食彩品館.jp記事一覧

2010/01/28メッサオークワ近大マグロ

2011/10/17近大マグロ中落ち

2012/03/27近大マグロの赤身

2013/07/08近大中退「媛まぐろ」

2015/03/06スシロー近大卒本マグロ

★・2019/07/09近大ぶり。食縁。サニーマート南店

=========================
◇関連商品

==============================