ぞうめしや(今井醸造,愛知県西尾市)トマト肉みそのオムライス定食。本日のみそ汁,デリ2品,サラダ,ドーナッツ付。喫茶ゾウメシ(名古屋店),喫茶ゾウ(京都店),喫茶パオーン(世田谷区)に東別院(名古屋市)朝市等イベント出店も。
★食べログ記事をアップしました
==================
名古屋市に出店している「喫茶ゾウメシ」や東別院朝市での催事出店(毎月28日)、そしてフジロック等へイベント出店等だけでなく、「喫茶ゾウ(京都)」「喫茶パオーン(世田谷)」等の出店でかなり名前が知られているが、西尾の本店は初実食。


外観からの想像とは違い、しっかりとした商品作りをされている。
店外に向けてテイクアウト商品を販売。ドーナッツが人気ですね。

きちんとホームページで原材料の原産地表示も公開。立派な姿勢に拍手。
・きぬあかり(愛知県産)
・石臼挽き全粒粉(三重県産)
・薄力粉(愛知県産)
・たまご(ランニングエッグ太田商店)
・無調整豆乳(国産大豆 おとうふ工房いしかわ)
・粗糖(鹿児島県産)
・おから(国産大豆 おとうふ工房いしかわ)
・こめ油(桑名のこめ油)
・ベーキングパウダー(アルミフリー)
・塩(沖縄の海水塩)
※揚げ物・・・こめ油(国産 シリコーン不使用)
おおっ。食彩品館.jp御用達の太田商店やおとうふ工房いしかわ。
客層も中年以上の家族連れや若い子連れ母親チーム、若いカップル等、幅広く集客されている。
雰囲気も和気あいあい。隣席の客に配慮無しの音量で飛沫拡散型の会話。
名古屋市周辺の飲食店での昨今の食事の雰囲気(飛沫防止のため会話無しでもくもくと食べる)に慣れているので少々、戸惑う。
マスク無しで1m以内の会話を15分以上されているような…。( ゚Д゚)。
メニューを見るとみそ煮込みうどんをまずはトップページに掲載。
さすが今井醸造(西尾市)の直営店。
メニューの原産地表示やその他のこだわりは今井醸造社の姿勢そのものです。

「トマトみそ煮込みうどん定食」も気になったが、ここは当店ウリの「肉味噌」を食べたい。
迷うなあ。
肉みそをメインとする定食メニューの他、ヒレカツ定食、味噌煮定食、からうげ定食等のオーソドックスなメニューやローストビーフ丼、タコライス、キーマカレーもある。
定食には 本日のみそ汁、デリ2品、サラダが付く。当日はドーナッツもついていました。
ということで選択したのは
★トマト肉みそのオムライス定食1280円(税別)

肉味噌はイイネェ。
良くできていると思います。味が深いのは今井醸造製味噌のおかげか?。
帰りにお土産用として購入しようと思っていたがすっかり忘れて・・・。

バターライスを使っている。
これだったらママ友グループや若いカップルに人気があるのが良く理解できるし、当方のような後期中年・初期高齢男性にも合う。
本日のみそ汁、デリ2品、サラダ、ドーナッツがつく

ネックがあるとすればママトモランチだったら良いが、サラリーマンの平日ランチとしては少々、支払い価格が高くなる。
そして女性ランチは滞在時間が長く、回転率が悪くなる傾向に。
当方は濃厚接触基準の15分以内に退店したいと思っているのでさっさと食べて退店。
今回は入店から退店まで15分以上、かかってしまったが、会話はせずに、食事している時以外はマスク着用。マスクを外したのは食事が運ばれて喫食終了までの5分間のみ。
店の方も客交代時の丁寧なアルコールふき取りや、その他かなり気を使って自店でクラスターを発生されないような努力をされています。
客も協力しないとね。
↓ 八幡屋磯五郎 ぞうめし屋マーク入

↓ 記念購入したキーホルダー

=====================
●ぞうめしや
愛知県西尾市志籠谷町欠下53-1
℡0563-65-6995
(11:00〜、18:00〜のみ1ヶ月前から予約可)
営業時間
11:00~15:00(14:00LO)
18:00~21:30(20:30LO)
定休日 月曜・第1火曜・第3火曜
**********************
・喫茶ゾウメシ(名古屋店)
愛知県名古屋市西区菊井1-24-13
℡052-565-0500
営業時間
平日10:00〜18:00(L.O.17:00)
土日10:00〜21:00(L.O.20:00)
定休日:火曜日、第1・3月曜日
**************************
・喫茶ゾウ(京都店)
京都府京都市上京区三丁町440-3
℡075-406-0245
営業時間
9:00~18:00(L.O.17:00)
日曜営業
定休日 不定休
************************
・喫茶パオーン
東京都世田谷区船橋1-1-12
℡03-6413-7578
営業時間 全日9:00~17:00LO
定休日 不定休
===================
◇オムライスに関する記事一覧
・2018/01/09たいめいけん監修ハヤシビーフオムライス
◇洋食系食事関連記事
・2013/09/27和Diningこうや猪カレー(豊田市)
・2014/07/04グリルカキヤスイオンモール名古屋茶屋
・2014/10/05フレンチフォアグラ&ハンバーグバルサミコソース
・2016/10/14サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ奥田シェフ
・2017/06/25本橋三代目たいめいけんゲートプラザ店
・2018/06/30ババ ガンプシュリンプアラモアナ
・2018/07/24スリースター・サンセット・ディナークルーズ
・2018/08/11カイマーケットビュッフェバイキング
・2019/08/04Mr. Grillhaus,チューリッヒ
・2019/09/01イタリアのティラノでランチ。ホテル コロナ
・2019/09/07レストランスタラ(サンモリッツ・スイス)
・2019/09/11ホテルレーヌビクトリア(サンモリッツ)
・2019/10/14ホテルレジーナで朝食と夕食(ウェンゲン)
・2019/10/18ホテル シルバーホーン夕食(ウェンゲン)
・2019/12/23ホテル メトロポール ジュネーヴ(スイス5ツ星)
============================
==================
◇ラーメンに関する記事一覧
http://wp.me/P66ssl-5Gc
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタに関する記事一覧
http://wp.me/P66ssl-5Vg
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-5NK
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-6Dg
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-9hQ
◇食べログ記事一覧
http://goo.gl/mZSuZ1
====================
★食彩品館.jp直近記事一覧 23,000超記事
http://goo.gl/S6anZc
=====================