食彩品館.jp

良いと思います。「つぶつぶおはぎ」と「八丁味噌ぽたぽたもち」鈴や(愛知県豊川市)

 主として豊川市のJAグリーンセンター各店で販売している和菓子屋さん。

グリーンセンター一宮店(豊川市)で見かけた商品がちょっと面白くて購入。

↓ つぶつぶおはぎ

 結構、インパクトあるルックス。
こしあんのおはぎの周りに粒の小豆をはりつけてあるような。
どうやって作っているんだろうかとまじまじと商品を見ていたら、つい購入してしまいました。
原材料は北海道十勝産小豆を使用していて、もち米も国産米を使用。
その他、砂糖、食塩、グリシンとシンプルな構成。

ちなみにアミノ酸の一種である「グリシン」を物質名のまま表示することは珍しい。大抵は「調味料(アミノ酸)」と表示されています。

グリシン」とだけ表示されている場合は食品の日持ちをよくするために使用しているという意味のようです。
調味料(アミノ酸)」とだけ表示しても良いが、わざわざ物質名である「グリシン」と表示されていることにちょっと感心。

真面目な和菓子屋さんであることが想像できますね。

いつも言っているように表示は大切です。
企業や会社や店舗の姿勢が一番出るのがこういった表示。

味も良い。久々に和菓子で面白い市販商品を食した。

イオンでも販売しているようなのでどっかの店で見かけたら一度、じっくり眺めてみてください。
ホント良くできている。

鈴やさんの商品は他にも面白いものがあり、いろいろと購入してみたいと思ったが、当日はもう一品だけ購入。

↓ 八丁味噌ぽたぽたもち

こちらの原材料をみてみると、もち米(国産)、砂糖、水飴、みりん、味噌、ごま、加工でんぷん、グリシンとなっていて、食品添加物はグリシンのみという構成。

八丁味噌をトッピングとして使っているルックスもさることながら、当方が感心したのは餅に小さなスプーンがついていること。

これは食べる人のことを考えていると感心。

もちろん味も良いが、細かなところの気配りが上手なお店のようです。

そして、「特別栽培米」という表示。
良いですねぇ。
「無農薬」「減農薬」「無化学肥料」「減化学肥料」など、特別栽培農産物に係る表示ガイドライン表示してはいけない表現を使っていないことも、当たり前のことだが好印象。

尚、こういった加工食品の原材料に特別栽培農産物を原材料に用いていることを表示することは可能だが、その場合は使用した原材料の農薬や化学肥料の使用状況に関する情報や、どのように使用、加工したか等を把握し、いつでも証明できる体制にしておくことが大切(農水省Q&AのQ50)

 ところで、以前、某企業で「省農薬」という表示がされていたので問い合わせたところ「(関係機関に問い合わせの上「省農薬」と表示していて)問題ない」とだけ回答されたことがあるので、疑問がある時には直接、各地域の担当部署に問い合わせてみるのも良いかと思います。
各地域における問い合わせ先は農水省のホームページに公開されています。

◇ご参考
特別栽培農産物に係る表示ガイドライン(農水省)
□特別栽培農産物とは「農業の自然循環機能の維持増進を図るため、化学合成された農薬及び肥料の使用を低減することを基本として、土壌の性質に由来する農地の生産力を発揮させるとともに、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減した栽培方法を採用して生産すること」(農水省)。
・当該農産物の生産過程等における節減対象農薬の使用回数が、当該農産物の栽培地が属する地域の同作期において当該農産物について従来から慣行的に行われている使用回数の5割以下であること。
・当該農産物の生産過程等において使用される化学肥料の窒素成分量が、当該農産物の栽培地が属する地域の同作期において当該農産物について従来から慣行的に使用される化学肥料の窒素成分量の5割以下であること。

===================
・鈴や Facebook
愛知県豊川市美幸町2-17-1
℡0533-86-7602
営業時間 8:00~17:00
定休日無し

======================