食彩品館.jp

快晴の大雪山旭岳で日本一早い紅葉と初冠雪。旭岳カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭),大雪山旭岳ロープウェイ,表大雪,北大雪,東大雪(裏大雪),十勝連峰,森林限界,旭岳温泉ホテルベアモンテ,えぞ松荘,旭平散策,キバナシャクナゲ,チングルマ,コケモモ,チングルマ,ミヤマリンドウ,ツガザクラ,ナナカマド,石室,姿見池,噴火口,夫婦池,鏡池,擂鉢池,満月湖,山座同定,旭岳ビール,

05雑感・所感|2021/02/08 posted.

※GO-TOトラベル事業利用旅行

大雪山山系紅葉周遊まとめページ

=========================

3日目行程は白金温泉青い池から大雪山主峰旭岳へ。青い池から約1時間。

↓ 忠別湖付近から旭岳

旭岳は22年ぶり。その時の宿泊施設の場所を記憶違いしていたことに気づいたのは現地入りしてから。

22年前の宿泊施設は「東川町厚生会館えぞ松荘」で、てっきり、ロープウェイ姿見駅至近位置と思い込んでいたが、実際はロープウェイ麓駅に近い場所。
しかも施設は2003年に「旭岳温泉ホテルベアモンテ」として全面リニューアルされていた。

東川町厚生会館えぞ松荘(閉鎖)
北海道上川郡東川町勇駒別
□温泉
カルシウム-マグネシウム-ナトリウム-硫酸塩-塩化物-硫化水素塩泉(暖和性低張性温泉)
泉温42℃
pH6.8
↓ 1998/09/10旭岳温泉えぞ松荘宿泊
↓ 1998/09/11ロープウェイ乗車

 

 ということで、旭岳姿見池周辺散策記事の前に、大雪山系のおさらい。

大雪山を構成するのは大きくわけて4つの山域とされることが多い。

表大雪」「北大雪」「東大雪(裏大雪)」「十勝連峰」。

山系イメージ図(食彩品館作成)

今回のツアーはこの大雪山系の周囲をぐるっと回り、層雲峡黒岳ロープウェイと旭岳ロープウェイで日本一早い紅葉を鑑賞するのが目的。
あわせて大雪山国立公園周辺の観光地を訪れている。

大雪山系の主峰は旭岳北海道最高峰でもある。

標高は2,291mと本州の山岳と比較して低いものの、森林限界は日本アルプスの2,500mから2,800m対して、旭岳は1,500mと低く、ロープウェイに乗車しながら森林限界を越えることができる。

山名と標高、そして山域を一覧表にしてみたのでご参考まで。

大雪山系の山々(標高順)

 

 団体ツアーなので感傷に浸る暇もなく、さっさとロープウェイ乗車。

大雪山旭岳ロープウェイ

 

 ロープウェイは季節により運行時間帯が変更され、且つ、時期により運賃も変わる。
訪れた時期はトップシーズンながら観光再開直後のため訪れる人は前年までよりもかなり少ないという。
ただ、当方が訪れた22年前は紅葉ピークだったが、今回よりも観光客は少なかったように思う。

 

 ロープウェイの山麓駅は標高1100m、ここから標高1,600mの姿見駅まで約10分で到着。

ちなみに、日本の最高所にあるロープウェイ駅は中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅で2611m。当方がこれまでロープウエイで到達した最高地点は3,883m(1998年スイス)。
↓ 2019年のスイス~フランス行における高度

 旭岳ロープウェイ麓駅到着は9時20分。

当地から次の目的地への出発予定時刻は11時45分なので2時間20分程あるものの、往復の乗車時間や混雑による乗り遅れがあっても良いように1本早めの下山を考慮すると、散策は1時間30分程可能と想定。

散策路マップを見ると、1周1.7kmで1時間30分と記されているため、撮影とかしていたらあまり余裕はない。
↓ 散策路マップ

多くの観光客はロープウェイ駅から左側からの散策ルートで鏡池から姿見の駅へ向かい、時計回りで降りてくる。
理由は上りがゆるやかで歩きやすいため。
我々は今回の一番の目的地である姿見駅と噴気口観光を優先させることとし、右側ルートで一気に姿見池へ向かうことに。

 我々の散策ルート

 実際には撮影時間を入れても1時間程で1周できたため、結構、余裕があった。

心配だった右側の道も比較的歩くやすく、姿見池までの景色も素晴らしく、当日の快晴の天候と相まって、気持ちよく散策することができた。

ロープウェイ姿見駅

 

↓ ロープウェイからの景色

 

 ↓ 姿見駅から眺める旭岳と駅の風景

↓ 駅から右側(左回りルート)ルートで姿見池までの景色

 ↓ キバナシャクナゲ

 ↓ コケモモ

 ↓ シラタマの木

  ↓ ツガザクラ

 ↓ ナナカマド

 ↓ チングルマ

 ↓ ミヤマリンドウ

***************************

 ↓ 旭岳石室

 ↓ 姿見池と旭岳

・姿見展望台

↓ 旭岳頂上方面

↓ 噴火口

↓ 姿見池から第4展望台方面へ下る

第4展望台

↓ 第4展望台からの景色

↑ 夫婦池 

 

第3展望台

第2展望台

第1展望台

↓ 鏡池(夫婦池)

↓ 擂鉢池(夫婦池)

↓ 満月湖

↓ 散策路からの眺望の山々

 

 

****************************
↓ 麓駅(旭岳温泉駅)周辺

↓ お土産購入 旭岳ビール他

 

*****************************
資料

 

 

======☆☆☆==========

◇初日

◇2日目

◇3日目

=====================

日本一早い紅葉を巡る錦秋の大雪山紅葉3日間

2020/12/10周遊まとめページ

初日
日本最北端のサービスエリア。砂川SA

あさひかわラーメン村天金正油

き花の杜(壷屋総本店)

スーパーアークス ウエスタン北彩都(旭川市)訪問記

北の森ガーデン熊牧場(上川町)

朝陽リゾートホテルの温泉(上川町)

セブンイレブン上川層雲峡店(上川町)訪問記

セイコーマート層雲峡店(上川町)訪問記

層雲峡 朝陽亭の食事(上川町)

層雲峡 朝陽亭の温泉(上川町)

層雲峡ビールと層雲峡の景色

2日目
大雪山黒岳の紅葉。ロープウェイ

銀河・流星の滝。層雲峡の紅葉景色

三国峠の景色(道内国道最高地点)

然別湖の紅葉(然別湖遊覧船乗船)

然別湖温泉 ホテル風水。オショロコマランチ

狩勝峠の景色。冬の峠越えの思い出

富良野チーズ工房と富良野の思い出

美瑛白髭の滝

美瑛白金温泉入浴記

美瑛白金温泉の食事

夕張メロン醤油漬けと夕張の思い出

3日目
美瑛,白金の青い池

大雪山旭岳の紅葉とミニハイク

四季彩の丘観光の丘

フラワーランドかみふらの


・ファーム富田となかふらのの思い出
・道の駅自然体感しむかっぷ(占冠村)
・島の人新千歳空港。礼文島秋鮭筋子
・味処 きくよ食堂 新千歳空港店

 

=========================
北海道礼文島と利尻島に各一泊する旅2016年6月~7月記事

その1 念願の食品館あいざわさん訪問記2016/06/08

その2 セイコーマート利尻店・稚内駅前店訪問記2016/06/09

その3宗谷岬からサハリン,間宮林蔵,最北端2016/06/10

その4ゲストハウス アルメリア(稚内市)宗谷黒牛ハンバーグ2016/06/13

その5礼文島観光。ホテル周辺と北限の夕陽2016/06/15

その6礼文島プチホテルコリンシアンの夕食と朝食2016/06/17

その7礼文島久種湖散策(クロユリ、他)2016/06/20

その8礼文島ストコン岬(チシマフウロ、利尻昆布ソフト他)6/21

その9レブンアツモリソウ群生地(礼文島)6/22

その10礼文島スカイ岬(イワベンケイ雌,ネムロシオガマ)6/23

その11礼文島桃台・猫台,金環日食観測記念碑6/27

その12海鮮処「かふか」でキタムラサキウニ丼と海鮮丼6/30

その13JF香深マリンストア(北海道礼文島)漁協直営スーパー7/1

その14姫沼(北海道利尻島)利尻富士と植物7/5

その15オタトマリ沼(利尻島)、利尻甕一、リシリアザミ7/7

その16仙法志御崎公園(利尻島)ゴマフアザラシと昆布ラーメン7/8

その17稚内港,JR稚内,稚内公園,ノッシャプ岬<野寒布岬>,稚内北防波堤ドーム(北海道稚内市)。雨の中の最北端近くを観光

その18稚内空港公園メグマ沼,稚内市大沼野鳥観察館でオジロワシ

その19「日本料理 雲海」ANAクラウンプラザホテル稚内ランチ弁当

その20北国グランドホテル(北海道利尻郡利尻富士町)夕食と夕日

その21夢食館北市場(稚内市)ツアー無料提供の毛ガニ、イクラ、ホッケ

その22礼文~利尻~稚内旅行時のフェリー行程4時間20分

その23北海道産の昆布について覚書。真、利尻、日高、羅臼、長、細目、厚葉、がごめ、天然・養殖促成等々

その24北海道からお勧め商品が届く7/26

=======================