下処理の技で安心感。海鮮オムライスランチ1,100円。国亭(愛知県安城市)街洋食。
★食べログ記事をアップしました
================
街洋食というよりは“オムライス専門店”といった方がふさわしく、且つしっくりするかもしれない。

ピークタイムを過ぎた時間帯にもかかわらず、店内は活況。
ランチメニューを眺めながら、プレーンにするかそれとも海鮮にするか少々、悩むが、単品価格の高い海鮮を選択。

当店の醍醐味というか、お楽しみはプレーンのオムライスを自分で開いて、玉子が広がるのを見ることに尽きる。

海鮮オムライスは写真の通り、最初からライスに広がっている。
★海鮮オムライスセット1,100円

海老の背ワタ取りの下処理からもわかる通り、丁寧な作りが好印象。
味もくどくなく、長年、地域の皆さんに指示されてきた安定の優しい味。
良いですね。

大手オムライスチェーン店ではなかなか味わえない逸品を堪能させていただきました。
さらに付け加えるならば、保健所からの卵調理時の指導基準である「中心部分75℃1分以上の加熱。白身と卵黄がかたくなった状態の確認」が十分に担保されていなくとも、当方がまったく不安を感じないという稀有な存在の料理店です。
提供側に安全をいくらアピールされても当方の安心感は別物。
これだけきっちりとした下処理された料理を提供する料理店なので、おそらく卵の管理(10℃以下保管、日付・外観確認等の品質管理、容器・器具の使い分け)もHACCPに沿った衛生管理に基づいてしっかり実施されていると推測できるということも“安心感”を抱ける理由。
・厚生労働省HACCP(ハサップ)制度化について
次回は家人同行でプレーンをいただきたいと思います。
◇メニュー

==================
・国亭
愛知県安城市桜井町薬師田16-2
℡0566-99-2140
フェースブックHP
インスタグラム
ブログHP
ランチタイム
AM11:30〜PM3:00
オーダーストップ PM2:30
ディナータイム
PM17:30〜PM21:00
オーダーストップ PM20:30
===================
◇街洋食に関する記事
★・2016/10/14サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ奥田シェフ
・2019/09/01イタリアのティラノでランチ。ホテル コロナ
・2019/09/07レストランスタラ(サンモリッツ・スイス)
・2019/10/11クライネシャイデックでランチ(スイス)
======================
◇全国のラーメンに関する記事一覧
http://wp.me/P66ssl-5Gc
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタ
http://wp.me/P66ssl-5Vg
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-5NK
◇和食(ランチ含む)に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-9hQ
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-6Dg
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-9hQ
◇食べログ記事一覧
http://goo.gl/mZSuZ1
===================
★食彩品館.jp直近記事一覧27,000超記事
http://goo.gl/S6anZc
=========================