近江早春の旅シリーズ
今回の記事は
「一休庵 本店」です
=============
近江早春の旅シリーズ
①湖東三山を行く その1 百済寺
②湖東三山を行く その2 金剛輪寺
③湖東三山を行く その3 西明寺
④湖東三山を行く その4 一休庵 本店
⑤道の駅せせらぎの里 甲良
⑥多賀大社
⑦フタバヤ彦根店<R>訪問記
(以下、画像はすべてクリックで拡大)
==================
●一休庵 本店
滋賀県犬上郡甲良町池寺1-5
(湖東三山 西明寺門前)
℡0749-38-3848
営業時間:11:00~19:00
当日は夫婦揃って神社仏閣参拝で湖東三山から多賀大社へ。途中、空腹になったので西明寺前の一休庵で昼食。
まず、駐車場で大型観光バス3台に出くわす。これだけの人数と一緒に食事するのは勘弁してほしいということでパスしかけたが、どうやら昼食が終わって帰る様子。
ならばということで店に入る。
メニューを見ると麺類だけでなく、豆腐と近江牛の料理も用意されている。
どうやら団体さんと一般客は別メニューになっている様子。
わざわざ「ラウンジメニュー」と表示されたメニュー表をパラパラめくりながら何にするか結構、迷う。
何故なら、すぐ近くにある手打ちそば体験施設の「そば道場」と同経営ということで、手打ちの多賀蕎麦(JA東びわこ産“常陸秋そば”を原料とする地域ブランド)を食べさせてくれる店と思い込んでいたのに、あっさりと「生ではなく乾麺です」と言われてしまったため。
あれこれ迷った挙句、せっかくの遠出ということで、ドライブイン的和風レストランのお昼としては妥当な価格である「天婦羅御膳1680円」と「近江牛鍋膳1680円」を選択。
私が選択した近江牛鍋膳の「近江牛」は一応、ブランド牛ながら基準がゆるやかなため個体のバラツキが他のブランド牛と比較して大きい。今までも何回か実食したが「コレ本当に和牛?」と疑うような個体もありました。
残念ながら今回の近江牛も「黒毛和牛の味を堪能した」という程ではありませんでした。実食した部位のこともあるが残念な結果です。
いろいろな産地を食べ比べているが近江牛とは相性が悪いようです。
逆にあまり期待していなかった豆腐が美味しかった。とはいっても、先日、伊賀で食べたモクモクファームの「一番濃い豆腐」ほどではなかったが、温かくてなかなかグッド。最初はそのまま、そしてテーブルに用意されている「なまら塩(北海道天然昆布・海水塩)」でいただくという。なまら塩が美味しい([E:happy01])
それとおからと豆腐チーズケーキもグッドでしたよ。1680円だったらコスパもバッチリでしょう。天婦羅御膳の方はコスパ的にどうかなと思いますが・・・。
結局、小食な食彩賓館としてはご飯+鍋+〆のうどんはチョイ無理でした。
(ぼたん鍋御膳(食事処山桜)の時と同じコメントになってしまった)
最後は妻と物々交換(つまりシェア)しながらなんとか完食することができました。
次回は近江牛専門店にチャレンジしたいと思っています。
****************
◇メニュー(クリックで拡大)
●一休庵 そば道場
滋賀県犬上郡甲良町池寺1-5
℡0749-38-3867
営業時間:10:00~16:00
************
●金剛輪寺豆の木茶屋
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874
金剛輪寺内
℡0749-37-2670
**************
●一休庵多賀店
滋賀県犬上郡多賀町多賀598
℡0749-48-1955
・彦根 一休庵(滋賀県彦根市)、京都東山智積院会館(京都市東山区)、京の台所月の蔵人(京都市伏見区)、京町おくど 十二屋(京都市伏見区)、浜いち(滋賀県長浜市)、カルビ屋大福八日市店(滋賀県八日市市)、カルビ屋大福野洲店(滋賀県野洲市)、ひつまぶし・豆冨 炭櫓(滋賀県近江八幡市)
===========
●食事関係の記事(一部のみ紹介)
・2012/09/04茶屋おかげさんで(熊野市)
・2012/09/07NAGARAGAWA Vegee’s
奥美濃古地鶏ランチと野菜せいろ蒸し
・2012/09/12みやもと(清水)本マグロとろ丼
・2012/09/16渥美半島ご当地釜めし
・2012/09/22源・どんぶり街道田原セントファーレ丼
・2012/12/02足助の洋食屋 参州楼
・2013/01/19廻鮮寿司 錦 新宮店
・2013/02/02ぼたん鍋御膳(食事処山桜)
・2013/02/07農村料理の店もくもく
・2013/02/22もりもり寿し滋賀竜王店
・2013/02/28ひっぱり凧まぐろ丼セット
==================
★食彩賓館食事関係の記事は 項目別記事一覧ページ
中段付近に「●商品<食品>関係」や「●食事<和・洋・中>関係」 項目があります。