JAみなみ信州およりてふぁーむ(長野県飯田市)桃の食べ放題と「ていざなす」「鈴ケ沢うり」。ハーモニーショコラその他を購入

  • URLをコピーしました!

 

========================

JAみなみ信州およりてふぁーむ
長野県飯田市鼎東鼎281
(JAみどりの広場内)
℡0265-56-2822
営業時間:9時~18時
休業日:無休
訪問日 2013/07/27

●20130727およりてふぁーむ jashinshu minami oyorite farm

 

 「およりて」とは飯田下伊那地方の方言で「どんな方も気軽に寄って下さい」の意味。
  「桃食べ放題」という看板とテント数台設置。何事かと思ったらバスツアー客受け入れとか。
20130727

バスツアー客以外でも500円で食べ放題できるという。
手洗い設備も団体向けになっていていろいろと配慮されています。
果物で衛生事故が発生することはあまりないと思いますが、手洗い設備と手指の消毒には気をつけたいと思います。

 さて、店頭店外の桃の販売もバスツアー客用のものと思われますが、訪問時刻には店外売場はほぼ売り切れ。人気のほどが伺えます。

のいろいろな品種が揃っていて、尚且つ、秀品からキズのワケあり品までサイズともどもフルラインの中から価格と嗜好に合わせて選択できるのがこういった産
地直売所のメリット。しかも観光客相手だったらなおさら「土産の買物しなくちゃ」感たっぷりなので売れまくりだろうなあ。
地元の旬の商品を手頃な価格で、しかも市価よりもお値打ちに購入できるメリットもあるかわり、購入する側にある程度の目利きが要求されます。
つまり、鮮度・等級・規格・出荷場所等々の品質の見定めと等級・規格別の市場価格を知っていて、それを瞬時に判断できる能力がないと「お値打ち品」をゲットできるかどうかはわからない。自己満足はゲットできるかも知れないが。

 とか思いながら店内を散策。購入商品は下記の通り。20130727_2
ハニーショコラ
・おそらく当日収穫品。甘みたっぷりで粒もツヤと張りがある。一本を当日、残り一本を翌日に食べたが、翌日でもグッドテイストでした。
ていざなす(信州の伝統野菜)
大きさ・形からすぐに思い浮かべるのが愛知伝統野菜の「奥三河天狗なす」。
こちらの「ていざなす」は米茄子系ということで、米茄子同様の調理法(焼く・蒸す)に向き、漬物にはむかない。
「田井澤(久吉)」さんが最初に栽培。名前をとった「たいざわなす」が「ていざなす」に変化して定着。

元内消費中心だった「ていざなす」が脚光を浴びたのは2007年に発足した「ていざなす生産者組合(下伊那郡天龍村)」により、生産量が増えたことと、
信州の伝統野菜」に選定さ
れたため。
包装資材、ラベル、ポスター等で「ていざなす」ロゴをアピールしていることもあり、売場でも目立つ存在となっています。
収穫期は7月~11月。今回、購入したナスの長さは約30cm弱。大きくなると1Kgを超えるものがあるとか。
食べ応えがあります。縦に切って半分の状態で切れ目を入れ、焼きナスにして、クルミ味噌等であえて食べるのがポピュラー。今回は下栗の里で購入した「エゴマ味噌」をつけていただきました。
肉質はやわらかく甘みが強く、種もすくない。火加減によってはとろけるようにやわらかくすることも可能。1本の木から10本程度の収穫。
ところで、キラヤ黒田店で購入した惣菜の「ていざなす」は自宅で焼いたものよりもやわらかくふんわり仕上げになっていました。ここらあたりも地元スーパーの強みですね。
1

2

鈴ヶ沢うり
20130727_10

ていざなす同様に、「信州の伝統野菜」に選定。
下伊那郡阿南町和合鈴ヶ沢を発祥とする。生食、粕漬け、酢漬け、浅漬けなどの漬物に利用。今回はキラヤ黒田店(訪問記2013/07/30)で購入した漬物の素を使用して二種類ほど浅けにしてみたが、こちらもベリーグッド。
いいですねぇ。こういった在来種系の野菜は。食彩賓館好みです。

===============

グリーンセンター・ファーマーズマーケット関連記事(一部抜粋)

2015/09/13およりてふぁーむ農産物直売所(飯田市)part2
2015/08/27ファーマーズマーケット彩菜館(長野県開田高原)
2015/08/12JAファーム佐久店でとうもろこしを科学する(長野県)
2015/08/07JAファーマーズ朝日町店(群馬県前橋市)
2015/08/06JAにしみのファーマーズマーケット(岐阜県大垣市)訪問記
2015/07/24花と緑と水の里(仮称)(part2)(三重県津市)
2015/06/25JAあいち豊田 グリーンセンター松平(愛知県)
2015/06/15JAぎふグリーンセンター三輪 (岐阜市)
2015/05/20新城軽トラック市(愛知県新城市)
2015/05/16花と緑と水の里(三重県津市)
2015/04/28幸田憩いの農園訪問記鮮魚編(愛知県幸田町)
2015/04/27幸田憩いの農園訪問記筍編(愛知県幸田町)
2015/04/24ファーマーズマーケットぐうぴぃひろば(愛知県春日井市)
2014/02/10ファーマーズマーケット ブリオ 本店(愛知県半田市)
2013/09/25ファーマーズマーケットほほえみ館(三重県熊野市)
2013/08/01A・コープファーマーズ南長野(長野市)
2013/06/03ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部(愛知県)
2013/04/08Vファーマーズ 稲沢新鮮野菜直売所(愛知県)
2013/02/19でんまぁと ファーマーズマーケット安城西部店(愛知県安城市)
2013/01/28ファーマーズマーケット三方原店(静岡県浜松市)
2013/10/23JAならけんファーマーズマーケットまほろばキッチン(奈良県)
2012/12/28ファーマーズマーケット白脇店(静岡県浜松市)
2012/09/28JA鈴鹿 果菜彩 ファーマーズマーケット稲生店(三重県)
2012/08/12Aコープうねべ店とJA豊田畝部直売所(愛知県)
2012/03/02西尾市憩いの農園訪問記(愛知県西尾市)
2012/02/14JAとぴあ浜松ファーマーズマーケット東店(静岡県)
2011/12/20JAひまわり グリーンセンター一宮(愛知県豊川市)
2010/10/12JA紀の里ファーマーズマーケット めっけもん広場(和歌山県)
2010/06/26ファーマーズ河原町丸太店(京都市)
2009/08/05JA紀の里ファーマーズマーケットめっけもん広場(和歌山県)
2009/08/03ファーマーズマーケット 紀ノ川ふうの丘(和歌山県)
2009/05/08ファーマーズマーケット紀菜館(和歌山県田辺市)
2009/02/12 幸田憩いの農園(裸イワシ、マトウダイ、チコタラ)
2009/02/09JAひまわりグリーンセンター音羽店(愛知県豊川市)
2009/03/07プロスパー幸田憩いの農園
 ヤナギカレイ、アラ(イシナギ)、マトウダイ、ホシザメ
2008/12/18JA松阪Aコープとファーマーズマーケット(三重県)
2008/10/09グリーンセンターしんしろ(愛知県新城市)

****************
●食彩賓館の伝統野菜に関する記事
・2008/08/24天狗なす
・2009/01/21五郎島金時
・2009/08/30京野菜 八百廣
・2010/07/31つんつん茄子
・2010/08/16小川原オクラ
・2010/12/14大和まな、宇陀金ごぼう
・2011/11/23加賀野菜 源助だいこん
・2011/12/10日向源助
・2012/02/27越津ネギ発見
・2012/03/08碧南鮮紅五寸人参
・2012/12/20あじめこしょう
・2012/12/27西方いも(岐阜県加子母)
・2013/03/09野崎白菜
・2013/05/23在来種系のレンコン

=============================

================================
長野県飯田市に関する記事
2013/06/24バロー松尾店(長野県飯田市)訪問記
2013/06/25りんごの里農産物直売所(JA信州みなみ)
2013/07/06のんび茶屋(のんび荘 長野県飯田市)蕎麦
2013/07/03キラヤ鼎店(長野県飯田市)他キラヤ全店訪問
2015/09/05新京亭で中華そばと餃子(長野県飯田市)
2015/09/07小黒川PAでアルプスカーフ(長野県伊那市)
2015/09/08宮内産業でコードバン(長野県飯田市)ランドセル
2015/09/10アピタ飯田店(長野県飯田市)(part1記事)
2015/09/13およりてふぁーむ農産物直売所(飯田市)part2
2015/09/14ピアゴ飯田駅前店(長野県飯田市)訪問記
2015/10/02生活菜園 テスク(長野県飯田市)訪問記

信州 遠山郷の旅(長野県飯田市上村)2013年7月~8月記事
その1 キラヤ黒田店(飯田市)2013/7/30
その2 下栗の里 はんば亭(食事編)2013/8/1
その3 下栗の里 はんば亭(買物編)2013/8/2
その4 下栗の里 山のみのりや(下栗いも編)2013/8/5
その5 下栗の里 天空ビューポイントから2013/8/6
その6 遠山郷part5 しらびそ高原(南アルプスドライブ)
その7 南信州喬木村から上村の直売所訪問2013/8/8
その8 JAみなみ信州およりてふぁーむ(飯田市)2013/7/31
その9 JA長野 Aコープあいぱんいいだ店(飯田市)2013/8/2
その10 ケーズデンキ飯田店(part3)2013/8/4
Photo

●南信州に関する記事
2013/11/20ヘブンスそのはら(長野県阿智村)で紅葉
2013/11/21園原農産加工所。ヘブンスそのはら(長野県阿智村)
213/11/30そば勝縁(しょうえん)(長野県下伊那郡阿智村)

●木曽方面に関する記事
2015/09/09道の駅大桑(長野県)開田高原産グラビス比較
2015/08/30開田高原 旅館 ふもと屋(長野県),とうじ蕎麦
2015/08/28木曽馬の里(長野県)
2015/08/27ファーマーズマーケット彩菜館(長野県)
2015/08/26開田高原アイスクリーム工房(長野県)
2015/08/25道の駅 木曽福島(長野県木曽町)ミニコーン,すんき漬、他
2015/08/20マルトシ生鮮食品館 木曽須原店(大桑村)訪問記

◆長野県地図 開田高原中心-1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

食彩品館.jp最新記事

目次