***********************************************
オープン後、何回か店の前を通過するものの、お昼時ではなく、なかなか実食できずにおりました。今回はようやく実食できそうな時間帯に近くを通過。
12時少し過ぎに店の前を通過した時には駐車場が満車ながら、豊川市内中心部で所用を済ませて店に到着したのは13時30分。駐車場はさすがに空いていました。
店内客は若い女性2名。テーブル席2卓とカウンター。
券売機で基本メニユーの鶏白湯ラーメンの食券を購入し、席につくと同時に店主へ手渡す。
先客のメニューを先に調理し、その後、私の注文品に取り掛かる。待ち時間は麺の茹で時間+盛り付け時間程度で注文の品が出てきました。
麺は太い。固さは食彩品館.jp好みの固さ。これも良いですね。流石です 2。
トッピングは炙り肉とモチナ(小松菜)?でしょうか。ニラも使用。メンマは不揃いながら歯ごたえとほのかな味付けがグッド。
特筆すべきは太麺の食感。良いですね。
麺屋 轍豊川店 麺屋轍HP
愛知県豊川市久保町社地9-1
℡0533-75-6755
営業時間
11:00~15:00
18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 月曜日
==========================================
・2012/11/03麺屋 轍(愛知県半田市)


◇豊川市・豊橋市のラーメンに関する食彩品館.jp記事
・2014/12/21麺屋 轍豊川店(豊川市)鶏白湯ラーメン
・2013/03/16麺屋空(豊川市)神州味噌
・2012/12/02中華そば 政次郎(豊橋市)
・2012/12/01三河開化亭豊橋牧野店(豊橋市)黒醤油こってり
・2012/10/14まるぎん本舗(豊橋市)でニ郎系「豚そば」
・2012/06/03満天星DODAN(豊橋市)中華そば醤油としおそば
・2012/03/11西海亭(豊川市)長崎ちゃんぽん
・2008/10/11源ちゃんラーメン(豊川市)豚骨和風
◇岡崎市のラーメンに関する記事一覧はこちらで紹介
===================================
★食彩品館.jp ラーメン記事索引ページ【NEW】
================================