移転後は初となります。通算3~4回目。
近隣にはパチンコ店もあるため移転前の場所よりは好立地の印象です。
食彩品館.jpとしては珍しくリピートを重ねています。利用日は他の実記事とは違い、すべて日曜日。岡崎市への所要ついでの昼食利用です。
さて、久々の実食は12時前。すでに店内はテーブルに家族客、カウンターには若いカップルとビジネス客で満席。幅広い年齢層に支持されていることがわかります。
今回は久々なので定番の「鶏白湯しお」。記事としては“濃厚”と“あごだし”実食を3年前に記録しているので、定番の“しお”はさらにそれ以前の実食となります。

濃厚ではないとはいえ、ベースの鶏白湯スープは結構、とろみがかっていて、原材料の濃さとアミノ酸の濃さを感じます。濃さもしつこくなく後期中年の食彩品館.jpでも最後までスープを飲み干せます。
久々ですが、以前よりもパワーアップした印象があります。
===========================
らーめん ふじ美
愛知県岡崎市河原町1-18
営業時間
11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 月曜日

============================
◇岡崎市のラーメンに関する記事
・2015/02/07らーめんふじ美(愛知県岡崎市)鶏白湯しお
・2014/11/02月形らーめん 北のれん(岡崎市)
・2014/06/28江戸屋(岡崎市岩津町)中華そば
・2014/05/17桜茶屋(岡崎市)八丁味噌ラーメン(カクキュー使用)
・2014/02/01まるぎん商店(岡崎市)俺の惚れたあごそば
・2013/07/14らーめん勝平(岡崎市)とんこつ
・2013/06/23博多とんこつラーメン一之蔵(岡崎市)
・2013/03/24とんこつらーめん和音(岡崎市)
・2013/02/23つけめん舎一輝(岡崎市)
・2012/12/01ラーメンばーばら美合店(岡崎市)
・2012/11/07ラーメン屋ばーばら美合店(岡崎市)
・2012/10/27縁や(岡崎市)海老そば
・2012/10/21とんこつらーめん和音(岡崎市)
・2012/05/27らーめんふじ美(岡崎市)あごそば
・2012/05/20まるぎん商店(岡崎市)あごそば
・2012/05/13らーめんふじ美(岡崎市)濃厚鶏白湯しお
・2012/03/24まるぎん二号(岡崎市)八丁味噌まぜそば
・2010/02/08ガツ盛り拉麺まるぎん二号(岡崎市)
=====================================
↓ 上記を含む記事索引ページ
★食彩品館.jp ラーメン記事一覧