gtag('config', ''); 巣鴨の風景。都電荒川線庚申塚駅から とげぬき地蔵尊(高岩寺)~眞性寺参拝。そして磯丸水産とすしざんまいの風景 | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

巣鴨の風景。都電荒川線庚申塚駅から とげぬき地蔵尊(高岩寺)~眞性寺参拝。そして磯丸水産とすしざんまいの風景

この記事をSNSでシェア

 

前日、何十年ぶりかの原宿へ行ったのでバランスを取るために巣鴨へ(笑)。というわけではなく、巣鴨も家人のリクエスト。当方も未訪問ということで、朝の散歩がてら巣鴨商店街を通り抜けすることに。
 プリンスホテルに宿泊したので、都電荒川線利用で庚申塚駅へ。子供の乗り鉄に付き合って依頼、久々の都電ですが、家人は初乗車。土曜日の朝なので、まだ空いています。
庚申塚駅で下車して巣鴨商店街をJR巣鴨駅方面へ歩く。朝日がまぶしい。
毎月4・14・24日に開かれる縁日は竹下通り並みと聞くが、縁日ではない土曜日ということで道も空いていて、商店街もオープン前の時間帯。

●どけぬき地蔵商店街から巣鴨駅の風景20150131 (7)

チラホラ店は開いているものの、立ち寄ることも無く、とげぬき地蔵到着。

*****************************************************************

萬頂山 高岩寺(とげぬき地蔵)
東京都豊島区巣鴨3-35-2
本尊 地蔵菩薩
(延命地蔵、通称とげぬき地蔵、秘仏)
創建年 慶長元年(1596年)
開基  扶岳太助

■線香20150131とげぬき地蔵尊 (3)
 
●20150131とげぬき地蔵尊

 本堂参拝後、御朱印をいただこうとしたが朱印帳にのみいただけるということで、残念ながら当日は御朱印帳を持参していなかった。どうしょうかと迷ったが、当日は午後、浅草寺へ参拝予定もあるため御朱印帳を新たに購入。
御朱印をいただいた後は洗い観音へ。観音様に水をかけタオルで身をお拭きする。そういえば、西国巡礼でもタオルで本尊を御身ぬぐいさせていただいたなあ。

◆お身拭い20150131とげぬき地蔵尊御影

**********************************************************

 とげぬき地蔵からJR巣鴨駅方面へ。

醫王山 東光院 眞性寺
東京都豊島区巣鴨3-21-21
宗派  真言宗豊山派
本尊  薬師如来(秘仏)
創建年 不詳
開基  行基菩薩

  境内に見える蓮花台を含めると3m45cmもあるという銅像地蔵菩薩坐像は江戸六地蔵尊の一体。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

宗派を見ると真言宗豊山派。総本山は長谷寺ですね。
 ↑ 長谷寺(奈良県桜井市)通算7巡拝記事

*******************************************************

 商店街を抜けるとJR巣鴨駅も近い。ふと道路沿いの店を見ると「すしざんまい」と「磯丸水産」が並んで建っていた。両店とも鮮魚中心の飲食店で、尚且つ深夜オールナイト営業。さすが東京の感。
磯丸水産巣鴨北口店 磯丸水産HP
東京都豊島区巣鴨2-2-2 NY巣鴨ビル1~3F
℡050-5786-0841
営業時間 24時間

◆20150131磯丸水産巣鴨店 (2)

すしざんまい得得 巣鴨店
東京都豊島区巣鴨2-2-2
℡03-3915-2200  
営業時間 11:00~翌5:00

■20150131すしざんまい巣鴨店

**************************************

●JR巣鴨駅

◆JR巣鴨駅の風景20150131

 ==============================

 [mappress mapid=”1″]

この記事をSNSでシェア