岩手県民の森と松川渓谷と森の大橋付近の紅葉とダケカンバ。八幡平マウンテンホテル周辺の景色。松尾鉱山と松川地熱発電所のこと。パノラマスキー場と下倉スキー場

  • URLをコピーしました!

========================

★2017年10月26日~10月28日東北紅葉周遊

八幡平(岩手県)2017/12/04
①-2東北自動車道花輪SA下り(秋田県鹿角市)
②-1青森ワイナリーホテル(青森県南津軽郡大鰐町)
②-2青森ワイナリーホテル周辺から岩木山と弘前市
②-3中野もみじ山(青森県黒石市)津軽の小嵐山
③-1八甲田山(青森市)-1城ケ倉大橋
③-2八甲田山(青森市)-2ロープウエイ
蔦沼(青森県十和田市)
奥入瀬渓流(青森県十和田市)
十和田湖(青森県十和田市)
⑥-2 発荷峠から十和田湖を望む(秋田県)
八幡平マウンテンホテル(岩手県八幡平市)
松川渓谷(岩手県八幡平市)
東北自動車道前沢SA
関山 中尊寺(岩手県西磐井郡)
平泉レストハウス(平泉町)
鳴子峡(宮城県大崎市)


=======================

八幡平マウンテンホテル(岩手県八幡平市)記事より続く。

 ホテルには「自然ガイドステーション」があり、日本山岳ガイド協会の公認ガイドが常駐し、花の時間・野鳥の時間・星の時間として、解説(説明)をしてくれたり、コンシェルジュデスクでは自然とトレッキング等に関する情報を提供してもらえます。
私達は早朝散策ツアーに参加しました。
ホテルから往復1時間程の散策ですが、秋の時期としては気温が高いということで、天候にも恵まれ快適な散歩タイムを過ごすことができました。

 ホテルはパノラマスキー場直下にあるのですが、スキー場の最下部に沿って岩手県民の森が整備されています。
岩手県民の森
岩手県八幡平市松尾寄木
・約360ha

(画像はすべてクリックで拡大表示)
 ブナ、ミズナラ、ミズ、ダケカンバ、ナナカマド、ウツギ、カエデなどの落葉広葉樹の原生林とカラマツ、トドマツの人工林やミズナラの二次林を見ることができます。
まずは上記地図⑭の青少年の森から地図③の記念の森を歩きます。ガイドの自然観察や植物についての案内を聞きながらなので、歩くのがまったく苦になりません。
途中、遊歩道の下に木材チップが敷いてあったりしてフワフワの感触も体験することができました。

↓ 地図⑬のみんなの広場

 ↓ 天気が良いとこんな感じで岩木山が見えます

野鳥の森の端を横切り、昭和の森を抜けて地図⑥の森の大橋に。
↓ 森の大橋から松川の流れを見る

↓ 霧が晴れると紅葉真っ盛りの松川渓谷はこんな感じ

松川渓谷 
岩手県八幡平市松尾寄木

 前記事で紹介した八幡平リゾートのもうひとつのスキー場である「下倉スキー場」は森の大橋を渡った奥にあります。

 松川渓谷を堪能した後は地図⑮の白樺の道沿いにホテルへ戻りました。

「白樺の道」と命名されていますが、ガイドの方によると「ダケカンバ」ということです。中部地方でも標高2500m程の山岳地帯に行くと普通にダケカンバを見ることができますが、東北のダケカンバは白樺のように肌が白くて綺麗です。
ダケカンバとシラカバの見分け方は簡単。ダケカンバの葉はハート型。

 さて、松川渓谷から県道212号線をさらに奥に行くと松川温泉があります。松川温泉は旧松尾村にあるわけですが、2005年(平成17年)9月1日に 西根町・安代町・松尾村が合併し、八幡平市が誕生しました。
合併前の松尾村に、一時期は日本の硫黄生産の30%、黄鉄鉱の15%を占めた「松尾鉱山」(昭和44年閉山)がありました。閉山後に起業した黄鉄鉱の新会社も1972年に閉山。今回の旅行では初日にその松尾鉱山跡地をバスから見ることができました。
↓ 廃墟となった松尾銅山住宅跡

 そういった地域の経済的な危機を打開すべく、考案されたのが温泉地熱利用の「地熱発電」でした。
地下(地熱貯留層)から取り出した地熱流体を汽水分離器(セパレータ)で蒸気と熱水に分離し,分離した蒸気でタービンを回して発電する仕組み。
松川地熱発電所(八幡平市)の地熱発電設備容量は23.5MWということで、同じ岩手県の葛根田地熱発電所(雫石町:東北電力)の80MWと比較すると規模は小さいながら「日本初」という肩書きがつきます。1966年に 日本重化学工業㈱松川地熱発電所(23,500kW)が国内初の地熱発電所として稼働。( 2009年に東北水力地熱㈱に移管)しています。
ちなみに日本最大は八丁原発電所(大分県九重町)の112MWで全国(といっても北海道東北と八丈島、九州のみ)20ケ所の地熱発電所の平均容量は25.7MWなので松川地熱発電所は平均レベルの地熱発電所ということになります。
世界の地熱発電設備容量ではアメリカ,フィリピン,メキシコ,インドネシア,イタリア等に次いで日本は6番目となります。全世界の地熱発電設備容量は総発電設備容量の0.3%。世界総地熱発電容量の約6.0%を占める。
<東北電力(株)の地熱発電所の紹介と展望>より
↓ 松川地熱発電所(ご参考写真)

 自然観察だけでなく、付近の歴史を調べているといろいろなことを知ることができます。これも旅行後の楽しみの一つかと。

 

↓ バスに乗車する時間になったら岩木山が見えました

==========================
●八幡平リゾート
岩手県八幡平市八幡平温泉郷
八幡平マウンテンホテル:TEL:0195-78-4111
パノラマスキー場:TEL:0195-78-2577
下倉スキー場:TEL:0195-78-3456
↓ 八幡平温泉郷の足湯

===========================

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

食彩品館.jp最新記事

目次