昨年、12月にオープンしてからようやく半年経過後に訪問することができました。でも記事にできたのはそれから一ヶ月以上経過。
情報的にはすっかり過去形の店舗訪問情報ながらも、食彩品館.jp活動記録として残しておきたい。
名古屋のサポーレを商品的なこだわり店とするならば、マルヤス社の直近オープン2店はアメリカ的なアプローチで売場・商品提案をするタイプ。
今回のメルヴィフードホール亀山店では、芸濃店同様に「ハワイやロスで見たことある」タイプの売場作りに加えて、自社運営の回転寿司とパスタ、うどん・そば店、焼き肉店、ステーキ店、丼店を設置している。
近所にこういう店があると食彩品館.jpとしては非常に嬉しいが、生活者の視点で買い物すると、支出金額が結構、多めになり、可処分所得枠が厳しい家庭にとってはどうなんだろうかとも思ってしまう。
芸濃店では鮮魚売場の横にミニ寿司店を設置していたが、今回の亀山店では精肉対面売場の横に焼肉店を設置ということで、いろいろとアイデアの尽きない企業だと感心してしまいます。
特に、店内の本格的な畑、店内製造のハンドメイド・ウルスト(生ソーセージ)と同じく店内工房製造のフレッシュチーズ。
今回もあれもこれもと購入してしまったのですが、家人同行のため、ちょっと抑え気味の買物量となりました。
★購入商品
・手作り生ソーセージ
店内工房で製造。
・手作りチーズ
店内工房製造。「モッツァレラ」「ストリング」
・黒大豆しょうゆ
篠山産黒大豆,兵庫県産小麦,瀬戸内の海水塩
・サラダ
・牛カルビ弁当
・三重県産養殖本まぐろ他一覧
・ベビースタードデカイラーメン
喜多方、博多辛子明太子、あぐー豚ソーキソバ味
◇資料
・昨年オープン時のチラシ(各売場紹介に注目)
==================
・マルヤス メルヴィフードホール亀山店
三重県亀山市川合町1181-1
℡0595-83-1771
営業時間AM9:00〜PM9:00
駐車場台数100台
開店日2018/12/13
紹介日2018/04/10(紹介記事4/10)
紹介日2018/12/13(紹介記事12/13)
訪問日2019/04/20(訪問記事5/24)
◇地図
=====================
◆マルヤス社に関する記事
★印は訪問記
★・2008/06/17コスモス久居インター店(三重県)
★・2008/06/29マルヤスサポーレ(名古屋市瑞穂店)訪問記
★・2008/11/12マルヤス西条店(三重県)訪問記
★・2009/11/03サポーレ瑞穂店(マルヤス)訪問記
★・2011/07/13マルヤス山手通り店(三重県)訪問記
・2011/10/20マルヤスコスモス一身田店(三重県)
★・2012/03/23コスモス松阪川井町店(三重県)訪問記
★・2017/12/08マルヤス芸濃店(三重県)訪問記追記
・2018/04/10マルヤス亀山店(三重県)大店立地届出
・2018/12/13マルヤス メルヴィフードホール亀山店オープン
★・2019/05/24マルヤス メルヴィフードホール亀山店訪問記
・2019/11/06サポーレ熱田店出店情報