コストコ会員で、しかもエグゼクティブ会員となっているにも関わらず、年に1回から2回程度しかコストコ倉庫店へは行かない。
なのに何時退会するか迷っているうちに自動継続ということをここ数年繰り返している。(T△T)
コストコには好みの商品が少ないことと、あっても提供量が我が家の消費量とまったく合わないため。
「余ったら冷凍すれば良い(コストコ倉庫店の従業員に売場で言われた言葉)」は食品衛生担当だったこともある私には受け入れられない保存方法。
業務用の冷凍庫ならともかく、開閉の多い我が家の冷凍庫では食品衛生法に定められた品質維持を高度に担保できる-15℃の温度を常に維持することは困難というのがその理由。
今回は妻の「(コストコ倉庫店ではなく)コストコ再販店へ一度行ってみたい」というリクエストに応えた買物行。
コストコ商品をコーナー化しているスーパーマーケットは数多いが、ほとんではそのままの状態、すなわちコストコで販売している形態のままで販売している。
昨今のコストコ再販店は小分け販売があることが既存の販売店との違い。
当然、販売価格は割高。
ただし、会員外の人やお試し買いをしたい人にとってはメリットもあるかもといったところか。
コストコの会員になっているのでわざわざ再販店へ行かなくともと思っているが、家人に言わせると「小分けしてくれるのでムダなく使える」。
なるほど。常に必要最低限の在庫しか置かない妻らしい理由です。
と、いう経緯もあり、それでは個人的に気になっていたスーパーマーケット内に出店したコストコ再販店へ行ってみようかということで、当店を選択。
愛知県でも三河地方は倉庫店から離れていることもあり、尾張よりも再販店が増えているらしい。
ピアゴ洞(ほら)店はユニー子会社時代のユーストアとして、同じ岡崎市内の上和田店と並んで売り上げ上位店として有価証券報告書に掲載されていたことが懐かしい。
同じ岡崎市内の矢作(やはぎ)店がMEGAドンキに改装されているが、当店はまだユニー社オンリー。
それでも久々に訪れたら専門店がかなり入れ替わっていた。
当店に出店したコストコ再販売店は「CostWalk(コストウォーク)」で、2階のテナントコーナーの一角に出店している。

スペースは昨年買物した郡山駅(福島県)のコストコ再販店と比較してかなり手狭。というか、郡山駅の再販店はスーパーマーケット並みのサイズだったので、再販店としては当店の方が標準的なサイズでしょうか。
・2023/11/Wakostoreエスパル郡山店(福島県)訪問記
当然、品揃えは限られている上、人気商品は売り切れがボチボチ目立つ。
何より倉庫店の販売価格を知っているとなかなか手を出しにくい。
再販店なのでコストコ倉庫店での調達価格は会員価格で購入して、それを運営手数料その他を加算して値付けされているし、さらに小分けの場合はどうかというと、それにプラスアルファ価格に設定されている。
では、どういう使い方がおすすめかと言うと、コストコのネット通販価格と比較しながら当店のネット販売サイトでお取り寄せ注文することか。
コストコ会員ならば利用メリットは少なさそうな雰囲気ではあるが、なんにしても末永く頑張っていただきたい。
★購入商品

以前の食彩品館.jp(TMGP含む)の頃の買物ボリュームを知っている人からすると「何しに行ったんだ?」的な買物量です。
この中で私の選択したのはハイローラー。
賞味ではなく、消費期限の短いハイローラーを小分けしてしかも鮮度管理するのは非常に難しいと思っています。
どのような食味なのかをお試しする目的で購入。
まず、パッケージを確認。

小分けした場所を知りたかったが不記載。社名のみ表示。よく見ると社名の下に小さな文字のようなものが表示されているが小さくて読めない。
購入商品のレタスの切り口が少々変色しているのが気になる。
やはり消費期限の短い商品の再販小分けは難しいのかなあ。

◇売場と商品(価格は見えないように加工しています)

==================
・4/4CostWalk(コストウォーク)
愛知県岡崎市洞町字的場72番地2
ピアゴ洞店2階
開店日2024/04/04
訪問日2024/04/09(訪問記事4/12)


◇出店地付近の地図
=================
■食彩品館のコストコ記事(一部のみ)
★印は訪問記
▢印はコストコ商品再販売店舗
★□・2024/04/12CostWalk(コストウォーク)訪問記
□・2024/03/29LIFE MART(静岡県伊豆の国市)
□・2023/11/20PRIME FOODS MARKET 清水梅田店(静岡市)
★□・2023/11/Wakostoreエスパル郡山店(福島県)
▢・2023/09/17コストバリューマーケット尾崎倉庫店(大阪府阪南市)
▢・2023/09/17コストバリューマーケット樽井店(大阪府阪南市)
▢・2023/09/17コストバリューマーケット羽倉崎店(大阪府泉佐野市)
▢・2023/09/02エヌストック(N-stock,愛知県安城市)
▢・2023/09/02COSCO WHOLE MART新潟ベース
・2021/08/16コストコ群馬明和倉庫店
■・2021/06/11コストコ守山倉庫店入場ルート
・2018/07/15コストコ幕張倉庫店調剤薬局
・2018/06/29コストコ⾦沢シーサイド倉庫店
・2018/03/27コストコ金沢シーサイド倉庫店
・2017/10/26コストコ和泉ガスステーション
★・2017/06/26コストコ浜松倉庫店訪問記
・2017/04/27コストコ浜松倉庫店(浜松市)
・2017/01/15コストコ名古屋守山(名古屋市)
・2016/04/29コストコ富谷倉庫店(宮城県)
★・2016/01/19コストコ和泉訪問記
・2015/11/20コストコ岐阜羽島店
・2015/10/12コストコ岐阜羽島
★・2014/08/29コストコ常滑店(16)
★・2014/02/03コストコ常滑店再訪問録
★・2013/09/13コストコ常滑店訪問録
★・2012/05/08コストコ神戸倉庫店訪問記
★・2012/01/01コストコ京都八幡倉庫店訪問記
★・2009/12/15コストコ新三郷倉庫店訪問記
★・2009/11/6 CostcoGarden Grove店と尼崎店
<早期入会キャンペーンに関するご参考記事>
・2015/10/12コストコ岐阜羽島
・2013/12/28コストコひたちなか倉庫店
・2013/12/27コストコ和泉倉庫店
・2013/07/17コストコ中部空港倉庫店
・2013/07/26コストコ千葉ニュータウン倉庫店
・2013/07/25コストコつくば倉庫店
・2013/03/22コストコ広島倉庫店
・2012/01/01コストコ京都八幡倉庫店で買物
=====================